• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

O-Showのブログ一覧

2012年07月09日 イイね!

珍客来訪

珍客来訪
先週のホタルに続いて、またまた珍客来訪。

今度は・・・この方。

カブトムシです。

わが家の老犬の犬小屋の横にいたところを
娘が見つけちゃいました。








単三電池と比べていただくと分かるように、
まだ若いようです。

その分、動きがいいのでコンデジでの撮影はちょっと・・・






急きょ、一眼に切り替えてカブトムシにモデルさんをしてもらいました。

瀕死の(?)Olympusの名玉、ED 50mm F2.0 Macroです。

撮影助手は小6の次女。







カブトムシといえば、やっぱりコレっすよネ。

長男坊はさすがにもう興味がないらしく、
ヨメと三人の娘がはしゃぐのみ・・・

さ、さ。カブトムシさんもお忙しいんだから、
お帰り願いましょっ!




※改名以来、そのままにしておりましたプロフ、
修正して画像を九州訪問の際のものに入れ替えました。

GANSAN、ありがとネ♫
Posted at 2012/07/09 22:40:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2012年07月06日 イイね!

雷、捕まえたァ〜!

雷、捕まえたァ〜!
いやァ〜、スンゴイ雷雨です。

あまりの豪雨に負けて、
帰宅後にShuttleを玄関横づけ。

そしたら、ものすごい雷雨の始まり始まり。

「こりゃ、落ちるな」と思い、
カメラを三脚に固定して、暫くお空とにらめっこ。







この時点でpm9:30を過ぎてます。

Shuttleの屋根に落ちる雨が見えますでしょうか・・(汗)






庫裏の二階でしばしお空とにらめっこ。

真っ暗闇ですが、SS15秒、−1EVなのに、
昼間みたいに明るいです。

暫くはこんな写真ばかり、何十枚も撮ってましたが
ついに・・・

キタァーーー!




直線距離で100mくらい先の山に落ちたところを、
ようやく捕まえましたァ〜!
Posted at 2012/07/06 23:27:45 | コメント(12) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2012年07月04日 イイね!

迷いホタル

迷いホタル寝ようと思って電気を消すと、

アラッ、ホタルが家の中に迷い込んでいました。

乱舞するホタルもいいですが、
(いい場所はヒトが多くて・・)
1匹のホタルもいいもんです。

少し元気がなかったけど、
女性モデルさながらに
「イイねェ!もう少し光ってェ♪」
なんて言いながら撮影してみました。






指のモデルは、もちろんワタシじゃなくて娘です。

家の中にホタルが迷い込んでくるなんて、どんだけ田舎に住んでるのかバレバレですね。

続きはこちらにてどうぞ。
Posted at 2012/07/04 00:09:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2012年06月07日 イイね!

hybrid「草焼バーナー」

hybrid「草焼バーナー」ついこの間まで除雪をしていたのに、今は除草に追われる毎日です。

今日はhybrid「草焼バーナー」の紹介です。

この草焼バーナー、何が「hybrid」かというと、灯油とガスのhybridなんです。

これまで石段・石垣・小石の多い庭を灯油バーナーで除草しておりましたが、実に使いにくいんです。

このバーナーを使うようになってから、格段に効率がupしました。







灯油バーナーは火力が安定するまで数分かかり、しかも一旦消火すると再点火が大変。

このhybridバーナーは、スタート時にはガスボンベを使い、気化器が高温になったところで灯油に切り替えるという仕組みです。

栄製機 ハイブリッド方式 草焼きバーナー KY-5000HB





作業前。






作業中。






作業直後。






箒・熊手でお掃除しておしまいっ、と。

寺の表・裏・周辺をグルリ一周すると、
最初に作業したところにまた草が生えてます(笑)

除草剤を使えたらいいのですが、子どもが裸足で遊んだり、犬も飼ってますのでそうもいきません。
ま、半分はストレスの発散なんですけど。
(その点は除雪と同じです・・・汗)

Posted at 2012/06/07 14:19:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2012年06月02日 イイね!

またまたヒョウが!

またまたヒョウが!
洗車&プチ弄りが終わって、ブログup。
一息しているとなんやら雲行きが怪しくなってきました。

またまた、ヒョウが降り出しました。

Shuttleはヨメが乗ってお出かけ・・・

ア〜ア、洗車したばっかりなのに。







「バケツをひっくり返した」とはまさにこのこと。

雨交じりでものすごい音がします。






裏庭。雪のように見えます。






娘達はおおはしゃぎ。






「お母ちゃんに見せるんだ」と三女が・・・

あの〜、すぐに溶けちゃうんですけど・・・

Posted at 2012/06/02 15:59:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | 季節 | 日記

プロフィール

「ハハハ、今気がつきました!次は是非、ウチの寺へ…」
何シテル?   04/08 15:58
O-Showです。 「和尚」と気軽に呼んで下さいませ。 よろしくお願いします。 シャトル購入と同時にみんカラ始めました。 それからというもの、 「...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラー交換しなくてもミラー部に矢印を出したい人 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 11:16:05
パワーウインドウオート化ユニット取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 00:04:03
430000km…達成しました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/09 00:01:19

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド、グリーンオパール・M 光の加減で七変化するボデ ...
ホンダ N-BOX ヒダマリ号 (ホンダ N-BOX)
2012年7月納車。 ヨメ車です。 ボディカラーの「ヒダマリアイボリー」は、 当初「洗 ...
ホンダ エディックス エディ (ホンダ エディックス)
当時でも珍しかった、3座2列シートの車です。 子ども4人と荷物が難なく積める、ということ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation