• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

469MAのブログ一覧

2013年11月12日 イイね!

ドアヒンジ対策?

こんばんは。

今日は植毛屋さん(某エロ熊談)にドアヒンジ対策?に行ってきました^^

なんてことはない、デットニングでドアを重くして開きにくくする作戦です。
UchiP作戦といいましょうか、一石二鳥な作戦です。

私の車は、納車時に簡易デットニング?バッフル周りのみデットニングしていたのですが




今回フロントドア2枚全面に施そうと考えました。
使用したのはこれ↓




REAL SCHILD / レアルシルト  積水化学

前回もこれだったので引き続き使用します。

当然写真はありません^^;


以前、UchiPさんのコンテストで頂いたCDを聴いてみました。
ミッドレンジとウーハーの中低音の繋がりがよくなって、少しUchiP号に近づいたかなというところです。
まあ、少し近づいただけで追いつくことなんて不可能ですから^^; めざせUchiP号^^

最後に、植毛屋じゃなくて「くるま屋工房」ですから^^ 聞いてるか「エロ熊^^」
くるま屋工房さんすみませんでしたm(_ _)m

おっと大事な事を・・・
全面デットニングしたんですが、重さの違いを感じられませんでした。やや重い程度^^;
もともとのインナーバッフルやスピーカーが重かったのでしょうか?
林道オフの時にノーマルドアと比較したときは自分の車はかなり重い印象だったので(これは同じデットニングしているゆきと氏も同じ印象)デットニングしてれば自分では許せる範囲かなと思います。
VAXの巨人さんとか他の方の意見も聞いてみたいところです。

ということは表題の件は全く関係ない? ということでした^^

乱文失礼しましたm(_ _)m




Posted at 2013/11/12 19:53:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2013年10月27日 イイね!

今週の作業(18インチホイール)

こんばんは。

昨日は午前中は雨で夕方は所用でナイトオフに出られずに悶々としていた一日でした^^;

今日は天気がよければ冬タイヤ用のホイールの補修でもしようかと思ってましたが、風がすごくて塗装ができませんでした。

そういえばブレンボ対応ホイールというふれこみで買ったSGのSTIホイールまだ着けてなかった。
ということで試着してみました。

今着いてるRAYS VOLK TRINITI V 19インチ 8J




フォレスターSTI用18インチホイール




良かった履けました^^
ブレンボ装着してると18インチでも余裕ないですね^^;


TRINITI Vのキャリパーとの隙間




純正STI用18インチ




やっぱりブレンボ用ということで余裕がありました。
やっぱり着けてみないと安心できないですから^^

Posted at 2013/10/27 19:24:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2013年10月19日 イイね!

今週の作業(フォグランプHID化とブローオフバルブ)

こんばんは^^


先週注文していたHIDキッドが届いていましたので取り付けました。

AutoSite 35w バラスト一体型 ミニオールインワン HIDキット




みん友さんのVAXの巨人さんや慶次郎@石川さんが取り付けているものと同じだと思います。
ただ私のはインプ純正DOPイカリング付きフォグなので35wを選びました。もちろん黄色3000K^^
取り付けはいたって簡単でした^^ 配線だけして空焚きします。




日が落ちてから点灯写真を・・・




写真では分かりませんが、ちょっと下向きのようです。後日調整しようと思います。

まあ、3180円のモノなのでいつまで使えるか興味津々です。


その後、近所のSABでこんな催し物があったので行ってみました。







興味があったモノがあったので値段を聞いてみたら・・・ 「ください」と言ってました^^




PROVA(プローバ) ハイプレッシャーバイパスバルブ




通称ブローオフバルブと言われているモノです。
価格の安い純正強化品というのもありますが、最高ブースト時にバルブが開き安定しないようですのでちょっと価格は高いですが取り付けてみました。

おまけでカーボンエアバルブももらえました^^




取り付け場所はエンジン下ということで見えません(T_T)

今日1日運転しただけですが、他の方々のインプレにもあるようにブーストの立ち上がりが良くなり、加速も良くなります。高速道路でここ一番の加速が欲しいときに変化が分かると思います。

今日は気温も下がっていてターボ車にはいい環境だったので一概には言えませんが・・・
もうちょっと乗ってからパーツレビューに書きたいと思います。
Posted at 2013/10/19 22:06:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2013年10月14日 イイね!

今週の作業(6連星エンブレムの塗装)

こんばんは。

土曜日の夜に帰ってきて、昨日の日曜日に作業しました。
何の作業かというと・・・

先代のクルマ




subaru6連星エンブレムを水色にしておりました。
フォレスターもDITのイメージカラーが青ということで同じ水色にしてしまおうという作戦です。

事前にエンブレムを購入しておくと失敗したときの保険になりますが、今回はチャレンジャーで行きます^^;

みん友さんのキャベさんやその他の方のブログの通り、たこ糸とシール剥がし液で前後のエンブレムを剥がします。

前です。純正グリルではありませんが外し方は同じだと思います。




後ろです。後ろの方が外しやすいです。




取り外したエンブレムの下地(紺色)を除去します。

方法としては

1)紙やすりでこする。
2)除光液でこすり取る。
3)キッチンハイターでこすり取る。

すべてやってみましたが、一番早く手っ取り早かったのは紙やすりでした^^




耐水ペーパーを使います。320番→600番→1000番→1500番を使い、最後はコンパウンドで仕上げしました。

前回は除光液(100均)でやりましたが、表面に付くととんでもないことになるので注意しましょう。

水色は前回と同様に青22号を使いました。青22号が分かる人は相当な鉄ちゃんです^^




いわゆる京浜東北線色です^^;
まあ、趣味のモノが余っていたので使った次第です。

あとは両面テープで取り付けて終了です。




ちょっと汚いですが後ろです。






STIだとピンクがイメージカラーと思いますが、水色もいい感じになりました。
但し、間近では見ないで下さい^^
Posted at 2013/10/14 21:38:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2013年09月28日 イイね!

今日、ミミミしました。

こんばんは。

昨日、何シテルで緊急ミミミの集合をかけたところたくさんの集まっていただいてありがとうございます。
こんなに来ていただけるなんて思ってもみなかったです。
しかも言い出しっぺがトンズラしていて何のお構いもしませんで申し訳ありませんでしたm(_ _)m

まずSABみなとみらいが11時開店とは知らず10時集合にしてしまったことm(_ _)m
10時に集まってくれたfuku-nyanさん、毛呂さん、しまちゃんさんにはお茶をご馳走して急場しのぎ^^
キャベさんには申し訳なかったですm(_ _)m
かささん、リチャードさんも11時過ぎから合流して和やかに・・・ おっとしまちゃんさんの奥さまも信じられない走りで(埼玉から何分で来たのだろうか?)合流^^

当の本人はお店の人と話しをしていてミミミで何の話で盛り上がっていたのかも分かりません。
しかも今回のオフ会は写真も撮っていないし・・・・

撮った写真はというと・・・




よくここまで走ってきましたねって話で盛り上がったくらいでしょうか?

私の用事は無駄足(T_T)でした。駐車場代がかさむので午後はオートウエーブ新山下に移動。
ちょっとしたアクシデントもありましたがここで昼食を取って解散と相成りました。

今度はちゃんとしたオフ会しましょう。
参加していただいた方ありがとうございました。


PS:帰ってからfuku-nyanさんの遺品? いえいえ、fuku-nyanさんの命のマフラーカッターを取り付けました。




マフラー買えない貧乏人にはありがたい贈り物です。感謝感謝!!!
大切に使わせていただきます。
Posted at 2013/09/28 21:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記

プロフィール

「最北端もゲットできました。」
何シテル?   09/01 09:56
はじめまして。469MAと書いてしろくまと読みます。 2022/10/09現在、ポルシェ981spyderとトヨタハイラックスと二刀流です。 いろいろと情報...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

迅-Jin-さんのポルシェ 718 ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 11:01:08
fjcmさんのトヨタ ブレイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 15:41:40
flexdream(施工) LINE-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:41:46

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
フォレスターからの乗り換えです。 納車まで8ヶ月 後期ネビュラブルーです。 ハイラック ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
念願の981スパイダーを手に入れました。 自分にとって最後のポルシェにするつもりです。 ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
インプレッサからの乗り換え 2025/3納車予定 初めてのスバル車FFです。 写真は購入 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
平成27年12月11日納車 通勤用でR2からの乗り換えです。 皆様よろしくお願いいた ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation