• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

cyber-nextのブログ一覧

2015年05月17日 イイね!

第6回STC

前回のブログの通り、今日もツーリングに行ってきました。
よくよく考えると今月だけでもう3回もツーリング行ってますね・・・(^-^;

今日のSTC(蕎麦ツーリング)は日光方面、いろは坂・半月山方面に向かいます。




ツーリングに行く前に、早朝ちょっと前に頼んだ純正強化型のコトスポーツのブローオフバルブと純正交換型のBLITZのエアクリーナーを取り替えようと思ったのですが・・元々純正のエアクリかと思って蓋を開けたら既にBLITZのエアクリが装着されてましたww
とりあえずブローオフだけ交換し集合場所のろまんちっく村に向かいます。
















ろまんちっく村の第2駐車場の奥にはSTC参加メンバーの車の他に、ロータスのツーリング?で集まっていたヨーロッパ・エスプリ・エリーゼがたくさん並んでおりました(・・;)

ここから日光の半月山を目指してツーリングです!












上りの第2いろは坂では皆さん速くて着いて行くのに必死でしたが、無事に半月山まで辿り着くことができました。
中禅寺湖が上から眺められ、とても景色のいいところです。












とりあえずここで車を停めて写真撮影をしていたのですが、話の流れで試乗会が始まりました(笑)

私はあなはいむさんのアルピナB3と優駿おやじさんのNSXに乗らせていただきました。


B3はドアの締まる感じがとてもよくて流石高級車と思ってしまいました。
運転していて乗り心地・加速が良くてロールもなく安定していてとてもいい車でした。
ちなみにアルピナの存在を知ったのはこのB3を見てからです・・・w

そしてあなはいむさん運転のもとNSXの助手席に乗らせていただきましたが、乗った感じといいマフラーの音といいレーシングカーですね。F1に乗ってるような感覚になります!
90年代の車はいいですね^0^













ちょっとした試乗会が終わった後は戦場ヶ原へ行きました。
そこでバイクと女装が趣味らしいおっさん?に人物にSTCのメンバーが話しかけられ・・・

ネットで調べたらVMAX聖子さんという方らしいです・・・ネットで調べれば画像が出てくるので調べてみるといいと思います・・・フリフリのピンクのスカートとバックでバイクに乗ってるみたいでかなり目立ちます(°д°)
最後手まで振って帰って行きました(笑)


























お昼の蕎麦は竜頭の滝の目の前にあるお店でゆばそばを食しまして解散しました。

非常に充実した一日でした^^

そして最後の最後までブローオフバルブの効果に気付かなかったと言うことは・・・もしかすると前のオーナーがブローオフバルブも純正強化型のに変えていたのかもしれませんorz
Posted at 2015/05/17 23:50:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月16日 イイね!

福島新緑の三大スカイラインツーリング

A・L・Pメンバーにて東北方面へツーリング行って来ました。
【ルート】
道の駅安達~餃子の照井矢野目店~磐梯吾妻スカイライン~浄土平~レークライン~道の駅裏磐梯~ゴールドライン~猪苗代湖志田浜

磐梯山は一時期火山活動の影響で通行止めになっていたみたいですが、この日にはもう解除されて通行する事が出来ました。

交通安全強化月間という事でリーダー先導で安全運転?にて集合場所の那須高原SAから出発しました。








道の駅安達にてソフトクリーム和紙・そばミックスのソフトクリームを食べ、









餃子の照井にて円盤餃子を食べ










磐梯吾妻スカイラインを走り浄土平へ









レークラインを走り道の駅吾妻へ











ゴールドラインを通って猪苗代湖志田浜へ












最後に閉店間際の猪苗代地ビール館という形のツーリングでした。

内容がほとんど食べるか走るかのツーリングでしたが、充実した一日でした。









皆様お疲れ様でした・・・私は明日もツーリング行って参ります(笑)
Posted at 2015/05/17 00:14:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月04日 イイね!

X-DRIVE企画㈱のツーリング

X-DRIVEさんが企画しました富岡製糸場を見学してから妙義山へ行くという内容のツーリングに参加させていただきました。


栃木IC近くに一度集合してから高速道路を通り富岡製糸場に向かいます。




GWということもあって人が多かったですね(^-^;
幸い着いた時間が早かった事もあってか、そこまで並ぶこともなく入場する事が出来ました。























富岡製糸場には自分にとって色々と興味深いものがあり、とても楽しむ事が出来ました^^














お昼は妙義山に行く途中でという事で、
そば処 だんだんへ・・・



おろし蕎麦をいただきました。











そのまま妙義山へ・・・山に上って行く途中では車のロールに耐え切れなくなった粘着テープにより、レーダー探知機が右へ行ったり左へ行ったり(笑)

















頂上の駐車場から見える景色は圧巻でした!





それから駐車場から上ってきた道と反対のとても楽しそうなドライブルートを・・・シャム猫さんのマークⅡの後部座席で楽しませていただきました(笑)

















妙義山の周辺を散策したりした後はX-DRIVEさん、シャム猫EKさん、ウロボロススターさん御三方は首都高へ行くということでここでお別れです。


私はエボ助☆さん栃木まで戻ります・・・途中渋滞で眠気との闘いでしたね(@_@)


















そのまま一緒に麺堂HOMEでラーメンを食べた後、いつの間にか試乗会が始まっておりましたww
エボ8の戦闘力を改めて思い知りました(((((・・:)
貴重な体験ありがとうございます、改めてブローオフバルブ欲しくなってきました(^-^;

とりあけず車はもう改造しないとか、どこかのブログで言ってたかもしれませんが見なかった事に・・・
Posted at 2015/05/05 16:29:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

ハイパーミーティングへ

ハイパーミーティング2015に行ってきました。

去年も行きましたが、今回も何となく見に来てしまいました(笑)
一応前よりはいいカメラを持って行きましたが結局ほとんど撮らず・・・
あまり詳しく分からないので写真だけ掲載。















このランエボ10のファイナルエディションは約440万円らしいですね。
カタログとか色々見てたら欲しくなってきました! そんなお金どこにもありませんが・・・


何も買うつもりはなかったのですが三菱のロゴのゴルフマーカーを買ってしまいました(^-^;
一緒に来ていた友人もエアクリ1000円で買って何とかしてエッセにつけてました(笑)




とりあえず写真もないのであまり説得力ありませんけど、個人的に今回のハイパーミーティングでは86とBRZのレースが楽しかったです。
写真を撮るのを忘れるほど楽しかった・・・という事にしておいて下さい。
Posted at 2015/04/13 22:56:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月03日 イイね!

宇都宮→大宮へ

4/1をもちまして、タイトルの通り宇都宮から大宮に転勤になりました。
今日はお休みをいただいたので、バックやらスーツを新調しようかと色々見て回っておりました。

とりあえず大宮に配属ということで2日経ちましたが外回りの仕事だけあって全く場所が分からない状態でした(><)

それにしても駅をはじめ、駅周辺は人が多くて慣れないですね・・・
事務所の人も前の倍ぐらいいて改めて人の多さを実感しました。
こっちは若い人が多いですねw

そして通勤も前は電車で20分でしたが、今は電車で1時間・・・終電は前より遅いので仕事が若干捗るのかもしれませんがいずれ大宮に引越しですね。
周りの人に聞くと駐車代はだいたい1万~1万5千円ぐらいらしいので車は実家に置きっぱなしにする予定です。
これを機にクロスバイクに乗る機会が増えるといいですね(^-^;

1日目、2日目と奢ってもらってしまいましたが、だいぶ飲み会の多そうな場所でした・・・・・・色々と誘惑も多いので今後は気を付けないと(笑)
Posted at 2015/04/03 16:27:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ヒイラギ@501 さん
残念ですf(^^;」
何シテル?   08/20 16:02
車全般好きなので、車好きの方はよろしくお願いしますm(._.)m 車が好きってだけで、運転も車についての知識もほとんどありませんのでご教授願います(@_@...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第696話【連日、みん友に感謝】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/09 22:39:31
最近の運転マナーにて思う事… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/05 08:24:49
朝食前に「朝めし前」へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/05 11:44:17

愛車一覧

マツダ アテンザセダン アテンザ (マツダ アテンザセダン)
業者オークションで購入しました。 本当は黒か紫がよかったのですが限定車と言う誘惑に負けて ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
最初に買った(買っていただいた)車です。 改造は……… ・無限リアスポイラー ・無限 ...
三菱 ランサーカーゴ 三菱 ランサーカーゴ
会社の車です。 日産ADのOEMです。 この車に乗ってるのが一番長いです。 家に持 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation