• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

__White☆のブログ一覧

2012年10月31日 イイね!

~修学旅行in沖縄~ レポまるさん(^_-)

~修学旅行in沖縄~ レポまるさん(^_-)こんばんわっ(^o^)/


ここ2日ベットinしたらすぐ寝ちゃって更新おさぼりしてましたーwww
ベットin・・・そんなことは置いていてと(^^♪w


今日はまた続きを!!


↓4日目の予定
体験学習→琉球村→美ら海水族館→ホテル

最初は体験別で行く場所が違く
イノー観察or伝統菓子作りorビーチコーミング?の3つから選ぶんですが

僕はイノー観察にしてました。。

イノー観察は簡単に言うと浜辺を散策する的な・・・w

ってことでイノー観察をしに万座毛海岸へ♪

見て下さい、この広ーい空www

現地のガイドさんを先頭に色々な生物について教えて頂きました!!
トプ画の写真は洞窟っぽいとこに光がさしてた幻想的だったので一枚パシャリw
小さいですが、青い魚が泳いでましたー♪

修学旅行の前の週に台風が来てて上に載せた岩場まで波が来ていたそうです(@_@。
なので珊瑚がいっぱい落ちててそのなかでも綺麗な白い珊瑚を拾ってきましたww

あと岩場の砂に星型をした砂がたくさん混ぜってたのでそれもお持ち帰り♪

あっという間の2時間でしたが、とても楽しかったです\(^o^)/

続いて向かったのは琉球村!

撮った写真がファイルサイズが制限を超えてしまったため上の写真しか載せれませんでしたー(-_-;)
琉球村には沖縄ならでわの平屋だて住居があり
暮らしぶりやシーサー作り、三線造りなど体験できる施設です!!

ビックリしたのはこの平屋だてには玄関がない・・・
というwww

そのまま家の中に入るそうです。。


歩いてたら喉が渇いたので生マンゴー&生パイナップルのタピオカジュースをこーにゅう(#^.^#)w
流石地元のモノを使ってるのでウマかったですよーww

すぐ飲み切っちゃいました(-_-;)

見学時間も終了。
次はめちゃくちゃ楽しみにしてた美ら海水族館への大移動!

琉球村がある恩納村から2時間くらいでした(-_-;)
ひたすら海岸線をw

バスの中から撮影!!
窓が太陽光を遮断するやつでブルーになってたので写真もこんなにw
でもなんか良いじゃん(^^)

そして無事到着―♪♪

めちゃ駐車場でかいし、水族館は公園内にあります。
また公園がでかいコトwww


美ら海水族館から見えた伊江村でーす!!

とんがった山が特徴みたいです。
宿泊したホテルからは小さく見えた島が目の前にwww

さてさて中へ―(^_-)
って同じ修学旅行で来てる高校生が同じ日にぶつかり過ぎ(-_-;)(-_-;)
中は日常の高校かと思うぐらい学生だらけでしたwwww



上はデジカメ。下は携帯で撮った写真です!!

丁度携帯で撮ってたらなんとかが・・・(名前忘れちゃいました...)

めちゃデカイ水槽で、右側にはこの大水槽を見ながら食事が出来るカフェなんかもあるみたいです(^_-)

家族連れならお子さんは大興奮でしょーね!www

他にもたくさんいましたが、見るのに夢中になり過ぎて撮るのスッカリわすれてましたょ・・・(-_-;)


ここわマナフィー館の近くにあるイルカショー会場です!!
題して~オキちゃん劇場~ww


↑がオキちゃん。。
なんとイルカのオキちゃんこの道37年のベテランさんでした(@_@。ww
流石です!!!

15分くらいのショーでしたが、とても面白かったです♪

最後は皆、尾びれでバイバイwww

とても可愛かったー(^_-)-☆


ここでも時間はあっという間に過ぎ、集合時間に・・・
お土産を買ってなかったので友達に急いで購入!!

ギリギリ間に合い帰路へw

4日目は歩きまくったので皆バスの中で寝てましたw
僕もその中の一人だったと思います。


そして夜ごはんわ・・・

元1年の同じクラスだったの奴らと焼き肉・・・いやBBQをしましたww

これBBQですからね~(-_-)
大分イメージと違うよな~・・・

皆クラスも別れ一緒になる機会が少なくなってたのでめちゃ楽しかったです\(^o^)/

食後も部屋に行ってこの中の一人が人生ゲームを持ってきてたのでwやってましたwwww




その後は深ーい眠りにつきましたとさ、チャンチャンw




さて明日わ最終日と言ってもあまり書くことないですが、うp予定です(^^♪


されでは皆さんおやすみなさーい(-_-)zzz
Posted at 2012/10/31 22:59:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 修学旅行 | 日記
2012年10月28日 イイね!

~修学旅行in沖縄~ レポまるに(^o^)

~修学旅行in沖縄~ レポまるに(^o^)こんばんは!

修学旅行のレポの前に
今日、買い物に行ったらS-ハイブリッドが止まってるのを発見(^_-)
お父さんに言って隣に止めてもらいました♪

初S-ハイブリッドとの2ショット\(^o^)/

グリル&ナンバーから雨垂れがぁ・・・
って車が汚いのは触れないでくださいね・・・(-_-;)w

ハイブリッドを拝見してると1つ気づいたことが...
それはセキュリティのステッカーが新しくなってるじゃん。。

それが↓

うちのは円形なのに対し、新しいセキュステッカーは正方形っぽくなって
なにげカッコよくなってましたwww

なんか変わったんだろー!w
完璧情報不足です(-_-)


前フリはここまで
昨日の続きで修学旅行レポの続きを書きたいと思います♪

今回は2、3日目を纏めて一緒に書いちゃいますねww

2日目の予定は
まずバスで沖縄自動車道を使って南下
ひめゆりの塔に行きました。

慰霊碑の前には
大きな防空壕がありました。

ここに何百人もの女子学生の方々が激しい砲撃にさらされながら身を潜めてたと思うと言葉になりません

資料館などゆっくり見学した後、目の前にある昼食会場へ!!

昼食はタコスでしたー♪
トマトベース?のソースがちょっぴり辛かったですが、美味しかったです(#^.^#)


昼食を食べた後、次は平和祈念公園へ向かいました。

そこはとても広くガイドさんが言うにはなんと面積が81km²。

平和の丘。



上の写真の平和の礎には県別で亡くなられた方一名ずつ書かれてました。
その中には外国の方の名前もありました。


資料館も見学。

沖縄戦についてより詳しく知ることが出来ました。

1、2日目は平和学習

続いてはおきなわワールドへ♪
ここには鍾乳洞・玉泉洞がありました!!

全長は5000mでその中の890mを見学出来ます(#^.^#)

一番長いのは岩手県にある龍泉洞で5km以上らしいですね、ガイドさんがクイズ出してましたww

まずは入口ー
だんだん下に行く降りるのに従って寒くなり、外とは別世界ww


水面がブルーのライトで照らされてるのは神秘的でした(^v^)

たまに水滴が落ちてきてめちゃ濡れましたがwww

やっぱ890mもあるのでなかなか長く感じましたねー!!
そしてようやく外の明かりが見え外へ

丁度ステージでエイサーショーをやってたので見てると獅子舞が登場ww
と思ったら席までやってきて友達が噛まれましたー!w

ショーも終わり、まだ集合時間まで40分もあって見る場所も無かったのでもう一回鍾乳洞にwwww

1回目とは違い人が少なかったのでまた楽しめました(^o^)


時間になりいざバスでホテルへ出発♪

疲れバスの中で寝ちゃってましたー

気づくと約1時間くらいだったかな?でホテルに到着!!

夕食は和食バイキングに行くことに。
ここのマンゴーシャーベットがウマいコトwww

2日目は就寝時間の10時にはぐったりでまた寝ちゃってました(-_-;)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

気づけば朝ww
3日目に突入(#^.^#)

めちゃ楽しみにしてたマリンスポーツの日に。。
スノーケル&ジェットスキーを体験できる日♪

早速部屋から水着でビーチへ!!

さすが沖縄の海♪
めちゃ綺麗+冷たい(>_<)

台風の影響で海水がかき回され冷たくなったとかwww

自分のクラスは午前自由遊泳、午後からマリンスポーツでした!!!
貴重品をビーチに持って行っちゃいけなかったので残念ながら写真はありませーん・・・

初沖縄の海にダイブ♪

また江ノ島などの海とは違いましたね←当たり前かなwww
まず砂浜の色が違う(-_-;)

2時間くらい海で遊んでからビーチでバレーをしたり。。
友達と女子の○○姿で盛り上がったりwwww

ホテル内にもプールがあるので行ったり
午前中は沖縄ならではを楽しみましたー(^^♪

昼食を食べた後、いざマリンスポーツへ!!

うちのクラスは先にスノーケルだったので
初ダイビングスーツを来てドラゴンボートに乗って沖へ。

その沖まで行きのがめちゃたのCー
ジェットスキーに引っ張ってもらうので結構速いんです(^_-)

無事スノーケルポイントへ。
足ヒレ&マスクをつけて海に

するとすぐ魚が泳いでました!!

珊瑚もめちゃ綺麗だし、あそこで見たのは一生忘れませんねー(^^♪

魚に餌をあげて、20分のスノーケル終了ww


すると友達に異変が...
ポイントでプカプカ浮いてた時間が長かったので酔ってしまったみたいです(-_-;)

すぐさまドラゴンボートを乗ったとこまで戻ることに。

僕も酔いやすいのでもう少しあのままだったら確実に酔ってたと思います(>_<)


続きてはジェットスキーに乗りました!!
これは2人ずつ乗るんで、僕が後ろにww

めちゃ運転してる方が振り回すんで落ちかけましたが、セーフwww

あれは乗らないと説明出来ないかな!w

兎に角面白いの一言(^_-)

楽しい1日はあっという間に終了。。



夕食は焼き肉バイキングへ♪
他と場所が違く外にあります!

丁度空と海がめちゃ綺麗だったのでパシャリ(^o^)

あっ!画像が3日目に遊泳したビーチになります。



まだ6時頃だったのでお客さんも少なくのんびり食事ww
デッキからは海を見渡せます!!

今回はご飯3杯も御代りしちゃいました・・・

その後部屋に戻り、腹はパンパンwww


その夜は同じ部屋の奴たちとガチトークwww
寝たの2時頃だったかなww

修学旅行ならでわですねー(^^)





今回はめちゃ長いブログになちゃいました(-_-;)
見て頂きありがとうございます!!

絶対誤字脱字めちゃあると思います・・・
そこは許してください(笑)


また4、5日は後日にww




それでは皆さんお休みなさい(-_-)zzz
Posted at 2012/10/28 23:30:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 修学旅行 | 日記
2012年10月27日 イイね!

~修学旅行in沖縄~ レポまるいち(^^♪

~修学旅行in沖縄~ レポまるいち(^^♪こんにちわ!!


無事昨日修学旅行を終え沖縄から帰還してきました(^o^)

もーちょい沖縄に居たかったのが本音です...


今日から数回に分けて修学旅行のレポを書きたいと思いまーす♪♪


だいしてー
~修学旅行in沖縄~ レポ♪

今回は①ということで。。


まずは初日の22日から(^^)

トプ画は初飛行機から撮った写真です!

めちゃ綺麗でした♪
雲の上からの初ショットww

僕は生れて初めての初フライトでしたが、全然平気でした。

乗る前、結構緊張してましたが・・・ww



でも離陸する際の加速、そして着陸時の衝撃+ブレーキには驚かされました(@_@。


ちょうど僕が座った前にCAさんが座る席だったのでお話を色々聞いてみると
飛ぶまでに300km~500kmぐらい一気にでて上空では1000kmぐらいのスピードで走行してるとか・・・

重心が後ろに持っていかれまさにアトラクションみたいで面白かったですwwww


上空では気圧の差で耳が痛くなりながらも耐えてました(-_-;)


そして室内にあるモニターに離陸時、着陸時に映像は流れ離陸した時には拍手がwww


これはまた乗りたくなりました(^o^)/



無事那覇空港に到着!!


1日の流れは首里城→安保の丘→チビチリガマ→ホテル

まずは那覇空港からバスで首里城へ♪


僕が見たことある城とは全く違って色鮮やかでとても綺麗でした☆

2千円札に載ってるのが首里城らしいですね!

最近では滅多に見かけませんが....



上の写真は首里城の本殿までのキツーイ階段(-_-;)

一段一段が高くホント疲れましたwww


首里城からの眺望です!!
海まで綺麗に見えました\(^o^)/

1時間の見学を終え、次に向かったのが
安保の丘、道の駅かでなへ♪


ここから米軍嘉手納空軍基地が一望できます(^_-)

でもなんか規制かなんかとぶつかり離着陸を見ることは出来ず・・・

しかし遠くにオスプレイの姿を見ることはできました!!

ホント豆粒くらいですが(-_-;)


ここで思ったのが下の道路を通る車はほとんどが軽ばっか
ムーヴ、タント、ライフ、プレオ、コンテ、ラパン・・・

次々来るのは黄色いナンバーばっかでしたww
あとYナンバーなんかも見ました。

続いての目的地へ
次はチビチリガマです。

何年も前からうちの学校は同じ現地のガイドさんに話をして頂いてるみたいで、
ガマについて沖縄戦について深く話を聞けることができました。

ガイドさんが涙ながらに語ってるのを見て僕も思わず涙が出そうに
とても心に響き、もう一度戦争について考える時間でした。


バスに戻る途中、丁度太陽が沈む頃でとても綺麗な夕日を見ることが出来ました(#^.^#)


そして1日目に周るとこを終え、いざホテルへ!

車内からの1枚(^o^)
なかなか横浜では見ることの出来ない景色でした。

ホテルに着きバスから降りるとバスのポジションとナンバー灯が青い?!!
多分LEDだと思いますが、めちゃ青く感じましたww



そして前回のブログにも上げましたが、恩納村にあるリザンシーパークホテル谷茶ベイに宿泊♪
上がホテルです(^_-)

下が僕が止まった部屋!
残念ながら海側ではなく山側だったので窓から海は見えず(-_-;)

でも綺麗なホテルで快適な5日間を過ごせました!!

このホテルはすべてバイキングで初日は中華を食べることに。。


友達は麻婆豆腐を食べてましたが、めちゃ辛くて水を何回も注ぎに行ってましたよwwww

写真意外にもめちゃ取って食べすぎましたが、デザートは別腹www

シークワァーサーシャーベット3回も御代り+マンゴープリン、杏仁豆腐も!

とにかくウマかったです(*^_^*)


腹いっぱいなり部屋へ。
友達がDVDプレーヤーを持ってきてたのでEXILEのライブDVDを見ることに

気づくと時間は就寝時間の10時をとっくに越え、11時半くらいになったのでシャワーを浴びてベットに横になってたら寝てましたwwww


まー朝4時起きだったので(-_-)


って感じであと4日間もうpしていきます!!


ご期待をwww


それではー\(^o^)/
Posted at 2012/10/27 19:54:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 修学旅行 | 日記
2012年10月23日 イイね!

満喫なぅ(*´∇`*)

満喫なぅ(*&#180;∇`*)こんばんわー☆

昨日2つの初を体感しましたよ笑

まずわ飛行機!
そして沖縄!


きのうわ沖縄に到着した後昼食を食べ、首里城→安保の丘→チビチリガマ→ホテル。

そしてきょうわひめゆりの塔→昼食→平和祈念公園→おきなわワールド→ホテル。


行ったとこに関しては家に帰ってから纏めようと思ってますが、今回はホテル編ということで(笑)


今泊まってるホテルわリザンシーパークホテル谷茶ベイです♪

場所は、恩納村かな?ww

ホテルわ海岸線にあるのですぐビーチです!!

トプ画が
ホテルからの歩道。


そしてこれが
部屋からの眺望(//∇//)


でも自分達の部屋わ残念ながら山側…


まーしょうがない(笑)


夕食わ和食、洋食、中華、焼肉、BBQの5つから選べます!!

しかもすべて食べ放という(//∇//)

自分達わ中華と和食を制覇しました。

最終日はBBQにする予定でーす♪



そして明日の予定わというと一日海で遊びますよー(^o^)/

午前中わプールやビーチでの自由時間、午後はスノーケルとジェットスキーをします♪♪


ちょー楽しみっ(〃∇〃)


ということで
明日も早いのでここら辺で(^_^)/


とその前にー
沖縄で只今5台セレナを発見。

でも24と25だけです!
まだ26わ一回も見てません(笑)

ということで皆さんお休みなさい...
Posted at 2012/10/23 23:36:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

冬に向けて(^^♪

冬に向けて(^^♪こんばんは!


昨日は心配かけてすいません(-_-;)
でもすっかり熱も怠さも治りスッカリ元気になりました!!


これで明日から行ってこれます(笑)



さて今日は冬に向けてカーケア商品を買ってきました(^o^)/


まずガラコ!

納車時に撥水コート12ヶ月をしてもらったんですが、やっぱり効果はだんだん落ちてきてますね(-_-;)

ガラスはやっぱ水玉がコロコロ撥水してた方が見てても気持ちーw
そして高速走行時、水玉が飛んで行くのも気持ちーw

ので

より撥水させるべく前に買った下地処理剤を使ってガラコを施工予定です(*^_^*)

より気持ちよく撥水してくれるはずwww


でもいつもは超ガラコを愛用してましたが、今日は金欠のためデカ丸で....



次に艶出しポリマー

最近輝きが薄れてきたWhite号www
あの新車時の輝きを復活させるべくワックスを購入しました!

煌々星メンバーで洗車用品にちょー詳しいお二方に相談したところ
ウィルソンの艶出しポリマーを勧めてくれました♪

これは液体タイプで施工が楽、そして値段がお手頃ww

ついでに100均のMFクロスも購入。

モノ自体はふき取り不要ですが、一応塗り伸ばすために100均のクロスをチョイス♪

これは0すいとの併用になるかな\(^o^)/


そしてタイヤコート剤

これはなんと3本目ww

かなり気に入ってる商品です!!

25のときは塗り伸ばすタイプをずっと使ってましたが、手が汚れたりすぐ効果が薄れ微妙でした・・・

ですがスプレータイプにしてから手が汚れず、タイヤにシューってするだけでめちゃ簡単ですw


そして↑が4-Xの艶でーすww

日に当たるとギラギラでイイ艶するんです!
タイヤがピカピカだとなんかボディが引き立ってみえますね(#^.^#)

これは今後もリピーターとして愛用する予定♪



最近エアロワイパーの寿命か拭き取っても線が・・・

ホントはトヨタみたいなデザインワイパーが良かったんですが、セレナは助手席側のサイズがないんですよね(笑)

しかも今のは替えゴムがないやつなんで良いのがないか探してました。


すると最近PIAAからこんなのが出たみたいです↓


これだとトヨタのワイパに激似ww

ちょんと300mmもあるので次はこのワイパーにします!!

形もめちゃ好み(^^♪

http://www.piaa.co.jp/products/car/wiper/silicon_rain/index.html

気になる方は是非上をクリックwww



さて今度の洗車はやること多そうでーす♪

でもピカピカになるんだったら何時間でも掛けて、全然苦じゃないんでww


それではー\(^o^)/
Posted at 2012/10/21 19:27:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車前に里帰りしてきました🙋🏻‍♂️」
何シテル?   02/07 10:28
__White☆と申します♪ 今は 27セレナAUTECHに乗っています! シンプルかつ快適仕様をモットーに纏めています。 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123 456
7 8 9 10 11 12 13
14151617 1819 20
2122 23242526 27
282930 31   

リンク・クリップ

TVナビキットなど装着(ルーフコンソール装着車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 07:49:41
不明 ドライブレコーダー取付ステー&延長ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 17:19:20
地デジアンテナ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 08:51:36

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2025年5月30日発注 2025年9月8日納車 ★グレード e:HEV スパー ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
ここにきて、 新たな趣味として2輪の免許を取ってバイクを購入しました! このキリッと ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2019年12月9日(月)発注 2020年2月7日(金)納車 2025年9月5 ...
日産 ノート 日産 ノート
初のマイカーです(*゚∀゚*) 2017年2月26日(日)発注 2017年3月26 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation