• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MNのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

イジリウィーク3日目

イジリウィーク3日目今日は、午後から後付ナビのTVアンテナを室外側から室内側へ移設しました。

バックドアのガラスの両サイドにつけていたのですが、アンテナを伸ばしっぱなしでは危ない為、通常は短い状態にして、テレビが見たいときだけ伸ばすようにしていたのですが、面倒な為、結局短いままでTVが見られない状態でした。

ですが、このままではもったいないので、感度は落ちますが、少しでも見られるようにしようと移設しました。

途中、防音用にスペアタイヤの下に敷いていたフェルトが、アンテナ線を伝ってと思われる雨漏りで濡れているのを見つけてしまったため、急遽交換する作業も発生してしまいました。

今日は割と簡単な作業でした。
Posted at 2008/04/30 18:22:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月28日 イイね!

イジリウィーク1日目・・・パッド売ります!?

イジリウィーク1日目・・・パッド売ります!?今日は、一家4人で妻の実家へ。
妻と子供二人は、4泊5日の予定でお泊り。
実家では長年猫を飼っていて、行って少しすると鼻水が出てくる自分は、どうも猫毛アレルギーらしく、泊まっていられないので、自分だけ自宅へ帰って留守番なのです。

と、言う訳で、イジリウィーク1日目は実家の庭先を借りて、
ジャッキアップして、
タイヤを外して、
ブレーキキャリパーを持ち上げて、
ブレーキパッドを外して、
先日オークションで格安購入したパッドを付け・・・(汗
付かな~い・・・orz

リヤブレーキを強化しようとリヤのパッドを購入したはずが、形状が全然違う。どうもフロントっぽい・・・。
まあ、ノークレームノーリターンの格安だったからねぇ。
そういう理由だったのか・・・。

仕方なく、ブレーキを元に戻し、
せっかくなので、重い鉄製の10mmワイトレを外し、
軽いアルミの5mmスペーサに取替え、
タイヤを取り付けて、終わりました。
どっと疲れました。

帰宅して、エンドレスのHPで確認すると、EP360、10系前期型ハリアーのフロントのパッド形状でした。
またオークションに流すことにします。

欲しい方いたら連絡下さい・・・。
Posted at 2008/04/28 23:44:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月19日 イイね!

【ラリージャパン】開催地を札幌に移転

行きて~!
生で見て~!
Posted at 2008/04/19 01:33:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月08日 イイね!

バタバタな一日・・・。

バタバタな一日・・・。8:30 起床&朝食。下記用事のため有給休暇です。
9:30 保育園の進級式のため、一家4人ハリアーで出発し、長男(4才)と妻だけ保育園で下車、長女(2才)と自分は帰宅。途中、郵便局で振り込みのお使い。
10:00~長女はアンパンママンのDVDに夢中!
   自分は米を研いで昼食の準備~。
11:50 長女が早く行こうと言うので、お迎えに再度保育園へ。長女寝ちゃった~。保育園の近くのコンビニ駐車場で待機。
12:30 ようやく写真撮影などが終わり、合流して帰宅。
13:00 昼食。吉野家のレトルト豚丼。
14:00 免許証の更新の為、警察署へ。優良なので30分で終了。
15:00 イエローハットとオードバックスへ寄り道。
   前回から5,6千kmオイル交換していなくて、早く換えたかったので、オイル&エレメント、ついでにドレーンボルトをマグネット付きに交換!
   オイルは、燃費向上を狙い、0W-20で一番安いトヨタ純正を選択。
16:00 オイル交換が終わるのを待っていたら、突然妻から携帯に着信。
   「○○○(長女)が自分で髪の毛切っちゃったー!早く帰ってきてーっ!!」
16:30 帰宅するとそこには、自分の髪の毛にまみれ、泣いているトラ刈りの長女が・・・。なんじゃこりゃー!急いで髪の毛を掃除機で吸い取り、服を着替えさせる。
17:00 今度は急いで美容院へ。美容師さんも「自分で切っちゃったのー?!・・・。」てな感じ。とりあえず見れる程度までしてとお願いして、切ってもらっていくと、だんだんと長男に似ていくー!もう笑うしかない。肩にかかる程度まであった髪が、終わってみると長男より短いスポーツ刈り状態!次男誕生?!はぁ~・・・。
18:30 帰宅すると、妻大ショック!!
19:30 夕食後、妻は帽子を買いに慌てて近くの生協へ!

どっと疲れた一日でした・・・。
Posted at 2008/04/09 21:02:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月02日 イイね!

暫定税率復活反対!

ガソリン税暫定税率復活反対です。

そもそも、“暫定”的に高い税金で“道路”を整備するのが目的だったはず。
道路整備に本当に必要なら、暫定ではなく正式に税率を上げるべき。

特に最近、ガソリンが高くなって何が起こったか。
運送費が高くなり、物価が高くなっている。
そのためどんどん購買意欲が減り、景気が悪くなっている。

ガソリンは誰が買うか。車に乗る必要がある人だ。
東京など大都市では車が無くても生活できるが、地方では車が無ければ買い物にも行けない。必需品だ。
あとは運送業。これもやっぱりみんなが必要としているから運ぶのだ。

だが、そのガソリンで支払った税金が、どうなっているか。
本当に必要な生活道路は作られず、渋滞がひどい道路はなかなか改善されず、無駄な高速道路が作られ、役所の娯楽費に消えている。そして、“余った”と言って、一般財源にまわされている。

一般財源が必要なら、消費税や所得税など一般の人が公平に支払う税金を上げるべきだ。福祉や教育などの住民サービスのために必要なら、誰も文句は言うまい。
むしろ、役所の無駄遣いを減らすべきだ。社会保険庁も国土交通省もひどいのだから、他の省庁も絶対あやしい。

ガソリンが安くなったからと言って、ガソリンを無駄遣いできるだろうか。休みのたびに道路は渋滞するようでは、そんなに交通量は増えないだろう。

それより、運送費が下がり物価が下がれば、景気がよくなると思うのだが、どうだろうか。

暫定税率を復活させようと言う、そして地球温暖化対策に取り組んでいるとうそぶく政治家は、次の選挙では選挙カーは一切使わずに、全て徒歩と自転車で選挙活動して欲しい。そうでなければ言行不一致だ。
Posted at 2008/04/02 00:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ノア サイドビューカメラHCE-CS1000移設 https://minkara.carview.co.jp/userid/128882/car/2414891/7791051/note.aspx
何シテル?   05/11 18:19
大人しく弄っていきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1 2345
67 89101112
131415161718 19
20212223242526
27 2829 30   

リンク・クリップ

LED工作をしよう!~抵抗の計算編(再)~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/02 00:50:32
太平洋フェリー 
カテゴリ:フェリーで北海道!
2007/01/09 00:10:30
 
青函フェリー 
カテゴリ:フェリーで北海道!
2007/01/09 00:09:27
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ステラから乗り換え。 デザインと価格で決めました。 ステラでS/Cホース抜けのトラウマが ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
ハリアーから乗り換えです。 2017年7月9日に納車しました。
スバル ステラ スバル ステラ
自分の通勤で必要になり、ロービームとハイビームが別々で、ローがHIDで、フォグも付いてる ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
1999年2月に新車で購入。 2.8Lディーゼルターボ、5MT。 2003年5月にハリア ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation