• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O-Showのブログ一覧

2012年09月23日 イイね!

いいモノ、戴いちゃいました

いいモノ、戴いちゃいました
GANSANから数日前にメッセが。

「岡山の蒜山(ひるぜん)に行くんで、来ない?」
・・・とプチオフのお誘い。

もちろん行きますよ〜♫
ウチから1時間チョイだしィ。

で、落ち合ったところがスンゴイ「邸宅」。
玄関入ってすぐに圧倒されました。







場所は蒜山高原「欅庵」(けやきあん)
http://www.keyaki-an.com

ぱっと見、ちょっと贅沢なおウチ、って感じなんですが、
入ってみると凄い、スゴイ・・・

詳しい紹介はGANSANがアップしてくれるでしょうから、
ワタクシは戴いた仏を、じゃない「ブツ」を。






夏の真っ最中に子どもに破壊されたドラレコのステー・・・

今年の夏はドラレコ無しですごす羽目に。
帰り際にGANSANにそのことを話すと、

「持ってるヨーン♪ あげよっか?」

って、いいんですか?

「ワンオフのオリジナルステー、つけてるから」

あ、ありがとうございます・・・






で、戴いちゃいました。

これで万が一の時にも安心です。
ありがとうございました m(_ _)m

まさか、こんな形でドラレコが復活するとは・・・
だから、オフ会は止められない!
Posted at 2012/09/23 12:35:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | みん友さん | 日記
2012年09月12日 イイね!

山寺の「掲示板」

山寺の「掲示板」みんカラ内で「掲示板」と言えば、
「GP弐式SHUTTLE掲示板」ですよね。
ですがウチの「掲示板」はと言うと、
←これ、です。

イベントの告知や、掲示伝道用にと檀家さんにご寄付戴いたのに、
最近放置状態でした。
ナンとかせんとなァ、と思っていたところに
みん友の「栃木の仙人さん」が
メッチャ素敵な写真をアップされていたので
データを無心していただいちゃいました。





(オフ会の写真、追加しました)

中部オフ_1(全体編)
中部オフ_2(ターコイズ編)
中部オフ_3(ホワイト編)
中部オフ_4(黒・Gメタ・緑編)








こんな感じです。
学校帰りの子どもたちや、近所のオジサン・オバサンたちが見てくれる・・ハズ(笑






せっかくの素敵な写真に、要らぬ文字を入れてしまいました(汗
仙人さん、ゴメンナサイ m(_ _)m

最近のワタクシめの座右の銘、でございます。
イロイロと思うことがございまして・・(笑





お約束の©マーク。
仙人さん、こんなんで良かったでしょうか?






最後にチョビッと宣伝をば・・・

Posted at 2012/09/12 13:32:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | みん友さん | 日記
2012年09月10日 イイね!

第1回 「弐式」中部オフ

第1回 「弐式」中部オフ昨日、中部オフ会に参加いたしました。

幹事役のI.Love.FITさん、智&優ご夫妻様には大変お世話になりました。
お陰様で、めっちゃ楽しいひとときを過ごすことが出来ました。

前から会いたくて、逢いたくてしょうがなかったみん友さんたちとも、ついに「ランデブー」♥
今回、初めてお会いする方や、たまたま居合わせたオモロイおっちゃんまで、ゆっくりお話することが出来ました。

これで暫くの間、日々の辛さを忘れて過ごせそうです!




車の写真は、以下に。順次追加いたします。

中部オフ_1(全体編)
中部オフ_2(ターコイズ編)
中部オフ_3(ホワイト編)
中部オフ_4(黒・Gメタ・緑編)






まずは恒例の自己紹介から。

♠は今回お世話になりました、I.Love.FITさん、智&優さん。

顔見知りの方がだんだん増えてきました。
この歳になって、こんなに嬉しい出会いがあるとは・・・
これ、オフ会の醍醐味です。






お昼前に雲行きが怪しくなってついに雨が・・・
トイレの前でしばし歓談(笑)

一時は場所の移動も検討されたようですが、
マモさんのてるてる坊主のおかげか、
それともfurujunさんがいなかったからか?
雨は止んでくれました〜♫






公園内の食堂にてお昼をいただきました。

○印のお方、我らが管理人にご注目!
この人、今回ははじけていらっしゃいましたヨ〜!
そういえば、ふりぃ~だむの管理人、く ろ と ら ☆彡さんも
岡山オフの時とは全然違って、終始ニコニコでした。

管理人の重責、オフ会を仕切ることがどれだけ大変なことか、
改めて感じ入った次第・・・。






マモさんShuttleと念願のツーショット♡
これなら全国どこへ行っても、すぐにバレちゃいますネ(汗)

マモさん→キャンディレッド
ワタクシ→ミラノレッド

違いが分かりますゥ〜?
キャンディレッド・・・、シブいなァ〜♪






関東弐式メンバーの皆さんからの、サプライズプレゼント!

イイっしょ〜!
ヨメや娘もサプラ〜イズ!
大切に使わせていただきます。


今回、島根←→愛知の往復、約900km。
無給油走行は楽勝でした!
物足りなかったんで、本日出雲市の往復120kmを加えて、
またまた無給油1,000km、やっちまいました。

詳細は明日にでも・・・
Posted at 2012/09/10 22:48:37 | コメント(20) | トラックバック(0) | みん友さん | 日記
2012年09月09日 イイね!

いざ、オフ会へ!

いざ、オフ会へ!
オフ会に向けて、いざ出発であります。

往復の距離、約900kmを無給油で走行すべく、
わずか7Lほどですが、給油しておきました。

これで「楽勝」・・・のはず・・・(笑)







たったの7L・・・。
しかしこれが大切なのであります。

まさか高速道路で給油缶を使うわけにもいきません。
高速でのガス欠は危険この上ないですし、罰金の対象となることも。
(ガソリン残量の確認を怠った「道交法違反」に当たるそうです)

さっ、楽しんでドライブと参りましょう♫
Posted at 2012/09/09 00:40:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | みん友さん | 日記
2012年08月27日 イイね!

岡山オフ→島根オフ

岡山オフ→島根オフ皆様、お疲れさまでした!
楽しかったっスネェ〜♪

我らがGANSAN、ふり~だむのくろとらさん、PBさん、
我々には知りえないご苦労も沢山あったことかと思います。
お蔭で楽しい一日を過ごすことが出来ました。
改めて感謝です m(_ _)m

まずはタープの中で茹だっておりましたワタクシ・・
クリックシナイデネ・・・
(やっぱり帽子は・・・笑)








まずは当日行いました、ワタクシの弄りから。
赤謝、完了しましたァ!

マモさ〜ん、どうだい?
よかろ〜〜も!(furuさん調で・・笑)





嫌がる赤シャツのfuruさんに「無理言ってショット」
イイと思うんだけどなァ・・・

ウシロで「ナニやってんだか・・・」て感じで見てるのが
微笑みの「しげすけ」さん♡









場面は変って「島根オフ」。
温泉に入っていただいた後、檀家さんの経営するイタリアンへゴー♪

この店の定番メニュー「アサリ入りのスープバスタ」です。
他には、和牛タンネギ塩焼き、モチピザ、チーズ入りだし巻き、豚の唐揚げ、お任せサラダ、高菜チャーハン・・・、あと何だっけ?






翌朝、裏庭にてお決まりのショット。
左から智&優ご夫妻、GANSAN、I.Love.FITさん、ワタクシめでございます。
「骨盤ベルト」巻いてますが、何だか治った感じがしてます。
これも、オフ会効果?






これがやりたかったんス!
ウレシイナ〜♪






ネッ、赤のミラーが緑に映えてるでしょっ(furuさ〜ん、マモさ〜ん!)






GANSANがいないなァと思っていたら、
ウチの老犬「タロ」を散歩に連れて行ってくれてました。
アリガトさん!

モザイク取りたい〜っ!
GANSAN、(オフ会開催の重責から解き放たれた?)最高の笑顔です。
ご想像下さいマシ〜♪



ホントにありがとうございました。
お蔭で、オフ会中毒にかかってます。
さて、次はどこかなァ(笑)
Posted at 2012/08/27 00:59:00 | コメント(20) | トラックバック(0) | みん友さん | 日記

プロフィール

「ハハハ、今気がつきました!次は是非、ウチの寺へ…」
何シテル?   04/08 15:58
O-Showです。 「和尚」と気軽に呼んで下さいませ。 よろしくお願いします。 シャトル購入と同時にみんカラ始めました。 それからというもの、 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラー交換しなくてもミラー部に矢印を出したい人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 11:16:05
パワーウインドウオート化ユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 00:04:03
430000km…達成しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 00:01:19

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド、グリーンオパール・M 光の加減で七変化するボデ ...
ホンダ N-BOX ヒダマリ号 (ホンダ N-BOX)
2012年7月納車。 ヨメ車です。 ボディカラーの「ヒダマリアイボリー」は、 当初「洗 ...
ホンダ エディックス エディ (ホンダ エディックス)
当時でも珍しかった、3座2列シートの車です。 子ども4人と荷物が難なく積める、ということ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation