• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しげちばのブログ一覧

2015年06月22日 イイね!

セブン160の気になるところ…

セブン160の気になるところ…今日はうちのセブン160で前から気になっていた症状について、TiRさんに相談に行く予定でした。

その症状とは…
4速や5速で走ってる時、3500〜4500回転くらいでアクセルを全開まで開けられる時は綺麗にエンジンが吹けていくのですが、半開〜全開までじわりとアクセルを開けていくような時にエンジンの吹けが一瞬止まる時があるのです。(アクセルは8割〜9割くらいのところ)

コペンではブーストリミッターが効いたような症状の時、吹けが止まる感じが似てるんですが、セブンはどうなんでしょうかね。ブーストリミッターは付いて無いと思うんですよね^^;
Tiさんに症状を電話で話したところケータハムジャパンに問い合わせしてくださったのですが、同じような事象は報告されてないそうです。

で、今日は雨から逃げながらシマヤさんまで行ってTiさんに見てもらおうかと思っていたのですが、走ってるうちに症状が再現できなくなってしまい…

トンボ帰りでアリランラーメンへ(笑)




久しぶりに行きましたが、今日はすんなり座れてすぐ食べれました。ラッキー♪

帰り道も黒い雲を避けながら…

こんなところに寄って、

モカソフトを食べて…
帰ったのですが…

もう症状は出ないだろうなーと思って再現させて見たところ…

出ちゃった(笑)

という事で…
次のオイル交換の時にまた見てもらおうかと思います^^;

他の160乗りの方はそんな症状出てませんか?
コーナーの立ち上がりとか高速の合流の時にエンジンがぐずるのでちょっと気持ち悪いんですよね^^;

コンピュータなのかフライバイワイヤーのスロットルなのか、それともアクセルのセンサーなのか、ただECUが学習してないだけなのか…

自分で手が出せない分野なのでお手上げです^^;
Posted at 2015/06/22 19:13:40 | コメント(4) | トラックバック(0)
2015年06月14日 イイね!

ビーオフと奥多摩ツーリングと代官山モーニングクルーズと。

お久しぶりです^^;

フォトにはアップしてましたが、先週末はSCC(信州コペンクラブ)主催のビーオフへ行ってきました。

去年はTAKA3さんからセブンで行こうよ〜と誘われていましたが、納車にならず…(笑)

ということで今年こそ!とセブン160で行ってきました。




毎年参加させてもらってますが、やはりSCCのビーオフはスタッフのみなさんが素晴らしいです。また参加したいと思えるイベントの一つですね!

スタートは雨が降ってたので幌のセブンで行きましたが、現地近くではオープンにできていい一日でした!





その日の夜も毎年の楽しみの一つのおつかれさま会で梅酒を飲みまして…今年は平気でしたよっ♪(笑)

次の日ははまびーさんプレゼンツの奥多摩ツーリングで帰るということでツーリングしてきました。
初奥多摩だったのですが、国道なのにダイナミックなワインディングで楽しく走ることができました。お昼のお蕎麦も美味しかったし、楽しい週末でした。




で、今週末の話。
昨日の土曜日は劇場版ラブライブを蘇我の映画館で見てきまして…(笑)




テレビ版から入ったのですが、劇場版も楽しめました!グッズ売り場は長蛇の列。とりあえずパンフのみ買って帰りました。


で、今朝です。
代官山のT-SITEでモーニングクルーズというイベントがあるとのことだったので、ぜひ行きたいなーと思ってました。
今回のテーマがリトラクタブル&オープンカーということで、テーマにも合ってるので是非参加だーと意気込んでいたのですが…

家を出てちょっと走り出したら…雨(笑)



幌を張って頑張って参加しました。
7時15分くらいに着きましたが、ほぼ駐車場は満車状態。みんな雨なのにオープンカーがたくさん集まっていてびっくり!




みなさん気合い入ってますね!




そうそう!セブン160関係の記事になると紙面でよく見かけるジャスティンさんとお会いしてお話することもできました。

そこでこの前ブログの記事にした…
リアウインドーのチャックですが、仕様変更ではなくて、オーダー時にチャックで開くようにするかを指定するものなのだそうです。うちのはたまたま指定しなかった幌のようです^^;

ま、後ろを開けるような状態の時は多分レイジートップを付けてしまうだろうし、幌は完璧に雨用になるかもしれませんね^^;

それにしてもとても楽しい週末2連発でした!
来週は土日仕事なので、2週連続で遊んだので頑張るぞ〜


ところで…
来月の7月7日、PMの7時(7・7・7)の日に代官山のT-SITEでセブンが集まるみたいです。ジャスティンさんも来るみたいですし、カッコいいセブンが集まると思うので、セブン乗りの方、160乗りの方は集まりませんか?

私も一応仕事は休みみたいなので参加の予定でいます♪次の日も休んじゃおうかな(笑)






Posted at 2015/06/14 19:02:39 | コメント(5) | トラックバック(0)
2015年06月02日 イイね!

くず餅が食べたくなったので…

今日は一日フリーになって、晴れてたので…

セブンでくず餅を買いに行っちゃいました^^;








茂原街道沿いにある『草刈ドライブイン』までうぐいすライン経由で行って来ました!

ここのくず餅が好きなんですよね〜
ここのはきな粉と白みつなんです♪

今日はレイジートップをつけて走ってたのですが、信号待ちで2回、休憩中の駐車場で1回、草刈ドライブインで1回と話しかけられました(笑)
コペンよりも強烈に話しかけられる気がします^^;

レイジートップをつけてたのでかなり日差しは防げて楽チンだったのですが…

右腕だけは日焼けしてしまうようです^^;

左手



右手



真っ赤になっちゃった^^;

そろそろ日焼け止めを用意した方がいいみたい(笑)

本日の燃費。
高速走行と山道とごちゃ混ぜですが、22.4km/L走りました!

やっと燃費が安定してきたような気がします。







Posted at 2015/06/02 19:00:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | セヴン
2015年05月04日 イイね!

SMC さくらモーニングクルーズに行ってきました。

SMC さくらモーニングクルーズに行ってきました。GW真っ只中。

前から行ってみたかった…
さくらモーニングクルーズに行ってきました。

アクアライン→C2(山手トンネル)→東北道で行こうと思っていたのですが

山手トンネルを抜けるまでは超順調。快適だなぁと思っていたら
トンネルを抜けるとそこは 渋滞(笑

ということで、ナビでは2時間くらいで到着予定の距離を
4時間近くかけて埼玉県の幸手市へ行ってきました。

SMPの方々が集まっていたのでそこへ停めさせてもらい
はじめましての挨拶をしていると…

「S660が来てるので、並べてみませんか?」とのご提案。
移動させて並べると…

人だかりが…(汗

わたしはS660を見せていただき、ニヤニヤしてました。


で、またSMPの方々のところへ行っていると…

「今度はロータスのSr.2と並べませんか?」
(笑

ということで画像の並びになりました。


GWの高速の破壊力を感じ、めげてUターンしなくて良かったです♪
いろんな車を見ることができて、わくわくしました♪

実はビキニトップの「レイジートップ」の見本があれば見てみたかったのですが
どうやら今回は無かったようで。
次回参加するか、実物を見ずに買ってしまおうか悩みますw

ということで少ないですがフォトなど。

これからも少しずつイベントとかに参加してきたいと思いますので
よろしくお願いします。

ではでは。
Posted at 2015/05/04 21:10:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | セヴン | 日記
2015年04月28日 イイね!

初回点検と封印を解放…

初回点検と封印を解放…みなさんこんばんは♪

毎度久しぶりのブログです。
今日は夜勤明けでしたが…セヴン160の初回点検をしてもらうためにガレージシマヤ&TiRへ行って来ました!

早速リフトに載ってます



オイル全交換をしてもらい、とりあえずの初期慣らしは終了。



カンナムスパイダーF3もありました。



帰りはコメダでメシ食って…



こんなところに寄りながら…

帰りましたとさ。


途中…
田植え機が道路に残した泥をフロントタイヤで踏んでしまい、リアフェンダー&自分に泥が飛び散る事態に(笑)



ショック^^;
帰って洗車しました…^^;

そうそう!帰り道に一応慣らしも済ませ、オイル類全交換も終わったのでちょいとレブ縛りしていたエンジンを少し解放してやることにしました。
踏んだら十分速いです。ブーストリミッターが働いているような動きをしますが何回か同じ状況で試してみたいですね。

シマヤさんで買ったお酒「不動」は美味しかった♪



夜勤明けということを忘れていて日本酒飲んだら眠くなってしまったのでもう寝ることにしよう…^^;
Posted at 2015/04/28 22:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | セヴン

プロフィール

「@RIDE-BLUE うちはタービン降ろすのに炙りながらやったけど1本長ボルトが折れました^^;」
何シテル?   11/09 21:21
現在はSEVEN160に乗ってます。 以前、インプレッサ(GC8)に乗っていて雪道での楽しさにハマリ… コペンに乗り換えてオープンカーの楽しさにはまりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ケーターハム純正バケットシート取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 19:22:01
バンパーの開口面積拡大 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 04:38:23
MOTORAGE SC型高出力オルタネーター95A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 20:34:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
マイナーチェンジ版のRC、6MTに乗れることになりました。 RCなんで何もついてないけど ...
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
昔からの憧れのセヴンを手に入れることができました。 軽のエンジンですが、コペンよりも乗り ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
足車に迎えたアトレー君 オーバーヒート癖があるというのを承知で引き取りました。 その後マ ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
GC8-F型のインプレッサ このクルマにはいろいろとお世話になりました。 かなりDIY ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation