• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MNのブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

ちょっと光りもの

っと言っても、光らないんです。
というのは、光ファイバーだから。
自宅のパソコンの環境をADSLから光に変えました。
有線で直結すれば50Mbps以上出ましたが、無線LANにしているので10Mくらいでしょうか。
それでも十分早くなりました。
で、Myハリは弄れない週末でした。
Posted at 2008/01/28 00:36:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月20日 イイね!

入庫拒否されたー

車検後の6ヶ月点検にディーラーに乗って行って、30分くらいお待ち下さいって言うので、コーヒーを飲んでいるました。
すると、10分もしないうちに預けた整備マンがやってきて、
「後付のフォグが付いていて、4灯点灯できるので、点検できません。
陸運局が来たら、どーのこーの・・・。」
まあ、フォグを付けたのは自分なので、予想はしていましたが。
で、
「フォグに純正と後付を切り替えできるスイッチを付ければいいの?」
と聞くと、
「解釈がどーのこーの・・・で、それでもダメです。」
あっそう、って感じで、コーヒー飲んで、来場プレゼント貰うだけ貰って帰ってきました。

今後、全く点検整備で入庫できないのも困るので、対策を考えねば。
a案:純正フォグにTERAフォグを突っ込んでデイランプ化し、配線を跡付けフォグに繋ぎ換える。
b案:純正フォグはそのまま。後付フォグを点検の時だけデイランプ化する。

aは、青いLEDを入れればカッコイイ気がするけど、これもD解釈はビミョー。
bは、デイランプ用に光量を落とすかLEDにすればこっちの方が現実的。

まあ、そのうち弄るとして、とりあえずABでならオイル&エレメント交換してくれるかなー?
Posted at 2008/01/20 19:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月02日 イイね!

また球切れ

また球切れ最近、ヘッドランプレベライザー(光軸調整)スイッチの照明バルブが切れました。
分解すると、ムギ球(?)のようです。
ABには売っていませんでした。
部品共販が5日から営業するらしいので、行ってこようと思います。
Posted at 2008/01/03 00:47:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年01月01日 イイね!

初買い!

初買い!昨年は、お友達になっていただいたり、コメントを残していただきありがとうございました。今年も頑張って弄っていきますので、宜しくお願い致します。

さて、元日からABへ行って、ポジション球を買ってきました。
超TERA6500が片方切れたので・・・。
高かったのに・・・。
LEDなのに・・・。
10系は、ポジション球がレンズに隠れて見えませんが、白い方がきれいだし、交換が超大変なので、寿命が長い方が良いので、別のメーカーのLEDにしました。
安かったし・・・。
Posted at 2008/01/03 00:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ノア サイドビューカメラHCE-CS1000移設 https://minkara.carview.co.jp/userid/128882/car/2414891/7791051/note.aspx
何シテル?   05/11 18:19
大人しく弄っていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

LED工作をしよう!~抵抗の計算編(再)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 00:50:32
太平洋フェリー 
カテゴリ:フェリーで北海道!
2007/01/09 00:10:30
 
青函フェリー 
カテゴリ:フェリーで北海道!
2007/01/09 00:09:27
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ステラから乗り換え。 デザインと価格で決めました。 ステラでS/Cホース抜けのトラウマが ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
ハリアーから乗り換えです。 2017年7月9日に納車しました。
スバル ステラ スバル ステラ
自分の通勤で必要になり、ロービームとハイビームが別々で、ローがHIDで、フォグも付いてる ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1999年2月に新車で購入。 2.8Lディーゼルターボ、5MT。 2003年5月にハリア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation