• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハマタクのブログ一覧

2008年11月01日 イイね!

貼り換え → ゴシゴシ → ぬりぬり(笑) 


先日手に入った、クーラントの交換時期を記しておくステッカーを貼り換えました。

今まで貼ってあったものは、





もうボロボロですね~。

シールには19年10月と書かれていますが、その通り今回交換するまで入れていたトヨタスーパーLLCは5年使いました。

本当は、昨年の車検時に交換したかったのですが、ディーラーの方が綺麗なので交換しなくてもいけると思いますよ♪と言って下さったので5年使いました。


早速、古いステッカーをめくったら、





ブレーキクリーナーを使って糊の除去&脱脂を行います。





そして、新しいステッカーを貼って作業完了♪





やっぱり、綺麗なステッカーだと気分がいいですね♪

4年後もカリーナさんに乗っていられるといいですね(^^)



さて、お次はフロントウィンドウの油膜取り&撥水膜の施工。





油膜取りは、いつもはキイロビン(画像右)を使っていますが、今回は先日メルマガ登録で頂いたアメットビーの油膜取りコンパウンドを使います。

手順としては、まずはウィンドウを濡らすのですが、





濡らすとワイパーの拭き取りエリアとそうでないエリアが、くっきりと分かるほどになっていまして、あまり綺麗ではないウィンドウの状態がよく分かります(


ウィンドウを濡らしたら、弾かなくなるまでゴシゴシ磨きます。





全体を見て、磨き残しが無いかチェックをしたら





水を流しながらタオルで拭き流せば完成♪





油膜の除去能力ですが、類似するその他の商品とそれほど変わらないと思います。

綺麗になりました。


この後は、撥水剤アメットビーじゃなくてガラコ(汗)を塗り塗りしておきました。

雨の日が楽しみです(^^)

2008年11月01日 イイね!

アゲイン・・・(笑)


さて、オイラは今朝のブログで『朝ドラで、お千代保稲荷へ行きました♪』と書きましたね。

ブログを書き終えた後、オカンに

アンタ、朝っぱらからどこ行ってたさ~?

と聞かれたので、

お千代保稲荷さ、行ってたさ~

と答えたら、

あっ、そういえばお千代保さんで欲しいものがあった。後で乗せてってくれさ~


ということで・・・







また来た♪ =■●_ ズコッ =■●_ ズコッ


1日に2度も来るとは思わなかったぜ。

ある意味、新記録達成です(


参道は、先程とは比べ物にならないほどめちゃ賑わっており、





参拝しようと進路にしたがって入っていくと、





神様のところも人がいっぱいでしたね~。

お参りを済ませたら、今朝見た猫をまた発見。





気持ち良さそうに日向ぼっこしておりました・・・。


この後、参道散策でオカンは服だの何だのと買い込んでおりました。

最後は、玉家が混んでいたので諏脇屋に寄り、串カツとどて串をモグモグ。





美味しゅうございました(^人^)ゴチソウサマデシタ♪


お千代保さんを後にして次に向かったのは、とある方に教えて頂いた激安ガソリンのお店。





セルフではないのに133円は安すぎるぜ。

愛知なんてまだ143円とかやのに、なんで製油所がある愛知より内陸の岐阜が安いねん・・・。

愛知のガソリンスタンドは、えらい儲けてまんな・・・。


今回は、カリーナちゃんのタンクにまだ半分ガソリンが残っていたので、3000円分だけ給油しましたが、





3000円で22リッター越えなんて、暫定税率が一時的に無くなった今年の4月以来ですな。

この調子でどんどん安くなれ~~♪

Posted at 2008/11/01 13:38:46 | コメント(18) | トラックバック(0) | お千代保稲荷 | 日記
2008年11月01日 イイね!

朝ドラ参拝♪


さて、今朝は早く起きたのでなんか急に朝ドラがしたくなりました。

で、早速カリーナさんに乗り込んでGO。

目的地は、昨日の晩に    が行かれていたお千代保稲荷へ。

さすがに月末日は過ぎて日付は変わっているわけなので、もうお千代保稲荷のエリア内のお店などはやってるわけないわな・・・と思いつつ行ってみたら、駐車場には・・・





∑(--ノ)ノ あら!何台か車がいるやん・・・


で、オイラも駐車場に車を入れて鳥居をくぐると・・・








串カツ屋も漬物屋もやっとるがや! =■●_ ズコッ


ちょっとちょっと、朝の6時前ですよ・・・。

串カツの有名店『玉家』さんはいつも通り営業しており、店先では10人近くのお客さんが立って串カツを食べながらワイワイしておりました。

皆さん、朝からよく脂っこいもの食べれますな・・・(若いね


とりあえずオイラは、いつも通りロウソクとお供えの油揚げを買い、





ちゃんとお参りをしました。





それにしても、皆さんこんな時間によく参拝に来ますな~(お前が言うなw


帰り際、鳥居の脇では猫様がお食事をしておられ、





この猫様は量が足りなかったのか、ゴミ箱あさってた・・・(

変な物を間違って食べなきゃいいですが・・・。


いつもならお参りの後は串カツを♪となりますが、今日はさすがに時間的に無理なのでそのまま帰りました。

再び東口駐車場へ向かうと、東の空はかなーり明るくなっていました。





雨も無事に止んでくれて良かった良かった。


車に乗り込み少し走ると、綺麗に朝日が昇ってきたので記念に一枚。





どこに朝日があるか分かりますかな?

これ、実物はめっちゃ綺麗な赤色をしてました♪

この後、すぐに雲に隠れてしまって残念でしたが、久々に朝日をしっかり見た朝でした。

今日は、本当にいろんなことが分かって良かったっす。


今度もし月末日が週末にかぶるときは、また朝一で来てみようかな♪


しかし、3週続けてお千代保に来たなんてある意味新記録かも(
Posted at 2008/11/01 07:50:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | ドライブ・イベント | 日記
2008年11月01日 イイね!

(´▽`)ノ にゃ

(´▽`)ノ にゃおはようございます、ハマタクです♪(^^)


今日はウォーキングに行こうかと思っていたんですが、愛知県西部は只今小雨が降っております(

ということで、あと2、3時間したらまた眠くなると思います(

今日から月は変わり11月。

ハマタク肥ゆる秋もそろそろ終わりを告げ、さむーい冬に突入していきますね。

今もすんごい寒いのに、未だに部屋には扇風機が(

そろそろ、ファンヒーターの準備をせねば。


そういえば、最近ガソリンの価格は下がってきていますが、灯油の価格ってどんなモンですかね?

自分の過去のブログをぐぐったら、ちょうど昨年末に灯油の価格について書いているブログがありまして、この時でリッター95円となっていますね。

レギュラーガソリンが149円の時で灯油がこの価格ってことは、今だと灯油は90円切ってるぐらいまで下がってるのかしら?

普段、ガソリンスタンド行っても時期じゃないので灯油の価格って見ないもんですよね(^^ゞ

今年の冬は、灯油が安く買えるといいですのぅ。
Posted at 2008/11/01 05:30:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | おはようございます | 日記

プロフィール

「@ぐりーーん さん> ぜひ、これを機会におじとらファンにもなってください(フフ)」
何シテル?   04/15 21:24
どうも初めまして、ハマタクと申します。 趣味は車弄りとドライブ。 ちなみに車弄りの知識はありません(汗) ドライブは、自然が多くあるところへ行...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[トヨタ ウィッシュ]トヨタ(純正) ホイールセンターキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 21:18:34
まいこ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/19 22:35:15
カリーナ退院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/10 20:45:54

愛車一覧

トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
前車の10系ウィッシュを追突事故被害により失い、新たな愛車としてこの20系ウィッシュを迎 ...
日産 NV100クリッパー リオ 日産 NV100クリッパー リオ
不慮の事故で失ったオトンの愛車、DA17エブリイワゴンの後釜とし購入しました。 納車を ...
ホンダ ライブディオ ホンダ ライブディオ
ハイドラ用に登録。 2001年2月、前車が故障して不動車となったのをきっかけに購入。 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カリさんの急逝に伴い、新たなハマタクの相棒としてやってきました。 外装難ありでしたが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation