• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

__White☆のブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

The 43rd TOKYO MOTOR SHOW 2013

The 43rd TOKYO MOTOR SHOW 2013


みなさん、こんばんわ!!

久々の昨日に続いて更新ですッ♪



さて今日は早起きをしてあそこへ行って来ました...
と言ってもタイトルでバレバレですねwww

そうです、タイトル通り東京モーターショーへ行って来ました!!!!


今回のモーターショーは何と言っても12月デビュー予定のセレナが見れるということでそれを楽しみにしてました。



混むのは前回ので味わってたので開場1時間前の9時には着くように行ったので、これでも遅かったらしくどこも駐車場は長蛇の列...

運よく東雲駅近くにも臨時駐車場があったので少し離れちゃいますが、そこに車を止め会場へ向かいました。



会場に着くにも今度は人の渋滞www
まぁー、開場前だったからなのですが人間ってこんなにいるんだと改めて感じましたねwww
多分デイズニー並み?それ以上だったのかな...
兎に角スゴカッタデスw





えー
写真はゆっくりフォトギャラに上げてくとして




今日はなんとみん友であるほしくんに再会できました!!!!
たぶん、合同以来だったのかな...




日産ブースでは
セレナの周りにかなり滞在しちゃいましたがwww


この2枚、どっちがセレナでどっちがエルグランドか見分けつきますか~!?
配置も一緒でパッと見見分けつかないですよねwww



正解は上がセレナで下がエルグランドです♪


セレナはLEDポジションのとこがブルーレンズになってました。
何でだと呟くと
ほしくん曰くハイブリッドを意識してるんじゃないかとw



ほうほう、納得www




○ストカーでのセレナは2段の真ん中は車体色でしたが、現車はメッキでした!!
自分的には車体色が良かったかな...



その他もろもろ
フォトギャラに纏めてみたので是非見てみて下さい。。







えーもっと書きたいことはあるんですが、眠気が...


また後日ゆっくりフォトギャラに纏めて行きたいと思います(^^♪





急に後半はダラダラな内容になってしまいましたが、お許しをww





今日はほしくんに会えて、そしてセレナも見れたし、大満足の1日でした。


兄貴、ありがとね!!!!






みなさんも来週の日曜までやってるのでぜひ行ってみてくださーーーい♪


そしておやすみなさーーーーいwwwww

Posted at 2013/11/24 23:03:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月23日 イイね!

いい日産の日。

いい日産の日。
みなさん、こんばんはー!!

今日は"11-23"いい日産の日ということでリコール&ついでに半年点検をするためDラーに行ってきました、、、

いや本当は
たまたま予約してたのが重なっただけです、はいwww




Dラー入庫ということで
朝一で久々の洗車をしてから預けてきました!!
洗車機にブッこまれたくないのでwww
あとはイルミ系統はOFFにしてと。




無事3時間くらいして取りに行き
車をみると何故かタイヤが艶艶にwww



まさか
洗車されたかと思いましたが、洗車はぜずタイヤワックスだけ塗ってくれたみたいです。
最近塗るのが面倒になってるのはココだけの話...




親が説明を受けてる間色々と物色。

初めて生で見ましたが、やっぱモコドルチェ良いっすねww
内装の作りなんてめちゃ好みですし、日産の軽であのサイズを買うならデイズよりモコドルチェ派ですww




そして帰り際に整備士の方からデイズルークスとエクストレイルのプレカタログを頂きました。
早く実車がみたいですね♪




めちゃ手抜きブログになちゃいましたが...w
今日はこの辺で~
Posted at 2013/11/23 21:06:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月09日 イイね!

Coming Soon…

Coming Soon…

こんばんわ(●´∀`●)


今日は土曜だというのに参観日ということで眠い目をこすりながら行ってきました(・_・;



が…



来た保護者はたったの2人∑(゚Д゚)



本音、行った意味があったのかなかったのかよく分かりません(笑




さてと

昨日のこと
昼休みにみんカラを徘徊してたら、とも@hysさんが何シテル?でビックマイチェン後のセレナをUPしてたのを見て思わず声が出そうに…




そこはぐっと我慢してすぐにググると、詳細が載ってました♪♪




僕が一番気になるエクステリアはというとー
こちら↓



某カー雑誌の予想とほとんど一緒ですね♪


やはり予想通りプロ目入れて来ましたねー


詳細によると
外装がほぼリフレッシュされて、ライトは2段階のシグネチャーランプ(アテンザのライトみたいなやつ?)+キセノンじゃなくLEDヘッドランプになってたりーテールはS字ライン←予想つきませんが(。・ˇ_ˇ・。)


他にはハイスタは新デザインの16インチホイールとまさにビックマイチェンに等しい変わり様ですね(๑'◡͐'๑)




インテリアはというと
大規模な変更はなく一安心。


僕はこのインテリア結構気に入ってるので…(笑


他に画像で見る限りではナビ周りが少し変わってるくらい


詳細からだと
UVカットガラスになってたりー3列目にパーソナルテーブルがついたりーシート模様が変わったりと他にも追加装備色々…!?


その中で僕が気になったのが
フロントウィンドウにトップシェードがつくことです!!!


まさか
これがつくのはコストカットするだろうなと思い予想もしてませんでした(・・;)




そして今回の目玉だと思われる追突回避支援システムの標準装備化♪
ですが20Sは除くそうですね。。


でもこれが標準化されちゃうとライスタ化、ハイライダー化がすぐには出来なくなりそうな予感がします、どうなってるか分からないですがソナーがついてるみたいなんで(・_・;笑




あと気になるのがライダーかな( ̄3 ̄)
どんな変貌を遂げるのかしら…(笑

ホイールデザイン変わるのかな。





あ、このマイチェンモデルを一足先に毎年楽しみにしてる”東京モーターショー”で観れるらしいので絶対行きたいと思います(๑¯◡¯๑)
テスト近いですがこれは行きます、はい(笑



出展車は他にエルグランドのビックマイチェンモデルやスカイライン、エクストレイル、ノート、ティアナ、リーフ、R35のnismoバージョンもあるとか。

そして期待外れと思っていたデイズルークス

こちらも詳細がネットに公表されましたが、よーく見ると悪くはないかな!!


んー
ルークス…デイズルークス…
いや、ドルチェも捨てがたいですが(笑



こちらも
よく自分の目で観てきたいと思います、他のブースも合わせて(˵ ˃̶̀ε ˂̶́ ˵)。






さて
ちんたらと長くなってしまいましたが、今日はこの辺にしまーす(*゚∀゚)

みなさん、おやすみなさい(_ _).。o○
Posted at 2013/11/09 21:41:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車前に里帰りしてきました🙋🏻‍♂️」
何シテル?   02/07 10:28
__White☆と申します♪ 今は 27セレナAUTECHに乗っています! シンプルかつ快適仕様をモットーに纏めています。 よろしくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

TVナビキットなど装着(ルーフコンソール装着車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 07:49:41
不明 ドライブレコーダー取付ステー&延長ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/17 17:19:20
地デジアンテナ追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 08:51:36

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2025年5月30日発注 2025年9月8日納車 ★グレード e:HEV スパー ...
ホンダ CBR250RR(MC51) ホンダ CBR250RR(MC51)
ここにきて、 新たな趣味として2輪の免許を取ってバイクを購入しました! このキリッと ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
2019年12月9日(月)発注 2020年2月7日(金)納車 2025年9月5 ...
日産 ノート 日産 ノート
初のマイカーです(*゚∀゚*) 2017年2月26日(日)発注 2017年3月26 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation