• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

469MAのブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

一旦、帰省しました。

一旦、冬装備をするために千葉に帰りました。

帯広からの移動途中こんなものを見つけました。




馬鹿と山わさびの関係が解りません^^;

苫小牧港まで走って、今日の宿はこれです。




八戸~苫小牧就航のシルバープリンセスです。
北海道航路で一番新しい船でこの船の特徴は






2等シングル(個室)があることです。
個室の1人用はこの船が初めてでしょう。2畳くらいしかありませんがコンセントは3カ所もあります。
8時間くらいの時間なので我慢できるでしょう^^

苫小牧21:15発八戸4:45着なので東京であれば午後から仕事が出来てしまいます(T_T)


今日は早速冬装備へ

作業前



作業後



ホイールもきれいに




おかげさまで筋肉痛です^^
Posted at 2014/11/02 21:41:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2014年10月05日 イイね!

北海道に行く前に

こんにちは。

北海道に行く前にいろいろやってみました。

まずはK2 GEAR 3D DESIGN MATです。
いろいろ問い合わせが多かったのでここで公開します。
汚い車内ですみませんm(_ _)m

なお、このマットはレヴォーグ、インプレッサ用をSJ469MAが勝手に流用しています。
K2 GEARさんにSJフォレスターとのマッチングに関してのご質問はご遠慮くださいm(_ _)m

こんな箱で到着しました。
西濃運輸なのでいろいろと融通が利かなくて1日遅れで到着。




運転席側




助手席側




後席




センターはこんなにサイズが違います。
逆に言うとレヴォーグはこんなに足元が狭いってことですね。




箱を片付けようと家に帰ってきたら・・・




ぬこが入ってました^^;


土曜日にみん友さんのFuku-nyanさんとLEDライナーの取り付けオフを行いました。




個人輸入で1万円ちょっとと格安で買えました。ほんとに感謝ですm(_ _)m

バラストの取り付け場所を決めるのに時間がかかりましたが作業自体は午前中で終了。
配線も二人でやると早いですね。(って私は見てた時間の方が多い?)




結構明るいです。私のは常時点灯でfuku-nyanさんはスイッチ付きなのでONOFF可能です。






やはり中華製なだけあって脇から光が漏れてます^^
スポンジパッキンのようなものを取り付けるのが良さそうです。

この仕様で北海道に渡ることになりそうです。




仕事もチャレンジなんですが、みんカラでもチャレンジすることに決めました。

https://minkara.carview.co.jp/group/SFFF/

うまくやっていけたらと思ってます。







Posted at 2014/10/05 17:29:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2014年09月06日 イイね!

箱根御殿場ツーリング

今日は車高を上げてから初めてのツーリングです。

朝3時半起きでまず小田厚道の小田原PAを目指します。
当然、節約で下道で二宮ICから小田厚に乗ります(^_^)

6時にfuku-nyanさんと合流して真鶴道路で湯河原へ

湯河原から椿ラインに入ります




土曜の早朝なので毛○さんのようなやんちゃなクルマに煽られるかと思いきや、奇跡的に一台のクルマとすれ違うことなく登り切りました。





山頂付近は霧がすごかったです。







次回は下りにチャレンジしてみたいです。

箱根峠で国道1号に入り三島方面へ

コメダ珈琲 裾野店でHiGainさんとスコットマンさんと待ち合わせです^^;
スコさん、愛知からはるばるありがとうm(_ _)m
1時間程、ご歓談&今後の打ち合わせ。


最初の目的地は





東のメタセコイア並木です。
おそらく他の方のプロ画像がうpされるはずなので雰囲気だけお楽しみ下さい^^

ちなみに西はこんな感じでした。




東の方が背が高く薄暗いです、道路も長くありません。
写真では分かりづらいですが、東はかなりの坂道なんですよ。
交通量も少ないし、道幅もかなり広いので撮影には向いてるかもです。

ただ今の時期、蚊が多いので注意です^^;


その後、富士山交流センターというところでご歓談&試乗会




私のクルマは試乗している最中、戦車と追いかけっこをしていたそうです(^^;

ここでまたRaceChipの虜になった方がいました^^


昼食時間になったので予約した店に・・・

/>


ミートショップ 富士竹さんです。
HiGainさんのブログで紹介して頂いたところです。

到着したらすでにセッティングが




馬肉で有名なお店でいろいろな部位が食べられます。
ワニの肉の他、きじ・ダチョウ・イノシシ・鹿・カンガルーなどいろいろな肉がありました。
今回はワニとカンガルーを追加^^




おっと揚げ物とか馬刺しもおいしかったです。
2500円のコースでしたがお腹いっぱいになりました。


一応、この後解散し帰宅しました。

fuku-nyanさん、HiGainさん、スコットマンさんありがとうございました。



帰宅後の燃費。




やはりRaceChip E-1設定は魔設定です^^; パワー感レスポンスは◎ですが燃費は×

パワープレースリアエンドの効果は帰りの首都高で実感できました。
椿ラインでは半信半疑でしたがリアとフロントの一体感が出てきた感じです。
気持ち良く走れるのにはもうちょっとです。



Posted at 2014/09/06 19:36:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2014年09月04日 イイね!

車高上げ対策(その1)

車高上げしてから2週間たち、やはり低い方がロールも少なく安定感がありますね。
でもだいたいクルマの動き方が分かってきました。

今回はこのパーツをつけてみました。




これもみん友さんのクルマで試走させてもらい、ノーマル車高ならまず先に手をつけるべきところかなと思ってました。(実際はノーマルより若干低いですけど)


取り付け前






取り付け中




取り付け後




官庁の工事写真(施工前・施工中・施工後)みたいです。

効果はまだ分かりませんが、土曜日の御殿場ドライブ(^^;で確認したいと思います。



先週、RaceChipの設定を変えてみました。

整備手帳
https://minkara.carview.co.jp/userid/128928/car/1256478/2904414/note.aspx

一週間程乗ってみました。
結果、加速・アクセルレスポンスはポン付けに比べたら段違いです。
ノーマルのIモードと比べたら同じクルマなのかと思うくらい体感できます。
但し、アクセルワークが慣れるまで前走車にぶつかりそうになるくらいなので気を遣うのともっとも違うのは燃費です。
通常、MFDの表示で14.0km/ℓくらい表示ところが10.8km/ℓと落ちます(T_T)
パワーとレスポンスを取るか燃費を取るかですね。

これも御殿場でみん友さんに確認して頂こうかと思っています。

Posted at 2014/09/04 13:04:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2014年08月23日 イイね!

車高を上げてみました。

こんばんは。

今日はタイヤ交換をしました。
納車時にすでに245/45/19のタイヤだったのですが、2シーズン持ちませんでした(>_<)
確かエコタイヤだったと思うんですが、実質(冬タイヤ装着時を除く)30000kmちょっとで交換はちょっと早いかな。

新タイヤはこちらです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/128928/car/1256478/6398985/parts.aspx

3シーズンくらい走ってくれればと思います。


ついでに3月に車庫調を入れてメーカー推奨車高(F-50、R-60)の車高でセットしていたんですが、今回あえてFRとも20mmUPしてみました。


納車時の車高




TEIN推奨車高




TEIN推奨車高の20mm高




拡大写真




車高が低い方がロールもコーナリングスピードの速さも有利なのは分かっているのですが、やはりSUV
なのでらしさを尊重したいです。
TEIN推奨車高でのセッティングは自分なりに煮詰めて(といってもみん友さんの協力あってですが)いい感じに仕上がってと思っているのでそれをベースに再度リセッティングです。
まずは走らないと分かりませんがしばらくは試行錯誤です。

とりあえず、あのパーツをつけてみようかと思ってますが^^

この仕様のまま冬タイヤを履くことになりそうなのでやることが多いです。
フォレスターに乗る時間があるのか今から心配です。



Posted at 2014/08/23 21:29:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記

プロフィール

「最北端もゲットできました。」
何シテル?   09/01 09:56
はじめまして。469MAと書いてしろくまと読みます。 2022/10/09現在、ポルシェ981spyderとトヨタハイラックスと二刀流です。 いろいろと情報...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

迅-Jin-さんのポルシェ 718 ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 11:01:08
fjcmさんのトヨタ ブレイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 15:41:40
flexdream(施工) LINE-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:41:46

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
フォレスターからの乗り換えです。 納車まで8ヶ月 後期ネビュラブルーです。 ハイラック ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
念願の981スパイダーを手に入れました。 自分にとって最後のポルシェにするつもりです。 ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
インプレッサからの乗り換え 2025/3納車予定 初めてのスバル車FFです。 写真は購入 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
平成27年12月11日納車 通勤用でR2からの乗り換えです。 皆様よろしくお願いいた ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation