• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

469MAのブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

【検証】冬道でのアイサイト

おはようございます。

数日前からレンタカーでフォレスターを借りてます。
夏に借りたフォレスター




今回借りたフォレスター




今回借りているフォレスターのアイサイトが絶不調なんです(-_-;)
すぐOFFになってしまいます。
しかも追従クルコン使用時にいつの間にか音も無くOFFになってしまうのは困りました。
このクルマ誰かがカメラレンズでも触ったんでしょうか・・・

その点も踏まえてこのクルマで実験です^^




雪道を走ると必ずこのような状態になると思います(^_^)
リアガラスはワイパー必需で黒い車はすぐに真っ白に・・・

フロントガラスはというと・・・




写真のように助手席側のカメラの前のガラス面はワイパーの可動域外です^^;
この状態でアイサイトがどのくらい作動するのか検証してみました。

結果は

・昼間 アイサイトは正常に作動しました。但しトンネル内ではOFFになることも。
・夜間 ほとんどのOFF状態でした。街灯の明るいところは正常状態になりますが暗くなると即OFFになります。

昼間だと光量が十分にあるのでシングルカメラでも識別可能なのでしょうか?
夜間及びトンネル内はステレオカメラではないと問題ありなのか^^
それともこのクルマが不調だけなのか・・・

今度は自分の車で検証してみます。

雪道及び雪の溶けかかった道ではこのような状態にすぐなるのでカメラ前のガラス掃除は必須ですね。
C型ではワイパーの掻き取り部分が拡大するとかカメラ前にワイパーが付くとかなるかも^^



PS.今回ミミミした3台及びレンタカーの1台はすべて違うスタッドレスタイヤを履いてました。
今回の北海道の状態は関東のちょこっと雪が積もった状態に似ていたので乗り比べて参考になりました。

マシャ。さんはブリヂストンブリザックVRX 17インチにダウンして225/60R17なんですが見た目もそんなに悪くありませんでした。さすがコンパウンドは柔らかいですね。なのに摩耗もそんなに早くないというブリヂストンの安心感がこのタイヤも感じさせます。

haseshu.さんのクルマはミシュラン X-ICE XI2で純正タイヤサイズです。スタッドレスタイヤは濡れた舗装路が不得意とされてきましたが、このタイヤの舗装路でのステアリングからくる安心感は夏タイヤ同等です。

レンタカーはTOYOの225/60R17ですが、雪道、ザラメ雪でも不満はありませんでした。ただ舗装路は上記のメーカーと比べると???ですね。

今回は冬タイヤ購入に向けて十分参考になりました。
ミミミしていただいた皆さんありがとうございましたm(_ _)m







Posted at 2013/11/16 09:35:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバルの事 | 日記
2013年04月20日 イイね!

XVハイブリット

5000km点検とドアの調整のためDに行ったらXVハイブリットのパンフがありました。

素のグレードとLのグレードの2種類
素のグレードは230万くらいから、Lのアイサイトは265万くらいでベース車の30万弱のUPです。
燃費は20km/ℓだそうで実燃費がどのくらいになるか楽しみです。

フォレスターに使えそうなパーツを見てみたら・・・

エアコンのダイヤルが黒からシルバーに
ドアパネルの操作部(PW周り)が黒からシルバーに

変わっていたくらいでしょうか。これならばわざわざ変えなくてもいいかなといったところでした。
Posted at 2013/04/20 11:47:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | スバルの事 | 日記
2013年04月12日 イイね!

XVが大変なことに・・・

久しぶりに以前お世話になったツアー会社さんのブログを読んだら・・・ →ココ

先日の爆弾低気圧で大変なことになってました(T_T)

やっぱり知床も行かないとダメかな^^
Posted at 2013/04/12 14:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルの事 | 日記
2013年02月18日 イイね!

NEWSUV、NEWLIFEキャンペーン

で自転車当たりました。自宅に届いたみたいです。

でもまだ私は見てません(T_T) 早く帰りたいです。
Posted at 2013/02/18 21:54:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルの事 | 日記
2013年02月10日 イイね!

フォレスターアクセサリーランキング?

今日から気を取り直していきます^^


昨日、点検に行ったらこんなものがおいてました。



最近はこんなものがあるのですね。
中を見てみると・・・



1位と3位は順当かなと思いますが2位は意外でした。サービスでやってくれるのかな?
5位のカーゴマットはフォレスターだと防水タイプの方が人気あるのですね。

ちなみに2012年12月までの集計みたいです。
Posted at 2013/02/10 07:24:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバルの事 | 日記

プロフィール

「最北端もゲットできました。」
何シテル?   09/01 09:56
はじめまして。469MAと書いてしろくまと読みます。 2022/10/09現在、ポルシェ981spyderとトヨタハイラックスと二刀流です。 いろいろと情報...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

迅-Jin-さんのポルシェ 718 ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 11:01:08
fjcmさんのトヨタ ブレイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 15:41:40
flexdream(施工) LINE-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:41:46

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
フォレスターからの乗り換えです。 納車まで8ヶ月 後期ネビュラブルーです。 ハイラック ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
念願の981スパイダーを手に入れました。 自分にとって最後のポルシェにするつもりです。 ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
インプレッサからの乗り換え 2025/3納車予定 初めてのスバル車FFです。 写真は購入 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
平成27年12月11日納車 通勤用でR2からの乗り換えです。 皆様よろしくお願いいた ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation