• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月03日

SJフォレスターで林道の旅

こんばんは。

SJ.clubの林道オフが昨日開催されました。
今日の矢島工場オフの前夜祭^^です。

10:00に沼田IC出口ローソンで集合




国道120号を山の中へ・・・
栗原川林道入口




入り口近くの坂道で・・・
今回は8台止まれるスペースを見つけるのが大変でした^^;




今回の道で最も間違えそうなところ^^




途中でスペースがあったので駐車して谷底へ



川底から^^




下痢気味な方のお車
なんか撮してますね^^




しばらく行くと・・・
工事中^^;




バックしていただきました^^




石を拾っていたら渋滞してしまいました^^;




この辺から石の形が尖ってきました。




パンクが一番怖かったです(>_<)




この林道唯一のトンネル。手彫りですね。
トンネルを抜けると紅葉でした。




やっと半分地点の登山道入口。
ここで昼食休憩です。昼食の模様はどなたかがUPしてくれるでしょう^^




後半戦は道の状態も良く、楽に運転できました。




ただ渡河する場所が2カ所ほど・・・
今日は水が少ないようです。




詳細はまた誰かがレポしていただけると思います^^
カメラマンが10人くらいいましたから・・・

皆様お疲れ様でした。洗車大変ですがまた企画したいですね。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2013/11/03 23:22:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

ヒルトン福岡シーホーク
空のジュウザさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

0815
どどまいやさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

この記事へのコメント

2013年11月3日 23:52
また今夜も植毛サンプル無料配布中にイイね!押してたしろくまさん、オフレポありがとございます(^^)

オイラ、淋道は初めて走ったのですが、いやはや、病みつきになりそうですね(^^)
台数が多かったから先導に結構気を使われてたんでしょうね。お疲れ様ですm(_ _)m

オイラは前半、一番後ろからついていきましたが、前を走る7台のダート編隊走行はなかなかの圧巻でした(^^)

また、あとになってからしまちゃんの奥さんから聞きましたが、林道の真ん中に転がっててた大きな岩を親切な熊がどけてくれたのだそうです。本当にやさしい熊ですね(謎)
コメントへの返答
2013年11月4日 7:48
おはようございます。

楽しんでいただいて良かったです。
あとは側面のラインを消さないといけないですね(>_<)

また企画しますんでよろしくお願い致します。
2013年11月4日 7:35
お疲れさまでした。
大変楽しかったです、ありがとうございました!

林道走行で一番厄介なのが誤ルートと路面状態ですが、シロクマさんがその両方に大変気を使われていたのが後方にいた私にも伝わって来ました。
途中の休憩ポイントを見つけるのも大変だったと思います。

狭い道幅と編隊走行で、随所に見られた紅葉をじっくりと写真に撮ることは出来ませんでしたが、流れる景色を十分堪能しました(^^)

シロクマさんといえば走るオフ会、となる流れになりつつありますが、車は走らせてナンボと思ってるので、今後とも走るオフ会の企画を宜しくお願いします\(^O^)/
コメントへの返答
2013年11月4日 7:54
おはようございます。

楽しんでいただけてよかったです。ほっとしました^^
途中見応えのある場所が何カ所もあったんですが駐車できず断念というところがありました。
やっぱりこのクルマは自然の中を走らせるので一番ですね。

また企画しますんでよろしくお願い致します^^
2013年11月4日 9:19
林道、いいですね。
一度行けるものなら行きたいんですが、
岩が突き刺さって山奥でパンクとかだけは避けたいところですね。

編隊走行だと、そこはある程度安心ですが、
先頭を走るのが一番大変だと思います。
おつかれさまでした。

クロカン性能の高いクルマですが、
そこのチャレンジはなかなか。。。

X-MODEスイッチ、使ったこと有りません(笑)
コメントへの返答
2013年11月4日 10:58
こんにちは。

今回は林道走ってみたいけど一人ではちょっとという方が大半だったと思います。人数がいれば安心ですし…

今度は長野辺りで考えてますのでぜひご参加を(^^)
2013年11月4日 12:02
今回は【毛】の人の暴走は
なかったようですね(笑)

谷底に…なんてあるかと思っていたのに。

以前、JEEPに乗っていた頃は
倶楽部の仲間と廃道や雪中走行してました。
ジムニーの横転も何度か見たし(笑)
今おもうと無茶してたなぁ~と
思い出しました(*^^*)
コメントへの返答
2013年11月4日 12:37
あのお方の暴走は今回はありませんでした(^^)

ですが朝と夜に大暴走してました(^_^;)
2013年11月5日 19:23
林道オフ、メチャクチャ楽しかったです。

先導して頂きなんと心強かった事か、本当に有難うございました。
ことごとく対向車を蹴散らせて下さり・・・工事のミキサー車まで・・・(w
そのお陰で何の不安もなく、何にも考えずに娘とワーワー楽しんでました。

帰りのオンロード凄かったです。
しまちゃん♪さんの奥さんとスタートして3秒後には見えなくなってました。(^^;

いや~本当に楽しかったです。また次回もよろしくお願いします。(^^
コメントへの返答
2013年11月6日 6:26
ありがとうございます。

また企画しますので参加して下さいね。

舗装路に出たとたんに煽りがすごくて逃げるのに大変でした^^;

プロフィール

「最北端もゲットできました。」
何シテル?   09/01 09:56
はじめまして。469MAと書いてしろくまと読みます。 2022/10/09現在、ポルシェ981spyderとトヨタハイラックスと二刀流です。 いろいろと情報...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

迅-Jin-さんのポルシェ 718 ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 11:01:08
fjcmさんのトヨタ ブレイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 15:41:40
flexdream(施工) LINE-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:41:46

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
フォレスターからの乗り換えです。 納車まで8ヶ月 後期ネビュラブルーです。 ハイラック ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
念願の981スパイダーを手に入れました。 自分にとって最後のポルシェにするつもりです。 ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
インプレッサからの乗り換え 2025/3納車予定 初めてのスバル車FFです。 写真は購入 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
平成27年12月11日納車 通勤用でR2からの乗り換えです。 皆様よろしくお願いいた ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation