• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

469MAのブログ一覧

2014年08月01日 イイね!

40000km倶楽部?

以前のブログを見ていたら1/19に30000km越えのブログを見つけました。

⇒コチラ


7/28に40000kmに到達しましたが、半年で10000kmペースと最近ペースが落ちてます(T_T)
すでに50000kmを越えている方もいるので大きな顔できませんが(笑)

30000km倶楽部を卒業して40000km倶楽部に入会です(^^)




特に不具合も無く元気に走ってくれています。
まだまだ走ってもらいますよ。 Myフォレちゃん
Posted at 2014/08/01 13:47:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2014年07月26日 イイね!

サブコン装着後の燃費(一般道)

7月21日にみん友さんのお誘いで筑波サーキットに行ってきました。




と言ってもサーキットを走ったわけではありません(^^;)

やっぱり皆さん気合い入ってますよね。なんかオーラが違いますし・・・




ここでサプライズが・・・

高原オフの出来事を覚えて頂いたようです。
しまちゃん♪さん、fuku-nyanさんありがとうございますm(_ _)m

ここではまだ非公開となりますが、一ヶ月後に分かるはずです。
ほんとに感謝です。


さて、表題の件ですが千葉~筑波サーキットまで85km程ですが下道のみの燃費ですが以下の様になりました。




ロスの多い19インチ245タイヤでここまで良くなるとは思いませんでした。
サブコン恐るべしです。

さて、明日からは京都遠征です。
また新しい道に出会えそうでワクワクしています。

Posted at 2014/07/26 23:30:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2014年07月26日 イイね!

早朝ツーリング20140719(神奈川県ヤビツ峠~宮ヶ瀬ダム~相模湖)

先週の三連休のお話です。

初日のお休みに神奈川遠征に行ってきました。
もうすでにfuku-nyanさんのブログでネタバレておりますがご容赦をm(_ _)m




ルート的にはこうなります。秦野中井IC近くの246号で集合出発です。
三連休の初日ということで千葉を3時半に出発、東名を使わずに横浜新道~1号を通るルートを選びましたが、5時には集合場所に着いてしまいました。エロいクマがいるかと思いましたがいないのでガッカリ(>_<)

fuku-nyanさんと合流後、早速山登りです(^^;)
1.5車線の細い道をぐんぐん上っていきます。朝早いせいか対向車も先行車もいませんでした。

といううちに峠頂上に到着^^ クマは出没しませんでした(T_T)




ここからは下り坂になりますが、東京近郊とは思えない空気のおいしいところです。

こんなところで休憩したり・・・




キャンプ場も多く、真夏でも気持ちよさそうです。




水もきれいで涼しくて帰りたくないくらいです^^;




こうして早朝ツーリングは9時半には解散となりました。
fuku-nyanさんいつもいつもありがとうございますm(_ _)m

Posted at 2014/07/26 22:52:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2014年07月11日 イイね!

あ、忘れてました(T_T)

今日、明日、明後日の三日間は妻がフォレスターを乗りまわしてます^^;

千葉県内の方、見かけても煽らないようにお願いしますm(_ _)m
Posted at 2014/07/11 17:05:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2014年07月05日 イイね!

【検証】サブコン装着後の実馬力を計る!

いつも【検証】シリーズを見て頂きありがとうございます。
そしてイイねやコメントをたくさん頂き恐縮です。このシリーズを見て頂き皆様方に参考になれば本当にうれしいです。

何シテル?を6月に入ってから辞めました。コメントやイイねを付けれずごめんなさいm(_ _)m
それに伴いお友達の整理をさせていただきました。どうしても自分で嘘を突き通すのは無理だと思いました。


先日、RaceChip社のサブコンを取り付けました。




乗った感じのフィーリングや燃費は満足いくものでしたが、実際説明にうたわれている最大25%のパワーアップと最大20%のトルクアップというのは本当か?という疑問が沸いてきました^^

今日、サブコン取り付け前の馬力とトルクを測定してみました。




そして取り付け後の測定。




今日のギャラリーはサブコン取り付け後の数値が目当てです^^;




カタログ馬力達成^^ 

 トルクに至っては35.0から39.7までアップしました。
グラフ表を見ると2500回転以上からパワーが上がっていきます。トルクも下がスカスカにならずノーマル以上の数値で3460回転がピークです。
説明の謳い文句の324psには届きませんがノーマルと比べて30ps以上アップしたので上々ではないでしょうか?
体感的にも変わったのが分かりますし、値段も一番安いスタンダードで\40000ですからコストパフォーマンスもいいですね。何しろマフラー交換より安くて違いが体感できます。

あとは耐久性ですが、おいおいまたレポートしてみたいと思います。

測定データは整備手帳の方にUPします。しばらくおまちください。


測定後のおみやげを頂きました^^




PS:測定動画はここで見れます^^
https://minkara.carview.co.jp/userid/622794/blog/33509127/

Posted at 2014/07/05 18:29:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記

プロフィール

「最北端もゲットできました。」
何シテル?   09/01 09:56
はじめまして。469MAと書いてしろくまと読みます。 2022/10/09現在、ポルシェ981spyderとトヨタハイラックスと二刀流です。 いろいろと情報...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

迅-Jin-さんのポルシェ 718 ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 11:01:08
fjcmさんのトヨタ ブレイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 15:41:40
flexdream(施工) LINE-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:41:46

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
フォレスターからの乗り換えです。 納車まで8ヶ月 後期ネビュラブルーです。 ハイラック ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
念願の981スパイダーを手に入れました。 自分にとって最後のポルシェにするつもりです。 ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
インプレッサからの乗り換え 2025/3納車予定 初めてのスバル車FFです。 写真は購入 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
平成27年12月11日納車 通勤用でR2からの乗り換えです。 皆様よろしくお願いいた ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation