• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月05日

【検証】サブコン装着後の実馬力を計る!

いつも【検証】シリーズを見て頂きありがとうございます。
そしてイイねやコメントをたくさん頂き恐縮です。このシリーズを見て頂き皆様方に参考になれば本当にうれしいです。

何シテル?を6月に入ってから辞めました。コメントやイイねを付けれずごめんなさいm(_ _)m
それに伴いお友達の整理をさせていただきました。どうしても自分で嘘を突き通すのは無理だと思いました。


先日、RaceChip社のサブコンを取り付けました。




乗った感じのフィーリングや燃費は満足いくものでしたが、実際説明にうたわれている最大25%のパワーアップと最大20%のトルクアップというのは本当か?という疑問が沸いてきました^^

今日、サブコン取り付け前の馬力とトルクを測定してみました。




そして取り付け後の測定。




今日のギャラリーはサブコン取り付け後の数値が目当てです^^;




カタログ馬力達成^^ 

 トルクに至っては35.0から39.7までアップしました。
グラフ表を見ると2500回転以上からパワーが上がっていきます。トルクも下がスカスカにならずノーマル以上の数値で3460回転がピークです。
説明の謳い文句の324psには届きませんがノーマルと比べて30ps以上アップしたので上々ではないでしょうか?
体感的にも変わったのが分かりますし、値段も一番安いスタンダードで\40000ですからコストパフォーマンスもいいですね。何しろマフラー交換より安くて違いが体感できます。

あとは耐久性ですが、おいおいまたレポートしてみたいと思います。

測定データは整備手帳の方にUPします。しばらくおまちください。


測定後のおみやげを頂きました^^




PS:測定動画はここで見れます^^
https://minkara.carview.co.jp/userid/622794/blog/33509127/

ブログ一覧 | フォレスター | 日記
Posted at 2014/07/05 18:29:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

皆さん、こんにちは😃〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年7月5日 19:52
フロントローター入荷待ちの七色トマトです、
取付けたらアップします。
先日の燃費検証に引きつずきのパワー測定ありがとうございます。
私もポチってしまい発送連絡があり取付楽しみです。
私を友達削除しないでくださいね。

コメントへの返答
2014年7月5日 20:01
とうとうブレンボですね。楽しみにしてますよ^^

トマトさんも買われたんですね^^
在庫が無くなったみたいなんで誰が買い占めているかと思っているところでした。

大丈夫です。心配しないで下さい。
2014年7月5日 19:54
お〜、やはりPower Upしましたね(^^)b
実はアルティメット購入取付しました。
東雲に来いとのコメントを親分から頂いたんですが、さすがにそこまでは(笑)
アクセル開度減るから、燃費にも期待ですよね。
私もどこかで、測定してみますわ。
Racechipオフやれるとイイですね(笑)
コメントへの返答
2014年7月5日 20:06
体感できるパーツなんですが、数値でこんなに変わると納得してしまいますね。

拒否してるとその親分から「外してモノを送れ」という指令が来ることでしょう^^

アルティメットって中のロータリースイッチで設定変更できますか?
スタンダードは記載が無いのですができそうな気がして・・・

足回りちゃんとしないと怖いですね。
2014年7月5日 22:32
こんばんは☆
最近は、走るのが楽しくて週末は用事もなく遠出したりしてます!
この情報で更に走るのが楽しく感じるので私も検討したいと思いました!
良い情報ありがとうございました♪
コメントへの返答
2014年7月5日 23:40
こんばんは♪
このように数値で出てくるとわかりやすいですね。
ぜひ取り付けてレポお願い致します。
2014年7月5日 22:34
本日はお邪魔しました!
貴重なデータ採取に立ち会えて光栄です♪

性能アップ期待通りですね。
数値が何よりの証拠。

すぐにとはいきませんが、僕も自分のクルマで
効果を体感してみたいと思います!

また是非よろしくお願いします♪
コメントへの返答
2014年7月5日 23:43
今日はお立ち会いありがとうございました。
大事な生き証人です^^;

ぜひ取り付けてレポをお願いします。
いいパーツは皆さんに知ってもらいたいですよね。
2014年7月5日 22:48
こんばんは♪

結果が早く知りたくてメールまで
してしまいました(笑)
この結果は、サブコンとしては100点満点
だと思います。素晴らしい!
コメントへの返答
2014年7月5日 23:58
こんばんは♪

haseshu.さんには説明がうまくできずにすみませんでしたm(_ _)m
こんなふうに数値で表せればいいんですが体感的なことは私には難しすぎ歯がゆかったです。

ぜひ購入後のレポをhaseshu.さん節でよろしくお願い致しますm(_ _)m
2014年7月5日 23:19
こんばんは m(_ _)m

告知されてから、結果を楽しみにしてました♪

しかしすごいですね!!

サブコンちょっと無理してでも欲しくなっちゃいました
 ヽ(●´ε`●)ノ ホスィ

貴重なデータをありがとうございます!!
コメントへの返答
2014年7月6日 0:03
こんばんは♪

こんな形で皆さんと情報を共有できるところがみんカラのいいところですね。
皆さんのお役に立てて嬉しいです。
是非購入してレポをお願い致します。
2014年7月6日 13:25
こんにちは (^-^)

スロコンでも、満足しているのに
この数値は、衝撃ですね 恐れ入ります。Σ(゚д゚;)

CVTが壊れないか心配ですが
SJ469MAさんの運転で、秋までもてば買います。( ̄▽ ̄)

しかし、すごいものを探していらっしゃいますね ヽ(・∀・)ノ
コメントへの返答
2014年7月6日 23:28
こんにちは^^

自己責任の範囲内でぜひどうぞ^^
2014年7月6日 20:37
こんばんわ!サブコンすごく興味があります!でも、CVTや機関に負担がかかって寿命を縮めてしまう可能性もあるのでしょうか…?
コメントへの返答
2014年7月6日 23:31
カタログ値280psになっただけなので寿命が縮まるといったことは無いと思います。
但し、自己責任の範囲内でどうぞ^^

プロフィール

「最北端もゲットできました。」
何シテル?   09/01 09:56
はじめまして。469MAと書いてしろくまと読みます。 2022/10/09現在、ポルシェ981spyderとトヨタハイラックスと二刀流です。 いろいろと情報...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

迅-Jin-さんのポルシェ 718 ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 11:01:08
fjcmさんのトヨタ ブレイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 15:41:40
flexdream(施工) LINE-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:41:46

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
フォレスターからの乗り換えです。 納車まで8ヶ月 後期ネビュラブルーです。 ハイラック ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
念願の981スパイダーを手に入れました。 自分にとって最後のポルシェにするつもりです。 ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
インプレッサからの乗り換え 2025/3納車予定 初めてのスバル車FFです。 写真は購入 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
平成27年12月11日納車 通勤用でR2からの乗り換えです。 皆様よろしくお願いいた ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation