• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

__White☆のブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

夏本番...

こんばんは(^o^)/


今日は夏本番の天気でしたね...
皆さんこの天気で体調崩されてませんか?


今日はこんな天気ながらも
朝なら平気だろうと甘い考えで6時から洗車してましたww

"さー洗車するぞ"っと外に出るともう暑い...
でもまだ車は温まってなかったのでちゃっちゃと洗いました、っていっても3時間近く掛けてwww
もう終わる頃には汗だくでした。


この時期は洗車するにしても気を使う時期ですね、少しほかっておくだけでウォータースポットの出来あがりですもん(;一_一)


なんで今度は夜洗車してみようかななんて考えてますww



さて、洗車も終わったことだしと
昨日デイズを試乗したDで明日、日産追浜工場でイベントがあるという情報を入手してたのを思い出したので行ってきました!!



なんと、みん友さんもこのイベントに来てるとのことだったんですが、丁度入れ違いになってしまったようでお会いできず残念...(>_<)
セレナはかなり来てたので他にみんカラをやってる人もいたのかなと思いつつも会場入り。


早速グルグル会場内を見てると先日出たコイツが早速置いてありました!!

"マーチ二スモS"

ネットで見た印象とはなんかちがくかなりカッコよかったです♪

ちなみにリアはこんなん↓

僕的にこのリアは好きですwww

でも欧州仕様の(マーチ)マイクラはLEDテールを採用してんのに
なんで日本仕様はハロゲンのまんまなんだろ?w
まぁ、色々あるんだろうなwww


いつかはセレナにもnismo仕様が出たりして(^_-)w


とR35 GT-R FIA GT1も置いてありました!!!
これは貴重だったかもwww


と、昨日に続きここでも試乗が出来るとのことだったので
まだ体験したことがない電気自動車、リーフに試乗しましたー♪

試乗車は本革シートのG。

やはりガソリン車と比べるとあの加速は気持いですw
ホントスーッって感じ。

最近改良されて航続可能距離が228kmになったみたいですが、やはりまだ怖いってのはありますよね。
もうちょい伸びるともっと普及してくるんじゃないかなと思いました!!



ホントはもっと居たかったんですが、午後からバイトだったので早めに切り上げてきちゃいました(-_-;)

すると、前に同じ弄ってるライダーがぁ...
ライダーエンブレムがクロームっぽかったのでブラックラインかとww
フロントプロテクターにデイライトと同じ仕様でした!

やはりエンブレムをレス化+ワイパーまでもレス化
まさに僕の理想のライダーでした。

ハイブリから専用ダウンサスが入ったのでうちに比べ車高は低いなとかなり感じましたね!


もしかしたらみんカラやってる方だったり?w



さー明日も予定が入ってるので
ここら辺で(^o^)/


皆さん、おやすみなさーい(-_-)zzz
Posted at 2013/07/07 23:37:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日産車 | 日記
2013年07月06日 イイね!

日産の軽の出来は...

日産の軽の出来は...こんばんわー!!

テストが昨日終わり、やっと解放されました(^^♪


てなことで
テスト開放日1日目w
日産の軽を試乗してきました!


お世話になってるDには
ノーマルデイズのSしか試乗車がなく...


乗りならハイスタがいいなと思ってたので


試乗車を検索したところ
少し離れたDにハイスタGの試乗車があったのでそこの日産へ行くことにー。


ここには展示車でライダーが置いてありました♪


早速試乗車を用意してもらい試乗...
僕はもちろん助手席でwww

Gは、6スピーカーに15インチのアルミを履いてて
足回りはしっかりしてるし、シートの乗り心地もかなり良く
軽は滅多に乗らないのですが、フロントガラスまでの距離、そして足元も広く違和感はゼロでした\(^o^)/


ですが、走りの方は...
加速に少し違和感を覚えましたw

親曰くはじめはスーッと進むんですが、一回なんでか回転数が下がるとこがありワンアクションある感じでした。

これは僕も感じましたw

付き添いで同乗して頂いたDの方が言うにはエコモードが影響してるかもしれないと言ってました。


ぐるっと
2~3kmの試乗コースを終えDに戻り、


試乗しての感想。
ん~、このデイズかなりの好印象でした♪

これはターボ無でしたが、8月にはターボ車も追加されるそうなのでターボにも試乗したいですね!!


今回はとくに見積りなどは出してもらいませんでしたが、ハイスタのGが150万いかないぐらいなのでターボだとVDCとスタビライザーが加わるので150万~160万の間でしょうね。
これにオプション20万近く入れると180万近くはなっちゃうのかなwww


デイズがこんぐらいならデイズルークスは200万近くなちゃうってことかwww
ん~買うとしたらハイスタかな...




帰り際には
デイズのプルバックカーを頂きました!!!
実はこれが欲しく試乗したのもあるけどw





Dを後にし、帰り際のコンビニに
どこのコンビニにもなかったこれが売ってたので2つ買ちゃいました(;一_一)↓

これ、バイト先で買ってく人が多いので試しに買ってみると、ウマいことwwww


ですが、今はバイト先にも無くなっちゃったとこで丁度探してたことでした!!

見つけたら皆さんもぜひー(^o^)/
Posted at 2013/07/06 23:05:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日産車 | 日記
2013年06月07日 イイね!

行って来ましたよーー!!

行って来ましたよーー!!こんばんわ!!


久々の更新でございますwww




さてさて
昨日のこと



ついに出ましたね。



NMKVで三菱と日産が共同開発した軽自動車が。




三菱ではeK、eKカスタムとして
日産ではデイズ、デイズハイウェイスター


我が家は日産車に乗ってるということで
デイズの方をピックアップしたいと思いまーす!!



"日産のすべてを、軽に。"



このことを上げてるというとこは...
そうです、タイトルにある通りグローバル本社に行って実車を見てきました♪




まず、パッと見の感想。


ハイスタのお顔が好み過ぎるww(僕自信の感想ですw

処から見てもすぐハイスタと分かるこのデカデカとしたメッキグリル、
存在感抜群ですよねww


そしてこの顔でプロ目♡
最高ですww


グレード構成は↓



上から
ノーマルデイズ
ハイウェイスター
ライダー


うん、セレナと全く同じ構成ですね!!


皆さんは、どれが一番好みですか?w


やはり僕はライダーになってしまいそうです!
オッティの後継となってるみたいですが、やはりこっちが欲しくなちゃいます、てか欲しいですwwww




内装は、噂のタッチパネル式のフルオートエアコン。
これ
なんと触れると
ピッ、ピッ、と音がなるんですよwww

ん~これは慣れが必要かなとw



あとは軽初のアラウンドビュー!!

ノートと一緒のルームミラーに映し出されるやつですね。

ついに軽もここまできたと思うと
スゴイですwww


DOPのナビだとナビ画面でも表示できるみたいです。




ここまで
良いことを書いてきましたが、

自分がん~と思った箇所は
テールがLEDじゃないこと。
スマートキーが三菱製なんで、音が...
エンジンルームが安っぽい&狭いw
パーキングブレーキが軽すぎるぐらいですかねww

内装に関しては、☆三つをあげていいほどの出来で、シートの座り心地もgoodでした!!



これから軽市場をどう変えていくか楽しみですねwww




そして一番はデイズルークスがめちゃ気になりますねw

こっちはセレナのノウハウをふんだんに取り入れるらしいので
あとこれにもライダーの設定が出てくると思うのでどんな風にくるか楽しみです♪




他に写真をめちゃ取ったので是非!!!
日産のすべてを、軽に。 デイズ編 まるいち♪
日産のすべてを、軽に。 Highway STAR編 まるに♪
日産のすべてを、軽に。 Rider編 まるさん♪
Posted at 2013/06/07 22:28:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日産車 | 日記

プロフィール

「納車前に里帰りしてきました🙋🏻‍♂️」
何シテル?   02/07 10:28
__White☆と申します♪ 今は 27セレナAUTECHに乗っています! シンプルかつ快適仕様をモットーに纏めています。 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドミラーシーケンシャル取付及び黒耳化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 07:13:04
ホンダ純正 ボルトキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 08:01:03
Tokutoyo インテリアパネル(ピアノプラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 07:51:53

愛車一覧

日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2019年12月9日(月)発注 2020年2月7日(金)納車 ★グレード e- ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
ここにきて、 新たな趣味として2輪の免許を取ってバイクを購入しました! このキリッと ...
日産 ノート 日産 ノート
初のマイカーです(*゚∀゚*) 2017年2月26日(日)発注 2017年3月26 ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2012年4月22日(日)発注 2012年6月10日(日)納車 ★グレード DBA- ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation