• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MNのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

ピラーにスピーカ付けました!

ピラーにスピーカ付けました!
本日、取り付けしました。 ヴォーカルが良く聴こえるようになりました。 狙い通りです! 定価では絶対買わないけど、Yオク価格でこの効果なら、いいですね。 足が邪魔でドアスピーカの音が良く聴こえない方にはお勧めです。
続きを読む
Posted at 2010/05/30 21:22:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2010年05月29日 イイね!

届いた!

届いた!
落札したブツが届きました!
続きを読む
Posted at 2010/05/29 19:40:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2010年05月23日 イイね!

発見!

Yオクで欲しい物を見つけてしまいました。 もう、なかなか出てこないブツなので、即入札しちゃいました! MODEL5.1の本来の使い方からは、更に外れてしまいますが、ショップで作ってもらうほどお金が無いので、10系専用の既成品でDIYです。 誰も競争入札しないことを祈ります!
続きを読む
Posted at 2010/05/23 22:52:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2010年03月06日 イイね!

ディズニーシーでオイル交換?!

ディズニーシーでオイル交換?!
ディズニーリゾートで遊んでいる間・ホテルに泊まっている間に、オイル交換などができるということで、オートウェーブ・トーキョーベイ シェラトン店に予約して行ってきました。 交換したのは前から試してみたかった、BE-UPのECO・10というオイルです。 燃費が良くなるか、今後の変化が楽しみなオイルで ...
続きを読む
Posted at 2010/03/08 20:52:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジン | クルマ
2010年02月21日 イイね!

デジタル接続できた!

デジタル接続できた!
光デジタルが直接出力されると思って買ったカロのデッキですが、光ケーブルを5.1と繋いでも音が出ず。 調べると、オプションを買えば、カロの独自形式の光出力には変換されるらしい。 それを改造してTOSケーブルを使っている強者もいるようで。 ということは、デッキに同軸デジタルケーブルを挿せば、デジタル信 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/22 01:09:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2010年01月17日 イイね!

ヘッドレストモニター付きました!

ヘッドレストモニター付きました!
bose-hari-boseさんから譲って頂いた、ヘッドレストモニターを取り付けました。 純正ヘッドレストに7インチモニターが埋め込まれた製品です。 分配器(ブースター)も頂けたので、配線は繋ぐだけの簡単作業でした。 映りも良く、子供も大喜びです! bose-hari-boseさん、ありがと ...
続きを読む
Posted at 2010/01/17 19:53:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビジュアル | クルマ
2010年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます!

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いします。 昨年は、念願のオーディオであるMODEL 5.1を取り付けることができて、 事実上、それが自分のクリプレとお年玉になっているので、年末年始は 特にイジリは出来ていません。寒いし・・・。 ただ、ネットでアブソーバを探 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/03 13:44:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | シャシー | クルマ
2009年12月28日 イイね!

調整もまた楽し!

調整もまた楽し!
今日からお休み。 ラジオは純正デッキでもP530でも聞けますが、なぜかP530ではノイズが入ってしまいます。 では純正は完璧かと言うと、なぜか低音強すぎ。ボワボワ聴こえます。 というわけで、TruBassをちょっと下げて12時くらいに調整。 ちょっと低音が減った分、サブウーハー側のゲインを3時く ...
続きを読む
Posted at 2009/12/28 14:54:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年12月26日 イイね!

出来た!

出来た!
先週の失敗の後、別の方法を考え、 必要な部品を発注して準備しました。 まず、MODEL5.1の後のスピーカーセレクターをやめ、 MODEL5.1の前にRCA入出力のセレクターをつける。 (データシステムAVセレクターオート AVS414を購入) 純正JBLアンプからのスピーカー出力を RCAセ ...
続きを読む
Posted at 2009/12/26 20:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ
2009年12月20日 イイね!

音は出るけど・・・

音は出るけど・・・
午後からMODEL5.1の取り付けに挑戦しました。 結果、音が出ることは確認できました。 純正デッキと社外デッキを切り替えて音を出そうとしたのですが、純正の音は出るものの、社外デッキ+MODEL5.1に切り替えると音が出ない。 で、社外デッキ+MODEL5.1からセレクターを使わずに直接スピー ...
続きを読む
Posted at 2009/12/20 18:38:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | オーディオ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ノア サイドビューカメラHCE-CS1000移設 https://minkara.carview.co.jp/userid/128882/car/2414891/7791051/note.aspx
何シテル?   05/11 18:19
大人しく弄っていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LED工作をしよう!~抵抗の計算編(再)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 00:50:32
太平洋フェリー 
カテゴリ:フェリーで北海道!
2007/01/09 00:10:30
 
青函フェリー 
カテゴリ:フェリーで北海道!
2007/01/09 00:09:27
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ステラから乗り換え。 デザインと価格で決めました。 ステラでS/Cホース抜けのトラウマが ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
ハリアーから乗り換えです。 2017年7月9日に納車しました。
スバル ステラ スバル ステラ
自分の通勤で必要になり、ロービームとハイビームが別々で、ローがHIDで、フォグも付いてる ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1999年2月に新車で購入。 2.8Lディーゼルターボ、5MT。 2003年5月にハリア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation