• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

469MAのブログ一覧

2013年08月22日 イイね!

【検証】SJフォレスターのターボとNAの燃費の違い

先日、SJ.Clubの高原オフを行った際に参加者全員に燃費計にて計測を行いました。

詳しい高原オフのレポはfuku-nyanさんのブログをご覧下さい。
SJ.Club 高原オフ【メイン版】vol.1
SJ.Club 高原オフ【メイン版】vol.2
SJ.Club 高原オフ【メイン版】vol.3

参加者は圧倒的にターボが9台と多く、NA車は2台ということでした。

計測区間は3区間で


第一区間(小諸~高峰高原~湯ノ丸高原~道の駅雷電くるみの里)




第二区間(道の駅雷電くるみの里~蓼科第二牧場)




第三区間(霧ヶ峰~美ヶ原)




いずれも30km程度の短区間ですが高低差がかなりあります^^
以下が計測した表になります。




上記の表を見て考察です。

1) ターボ車とNA車の違い
3区間とも上りが多くアクセルを開ける場面を多いのとターボ車が多く煽られる?ので必要以上に踏んでしまうのでしょうか燃費がさほど差がありませんでした。また、NA2名乗車だとターボ車1人乗車に較べて悪化してしまう部分がありました。

2) タイヤの違い
標準は18インチ225タイヤですが、今回の参加者には20インチ19インチの245タイヤを履いた車は燃費が悪化する傾向にあります。ちなみに20インチ車の方はタイヤだけが悪化の原因でないとは思いますが・・・

3) 勾配の上下
SJフォレスターの燃費計は平坦路を走るよりも勾配路を上って下っての方がいい数値が出るようです。

今回は高低差が1200mもありNA車にはキツい条件でした。今度は平坦路で長距離の計測や高速道での速度固定での計測などをやってみたいと思います。

これから購入される方など参考になれば幸いです。 

参加者の皆さん、協力ありがとうございました。
これに懲りずまたよろしくお願いします。


Posted at 2013/08/22 23:03:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記

プロフィール

「最北端もゲットできました。」
何シテル?   09/01 09:56
はじめまして。469MAと書いてしろくまと読みます。 2022/10/09現在、ポルシェ981spyderとトヨタハイラックスと二刀流です。 いろいろと情報...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     1 23
45 6789 10
1112131415 1617
18192021 222324
25 262728293031

リンク・クリップ

迅-Jin-さんのポルシェ 718 ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 11:01:08
fjcmさんのトヨタ ブレイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 15:41:40
flexdream(施工) LINE-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:41:46

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
フォレスターからの乗り換えです。 納車まで8ヶ月 後期ネビュラブルーです。 ハイラック ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
念願の981スパイダーを手に入れました。 自分にとって最後のポルシェにするつもりです。 ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
インプレッサからの乗り換え 2025/3納車予定 初めてのスバル車FFです。 写真は購入 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
平成27年12月11日納車 通勤用でR2からの乗り換えです。 皆様よろしくお願いいた ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation