• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

塚本 奈々美のブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

今週末はエビスサーキットで会いましょう!!

今週末はエビスサーキットで会いましょう!!












いよいよ8月25日、26日は<D1GP>Rd4-5がエビスサーキットで開催され、私たちエンケイ×JKBレーシングヴィーナスも、ステージ出演、エンケイさんがサポートされているチームやドライバーさんたちの応援に駆け付けます!
http://www.d1gp.co.jp/d1/apr/ap/NList_h.dll/?cgr=GP


今回のD1GPの見どころはエンケイホイールの古くからの愛用選手でもあり、エビスサーキットの社長でもある熊久保信重選手ですね!


他にも、織戸学選手、日比野哲也選手、谷口信輝選手に加え新型86勢となり、エビスサーキットを得意とする野村謙選手に注目です!!

私個人的には日比野選手のジャンピングドリフトに期待してます♪
新86でもド迫力のジャンプドリフトを見せてくれるのでしょうか??


今回のレーシングヴィーナスのメンバーはこの4名です。
 塚本奈々美


 織田千穂


 萩原紀子


 今橋彩佳


会場で見かけたら声をかけてくださいね!


イベントメインステージでのJKBトークショーは25日11時30分~、26日12時30分~時の予定です。ぜひみなさん、会場でエンケイ×JKBレーシングヴィーナスに声をかけてくださいね。各ステージでは素敵な景品がもらえるじゃんけん大会も企画しています!


イベントスケジュールは↓
http://www.d1gp.co.jp/d1/gp/gp2012/gp1204/gp1204_sche.html


4月のD1GP@台場、5月のD1GP@鈴鹿でのエンケイ×JKBレーシングヴィーナスの活動の模様は、女子カート部HPの「活動報告」でご覧いただけますよ♪
http://nana-jkb.com/activity.html


それでは皆様、エビスサーキットでお会いしましょう~!!!

夏はまだまだ終わらないよ~(笑)


塚本奈々美 nana-jkb.com
Posted at 2012/08/22 11:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 会えるよ♪ | ニュース
2012年08月18日 イイね!

コミックOVERTAKE!第6話配信開始

みなさ~ん、お待たせ致しました!!
私が原作している近未来EVフォーミュラコミック<OVERTAKE!>の第6話がAPPSTOREからiPad、iPhoneコミックとして配信開始となりました~!!!!

↓コミックはHPのコミックページからアクセス出来ま~す。

http://nana-jkb.com/comic.html



表紙は主人公ナナと彼女の祖国ブラジルの国旗・・・2014年のブラジルW杯を目指すサッカー日本代表、そして2016年のリオ五輪でのチームジャパンへのナナからの心からのエールです。


6話では、いよいよナナがEVフォーミュラニッポンに挑戦します。
新たなイタリア人ライバル、ロベルトとの戦いやロベルトのEV・Fポン参戦の謎が少しづつ解明されて行きますよ!


今回の舞台は富士スピードウェイ、EV・Fポンのルーキーテストの迫力バトルが展開されます。


そして、新生チームJKBレーシングがEVフォーミュラニッポンでもナナと一緒に活躍します。
↓左から、エリ、ハルミ、エナミ、リナ、チホ、レナ



コミックのバーチャルな世界と並行して、8月14日には同じ富士スピードウェイでチーム<JKB車ガールK4チャレンジ>がK4-GPで10時間耐久を戦い抜きました!


↓スターティンググリッドでの<JKB車ガールK4チャレンジ>メンバーのいとうりな、私塚本と久保玲奈、「いよいよこれから」ってところです



↓こちらは10時間を完走したあとの喜びのグリッド風景、いろいろな方に声をかけて頂きました~、ありがとうございます そして、ご協力頂いたすべての方に感謝です!!!


このレースの模様は月刊レブスピードの11月号(9月26日発売)の記事と付録DVDでレポートされます。ぜひお楽しみにね!

↓完走後にレブスピードさんの取材を受けるJKB


こうして現実の世界とバーチャルの世界でレースしちゃう我らが女子カート部、これからもどうかよろしく応援くださいね!


↓以下はコミックの第1話~第5話までの表紙ギャラリーです。
私自身、これまでのストーリーを何度も読み返して、今第7話のプロット(原作)を練りに練ってます。絶対の自信作ですので、ぜひ読んで頂き、また感想やこうしたら面白いんじゃないってアドバイスも寄せてもらえるとうれしいですね。

第1話表紙


第2話表紙


第3話表紙


第4話表紙


第5話表紙




塚本奈々美

Posted at 2012/08/18 09:08:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | メディア情報 | ニュース
2012年07月10日 イイね!

NACエンジョイカップで優勝!

このたび、女子カート部(JKB)は中日本自動車短期大学(NAC http://www.nakanihon.ac.jp/index.html )さんに活動のサポートを頂くことになりました!
今後、NACさんとは大学ならではのユニークなコラボを実現して行ければと思っているのでワクワクしてます♪


このコラボの一環として、7月8日NACエンジョイカップ(主催:パシフィックレーシング@美浜サーキット)第3戦にチーム<NAC女子カート部>として出場致しました。


この大会のコンセプト「モータースポーツをもっと身近なものに」は私たち女子カート部の活動理念と一緒です。


↓チーム、NAC女子カート部のメンバーは、(左から)6期生久保玲奈、4期生黒澤恵里、私奈々美と1期生いとうりなの4名


開会式でゲストドライバーの井口卓人さん(GT300クラス「イカ娘フェラーリ」)とともに紹介を受けたチームNAC女子カート部。あいさつするJKBを見て、すでに私たちのことをご存じで「えっ、JKBが出るの?」と驚いていた方、またご存じない方からは「あの娘たち、レーシングシューズをみるとそこそこ走るんじゃない?」といった声もありました。


さ~て、NAC女子カート部、NACエンジョイカップでどんなデビュー戦を飾るのでしょうか?


↓マシンの整備を担当頂いたNACの学生さんたちと♪
マシントラブルも一切なく。快適に走りきることが出来ました!本当にありがとうございます♪


今回、ガチンコ(A)クラスに10台、エンジョイ(B)クラスに13台、合計23台が3時間耐久に挑みます。プロのレーシングドライバー(1チーム2名まで)やカート好きで知られるタレントのアッキーナこと南明奈さんらも参加され、第1戦、第2戦を経てのシリーズポイント争いでもこの第3戦が大変重要と、常連さんチームは大変熱が入ってました。中には「初参加のNAC女子カート部には負けられない!」と意気込むチームもあったとか。


↓12回のピット(ドライバーチェンジ)義務、1時間経過後の給油義務があり、ピットや給油所での待ち時間(混雑)による偶発性が加味され、「速ければ勝てる」わけではないルールです。JKBは去年1年間、TV番組でプロドライバー相手にいろいろなルールで「女子カート部に挑戦」企画をやっていた経験を活かして、「初出場から勝ちに行こう」と練習走行中にコース戦略を練ります


予選の結果は0,02秒差で2位と少し悔しいのですが、悪くないポジション。
いよいよ3時間耐久に・・・

↓決勝開始前に出場者全員で記念写真。この大会のユニークなルールは、予選と決勝のスターター、そして最後の走者が着ぐるみを着て走ることです(笑)



↓GTドライバー井口卓人選手もバッチリ決まってました(笑)



↓決勝スタート前にエンジェル・りなと入念な確認作業をする私塚本です。着ぐるみ着てても、ガチンコクラスはホントのガチンコレースなので、真剣です!(笑)


↓23台が並ぶスターティンググリッドは壮観ですね。ルマン式スタートで私がりなにタッチして決勝レース、3時間耐久のスタートです!


この美浜コースはアップダウンが結構あるコースのため、ラインで1秒近く差がついたりします、特に最終コーナーからのメインストレートが登りのため、最終コーナーを効率よく立ち上がってこないとかなりのタイムロスをします・・
エンジョイクラスとのスピード差があるので、エンジョイクラスのマシンをどう効率よくパスするのかが結構大事だったりします!

↓順調に飛ばすりな、夏の日差しにキラキラ輝くメットのデコにも注目が集まりました




↓最近めきめき実力をあげている恵里、期待に十分応えてくれる走りでしたね。


ピットインのタイミングにより見かけ上のトップが変わりますが、今回は3時間の長丁場、ピットでのドライバー交代時の混雑ロス、給油時の待ち時間の混雑ロスを如何に軽減するか・・・も大きなポイントになります。ピットインのタイミングを計るメンバーたち。


ピットでのスピーディなドライバーチェンジ!!!


そして3時間の激闘の結果、見事
NAC女子カート部が最多周回で優勝しました!!!


ガチンコクラス10台で1位、もちろん全出場23チームでも総合1位です。プロのドライバーを擁し、シリーズポイントランキング争いをしているチームのみなさんに勝ってガチンコバトル優勝、ホントにうれしいですね
また、東海圏に遠征する形での優勝はJKBにとっても大変貴重な経験になりました。


優勝ウイニングランの先導車による山田学長さんと井口選手


ウイニングランはやっぱ気持い~


↓すっかり日も暮れた中、表彰式です


チーム<NAC女子カート部>は、NACエンジョイカップの第4戦(9月17日@石野サーキット)、第5戦(11月4日9@美浜サーキット)にも出場させて頂く予定です。今回エンジョイクラスには初めてレースに参加される方もいらっしゃいましたが、ぜひみなさんも私たちとモータースポーツをエンジョイしませんか?


さて、NACさんとのコラボ第2弾企画として、いよいよ真近に迫った(7月21日、22日)もてぎK-TAI5時間、7時間耐久レースにJKBは<NAC女子カート部>として出場させて頂きます。JKBにとって「夏のメインイベント」であるK-TAI、ぜひ頑張りますので、みなさん応援よろしくお願いいたします。



塚本奈々美 http://nana-jkb.com/
Posted at 2012/07/10 19:11:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | 日記
2012年06月05日 イイね!

MSC第5戦 岡山備北ハイランドサーキット

そして、私塚本は、6月3日、岡山で開催されたMSC備北大会に、ビデオオプションのレポーターとして行って来ました!


今回の審査員の皆様です♪

向かって左から谷口信輝さん、野村謙さん、私、岩田和彦さん


ビデオオプションの発売予定、決定次第またお知らせしますね!


そして今大会のビギナークラスに名阪で仲良くなった可愛い車ガールの稲岡あゆみちゃんが参加してました!


今回初参加、そして見事2位を獲得しましたよ~おめでとぉおお!




Posted at 2012/06/05 14:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報告 | クルマ
2012年06月05日 イイね!

G1GP報告その③

サッカー日本代表、W杯最終予選、やってくれましたね~!

この勢いで、2014年、ぜひ日本のサポーター、そして私をブラジルに連れてってくださ~い!


今やサッカーの日本代表の大半が海外のトップクラブで活躍しており、「日本=サッカー後進国」というこれまでの世界の常識を覆しつつありますね。今流行りの「クールジャパン」に、日本人サッカー選手も含まれて来るんじゃないかと思います。


「クールジャパン」(CoolJapan)・・・とは、国際的に評価されているジャパン発のコンテンツを意味しますが、今回D1GPに参加させて頂き、会場での外国人観客の多さを目の当たりにして、もはやドリフトも立派なクールジャパンと言える国際的なコンテンツになっているなぁーと実感しました。


会場でのこうした現象に加え、日本のドリフトの映像はネット上でも国際的な人気があるみたいですね!


ということで、<エンケイ×JKBレーシングヴィーナス>も参加したD1GP鈴鹿大会(5月26日、27日)、3回目のレポートはJKBが観たドリフト競技についてのご報告です!


↓今回もイベントのメインMCとして会場を大いに盛り上げてくださった鈴木学さんと


↓こちらはピットウォークの様子です。エンケイさんがサポートされているチームを訪れ記念撮影



単走決勝は審査員席すぐ下の関係者席から観させて頂き、迫力満点!





単走は たかやまけんじ選手が優勝!


そして追走決勝はスタート地点での応援をさせて頂きましたよ!

↓今大会は鈴鹿本コースを正回りで戦う、つまりホームストレートからスタートし猛加速しながら降り出して1コーナーに飛び込むという迫力のあるドリフトでしたが、選手らの根性を試す大会でもあった


今回のレイアウトはドリフト競技として初めてということもあり、選手たちは練習からあれこれと探りながら
限界値を詰めてましたね!そんな中、鈴鹿を走り慣れているレーシングドライバー勢の対応がやはり早かったです
特に片岡龍也選手が調子がよかったですね!関係者席に居たスポッターからも喜びの声が聞こえてました(^^)


追走の優勝は高橋邦明選手でした!
最後の最後まで楽しい迫力のあるバトルでしたよ


↓そして閉会セレモニーの様子がサーキット内のビッグモニターに


↓今回もJKBのピンクのレーシングスーツは会場内で目立ちまくってました



最後に、6月5日19時~、<ライオス>でショップチャンネルに出演致します。

6月1日の出演時には30分で何と1800セットをお買い上げ頂きました!ありがとう御座いま~す♪


皆さんもさこれからサーキットやレジャーでの日焼け対策にぜひ<ライオス>をご使用下さいね!

塚本奈々美
Posted at 2012/06/05 14:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報告 | クルマ

プロフィール

「映画 頭文字D アンバサダーに就任 http://cvw.jp/b/1288528/35556283/
何シテル?   04/29 02:53
アメブロもやってますので是非覗いてみてください♪→ http://ameblo.jp/773n/ JKBについて詳しくはこちら→ http://nana-...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

塚本奈々美 頭文字Dへ2つのトリビュート企画 !! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/23 12:42:11
GoPro HERO4のCMに出演♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/10 12:33:54

愛車一覧

日産 シルビア 赤14 (日産 シルビア)
筑波のタイムアタックで無残にもナックルが折れて入院させられるところです・・・
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
現在アルテッツァSXE10に乗ってます(^^) クロスミッションと足回りを地味~にいじっ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
トヨタ アルテッツァSXE10に乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation