• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fc3c7@かっとびのブログ一覧

2015年10月18日 イイね!

2015 第12回 High-Drived走行編 PART1

2015 第12回 High-Drived走行編 PART1談合坂6:30待ち合わせからの出発!
天候にも恵まれ、TRG日和~
なす沈さん、IKEDAさん、moguさんと


八ヶ岳で合流のMスピードファクトリーさん、ryou1さん
後ろ姿かなりおお気に入りなんです
パーキングより本線へ



カブリオレが編隊してるとニヤニヤが止まりません。

ryou1さん号 いつ見ても青空がにあいますね。

なす沈さん号 希少な白ですね~
Posted at 2015/10/29 10:11:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月20日 イイね!

2014カブミ明けての 二日酔いビーナスライン

2014カブミ明けての 二日酔いビーナスライン興奮冷めやらぬ中、
ビーナスライン、霧ケ峰~麦草峠~平沢峠~清里まで

みのさんとのランデブ~

みのさんとはお山が多いですね。


霧降高原 霧の駅付近



前から



斜め前から 富士見台



斜め横



白樺湖にて



麦草峠のみのさん



みのさん いいね~!
時間を割いて、ランデブ~ありがとうでした。
夜会は6名参加!



平沢峠展望 めちゃ雨~
ryou1さんのアドバイス最高でした。
プランのリベンジは是非!




噂の陣正で遅いランチ



陣正前



このあと、
懲りもせずにMスピさん合流の
みたまの湯(山梨NO.1!?)へ

遊び倒して、10/21 24:30帰着
約900kmの旅

本当に楽しかった。
次の日からのギャップがヤバイです。

ナナの不調が出ましたが、
やらなきゃならないことがてんこ盛り~
Posted at 2014/10/23 14:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

第11回★High-Drived★RX-7カブリオレミーティング  恵那峡

第11回★High-Drived★RX-7カブリオレミーティング  恵那峡年に1度のカブミに参加しました。


今年の開催会場 岐阜県恵那市

恵那峡ワンダーランド内 天界苑駐車場



中央道 下りからの朝陽



関東組 編隊走行 
第一集合場所 談合坂SA



談合坂でのこの台数はうれしい限りです。



第二集合場所 八ヶ岳PA
Mスピ号 ryou1号 みのカブ号合流



第三休憩場所 駒ヶ岳SA



ワクワクが止まらない!ねっ、Mスピさん



天界苑にて
まずは、扇形でのならべましょ~



後ろから



恒例のならべましょ~



いつもながら、いい眺め!



天気にも恵まれて、いい一日が送れました。
また、来年もよろしくです。

他画像は フォトギャラリーへ。
Posted at 2014/10/23 12:42:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月25日 イイね!

side by side タンデムツーリング~昇仙峡~

side by side タンデムツーリング~昇仙峡~24日御殿場より 渋滞の中スタンスのシャコタンを見ながら
山梨方面へ、Mスピさんと連絡を取り再会!
夜景の綺麗な”みたまの湯”へ行ってきました。
結構な雨になりましたが、風呂では雨も止んで良かったです。

みんからやMixiを通じて、沢山の人といい出会いが出来て
走って、話して、呑んで、心がシンクロしてうれしいです。
これからも、いろんな方と楽しくやっていきたいと考えてる
かっとびです。



24日の翌日、昇仙峡に行きました。
行きは下にカブをおいて、バスで上に
4KM以上を徒歩でのんびりと森林浴です。
のんびり過ぎて、4時間もかかりました(汗)



なんか光っちゃいました。



昇仙峡ラインです。
日中は一方通行ですが、17時をまわると相互になります。
地元の方が飛ばしてるので、ビクビクものでした。



少しアップ



森林浴



見上げると木々と暮れかかった空
オープン最高です。



今回はマイカブは療養中で
地球にやさしいカブです(笑)
中間地点までで折り返しました。



帰りに 景色のいい ”天空の湯”に立ち寄り帰還しました。
風呂の前に、ジャッキアップして足回りの点検したのは内緒です!
昨夜と今夜の湯は 甲府盆地が一望出来て絶景でした。
ちょっとブレてますね。

Posted at 2014/09/09 12:49:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

沼津で温泉、呑み会からのプチツーリング 初!MAZDAターンパイク ④

沼津で温泉、呑み会からのプチツーリング 初!MAZDAターンパイク ④ちょっとミーティング。
日曜は、やはり混んでます!
空みて、いざ峠第2弾のスタート待ち!?




オリーブさん
yoursのリアスポがいい味です!赤のレカロも、BBSもアダルト!!



箱根口ゲート(鳥居)



芦ノ湖公園で
エレクラさ~ん



3ショット
みのさん、エレクラさん シェードグリーン
オリーブさん ブリリアントブラック でした。



またまた、上から

また、行こうねみんなで!!

遅くなりましたが、プチツー、スナップでした。
Posted at 2014/09/09 11:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ロリー さん 大したことでないといいですね。」
何シテル?   12/17 11:09
fc3c7@かっとびです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

懲りずにまた作った 自作リアピース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 18:14:30
🦁🚙💨平日にバーチなツーリングに行って来た! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 15:17:05
快晴☆中禅寺湖スカイライン~霧降高原道路☆ソロツー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/13 08:52:00

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
2号機です!
ホンダ オデッセイ オデ (ホンダ オデッセイ)
ずっと出していなかった快速ミニバン。メンバーに入れないとかわいそうなので。 こちらは、オ ...
マツダ RX-7 銀ちゃん(FDナナ) (マツダ RX-7)
カブ預けてる中、出物だったんで、つい。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
ドアミラーとワンオフの足回りが気にいってました。 CPUのブーストアップでした。湾岸は走 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation