• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

469MAのブログ一覧

2014年08月02日 イイね!

酷道471号線

金沢からの帰り道、最短ルートではありませんがこの道を通って見ました。




去年も岐阜県側からアプローチしたのですが、今回は富山県側から入ってみました。
先月に牛首林道の近くですが、途中の県道が通行止めの為つながっていません。

路面はというと最悪です(>_<)
特に富山県側は落石も多く、舗装はされているのですが路肩側がボロボロでいつ崩れるか分からないくらいで落石した石は放置状態。コーナーもリズムが悪く常に緊張しっぱなしです。
これなら以前走った栗原川林道シュンクシタカラ林道の方が楽でした^^;




岐阜県側はガードレールもあり、落石もないのでまだましです。
峠の山頂に県道の分かれ道があります。




これを南砺の方に行くと牛首林道の方に抜けられますがご覧の通り通行止めです(>_<)

岐阜県側を降りてきて振り返ると・・・




ここまでで疲れ切ってしまいました。歳には勝てません^^
ここから平湯温泉まで道を間違えてしまいまして、目的の山道にたどり着きませんでした。
安房峠はもちろん旧道で^^




以前は峠の茶屋がありましたが、撤去されてしまいました。
トンネルができてからは交通量も減ったのでしょう。
道は471と比べものにならないくらい快適です。長野県側は低速コーナー、岐阜県側は中速コーナー主体です。レースチップの恩恵もありグイグイ登ってくれました。

途中で信州メンバー御用達の東山食堂へ




義経鍋というものだそうです。




安くて美味しいです^^ 羊の肉もこういう味噌タレでたべるのもアリですね。

何か疲れたので諏訪温泉に一泊して東京に戻りました^^

長々ありがとうございましたm(_ _)m



Posted at 2014/08/02 23:25:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「最北端もゲットできました。」
何シテル?   09/01 09:56
はじめまして。469MAと書いてしろくまと読みます。 2022/10/09現在、ポルシェ981spyderとトヨタハイラックスと二刀流です。 いろいろと情報...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

迅-Jin-さんのポルシェ 718 ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 11:01:08
fjcmさんのトヨタ ブレイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 15:41:40
flexdream(施工) LINE-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:41:46

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
フォレスターからの乗り換えです。 納車まで8ヶ月 後期ネビュラブルーです。 ハイラック ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
念願の981スパイダーを手に入れました。 自分にとって最後のポルシェにするつもりです。 ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
インプレッサからの乗り換え 2025/3納車予定 初めてのスバル車FFです。 写真は購入 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
平成27年12月11日納車 通勤用でR2からの乗り換えです。 皆様よろしくお願いいた ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation