• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fc3c7@かっとびのブログ一覧

2018年10月20日 イイね!

☆★High-Drived 2018関東組編隊走行★☆

☆★High-Drived 2018関東組編隊走行★☆
恒例の談合坂SAにて、早朝雨で幌スタイル!
寒かったです。

まずは6台の3C

快調に進みます。


八ヶ岳PAにて
8台になりました。
八ヶ岳もくっきり!

幌開けて 出発!!

ゆっちさん

えびちゃん

いけさん

Mスピさん

みのさん


いちさん

Ryou1さん

ヤスさん

シゲさん


高速High-Drived !15th

阿木川ダム


おばあちゃん市古里川ダムへ向かいます。

関西組と合流のおばあちゃん市の古里川ダムです。
本来は、阿木川合流が渋滞で現地集合を無理やり
来てもらいました。
取材もあるからね~





得意の色分けです。

聖地瑞浪へ向けて出発です!
つづく・・・
Posted at 2018/10/26 16:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月15日 イイね!

2018 北関東セブンデイ

2018 北関東セブンデイ2年ぶり?の北関東セブンデイに参加させていただきました。
カブリオレ3台で会場まで編隊走行しました。
行きはよいヨいの始まりです!


各車両は幹事のこうづきさんが載せてますので、
独断で!

仕様変更とのことで、見納めな・・・
お輝-oteru-さん
まだお若いのにセブンを愛してくれてうれしい限りです。
若いと言っても、出会ってからは数年経ちましたが、。



そしてカブ主





幹事さんのセブン?
来年こそはセブンでお願いしたいものです。
温泉車談義もお願いしたいものです。

会場風景

締めにみやじさんとMスピさんの2ショット!
いつみても美しいです。

閉会と共に会場を出て
近くの温泉、スパに立ち寄り
帰路について後もう少しで道の駅五霞なのに・・・
ウオーターライン、バーストしました(泣)
そして・・・

大介さん息子さん
ご迷惑をおかけしました。
色々ありがとうございました。
夏が終わりました・・・


Posted at 2018/10/30 09:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月07日 イイね!

RX-7 40th Anniversary Meeting in 箱根

RX-7 40th Anniversary Meeting in 箱根念願の小早川さんと小野さんに
お会いできました!
まずは、待ち合わせ。
コンビニで仲間を待ってる間に
小早川さんに声を掛けられしばし談笑しました。
緊張しました(笑)

合流してからの、ターンパイクで、
お友だちともお会いしながら大観山を目指しました。





会場入り






憧れの方にようやくお会いできました。
この場を企画していただき感謝です。

叱られて反省している図 
では、ありません。

カブリオレも見ていただき、ありがとうございます。
設計、デザインに携われたお二人にお会いできて最高でした。


お二人のサイン

全体写真

幹事の方に感謝しつつ、皆さんお疲れさまでした。



Posted at 2018/10/29 16:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月17日 イイね!

静7

静77dayの始まり~
6/17の静岡7dauから。
まずは、前泊TRG!
いつもの仲間4台です。
朝一で輪留めにアタリリップを破損したかっとびです(泣)
とりあえずの補修・・・
よく見ると車とオーナーが2台、マリオになっています!
マリオカートの様で笑えました!


西伊豆スカイライン
ランチタイム



少しお山を登ると霧だらけで視界が悪く折り返して
お宿に直行しました。


静7当日
交差点でのドリフト?ふう~

いきなりの会場の海側です。





大介さん 離れちゃいましたね。
自作のマツスピふうダクトが職人してました。

他カブリオレ


会場風景


今回は遠路はるばる宮城から参加頂きましたsaitoさんと
記念撮影

楽しかった時間はあっという間でした。
幹事の方々お疲れさまでした。
また、来年楽しみにしてます。


Posted at 2018/10/29 12:20:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月01日 イイね!

いいことあるかな?!2017

いいことあるかな?!2017みなさん、あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。

旧年は八方塞で致死率30%以上の病にかかり

いまだに少々不自由な身です・・・

今年は健康を取り戻し、カーライフを楽しみたいと思っております。



間もなく上がるのに、雲が多い・・・
元旦早朝の渋滞・・・
最近はめっきりしなくなりました。



初日の出!



皆さんにも良い年でありますように!

元旦の初富士山もみれました!
これは落陽です。



一番星と月



ここ数年80歳を超えた親を連れて正月は温泉です!
もう一人では遠くに行けませんので、。
せめて今のうちにと続けております。

今回の旅の相棒





健康で素敵な1年でありますように・・・
Posted at 2017/01/05 11:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ロリー さん 大したことでないといいですね。」
何シテル?   12/17 11:09
fc3c7@かっとびです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懲りずにまた作った 自作リアピース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:14:30
🦁🚙💨平日にバーチなツーリングに行って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 15:17:05
快晴☆中禅寺湖スカイライン~霧降高原道路☆ソロツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 08:52:00

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2号機です!
ホンダ オデッセイ オデ (ホンダ オデッセイ)
ずっと出していなかった快速ミニバン。メンバーに入れないとかわいそうなので。 こちらは、オ ...
マツダ RX-7 銀ちゃん(FDナナ) (マツダ RX-7)
カブ預けてる中、出物だったんで、つい。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ドアミラーとワンオフの足回りが気にいってました。 CPUのブーストアップでした。湾岸は走 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation