• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

469MAのブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

最高の大人のおもちゃ^^

以前のブログにも書きましたが、とうとう決心しましてポチッとしました。

すると翌日には・・・・




やってきました。

DJI社 Phantom 3 Professional です。

飛ばすまでにファームアップやら各センサーのキャリブレーションで結構やることが多いです。
とりあえず、一通り終わりフライトシュミレーターで遊んでみます。




本体も電源を入れて通信状態にしておかないといけないのが難点ですね。
モニタとコントローラーだけで遊べればいいのですが・・・
でもこれだけで練習になります。

私は師匠の機でわずかですが練習させてもらったので多少は度胸が付いているつもりなんですが、実際飛ばしてみないことには分かりません。


度胸を決めて「いざ出陣」


一応もしよかったらHDで撮ってありますので高画質見て下さい。


初めてのフライトがこれでした。
飛んでいるときはかなり高い位置だと思ったのですが、動画を見てみたらなんてことはないですね。
低すぎました(T_T)
動きもぎこちないのでこれからまだ練習が必要です。練習練習。

ちなみにこの機は4K動画で撮れるのですが編集の関係でHDで撮っています。

なるべく師匠に近づけるように頑張ります。


※これからはドローンのブログが多くなると思います。フォレスターの撮影を最終目的にしておりますのでどうが長い目で見て頂きたいと思いますm(_ _)m



Posted at 2015/06/29 21:20:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドローン | 日記
2015年06月24日 イイね!

とりあえず、帰ってきました。

とりあえず、フォレスターを千葉に引き上げてきました^^

泥だらけ、傷だらけで雪道を走ってくれました。ありがとう。


とりあえず、帰る前にお約束の




積丹のウニ丼を頂いて・・・




小鉢もウニで大サービス


帰りにお土産も忘れずに・・・




今度の北海道の足はコイツです。
レヴォーグB型1.6GT アイサイト3のチューニングが良くなりましたね。




なんと、しかぶえがついてます^^




効果は???ですが、お守りとしてはいいかと思います。

まだ北海道往復が続きますが、関東にいる時間が多くなると思います。

皆様よろしくお願い致します。m(_ _)m
Posted at 2015/06/24 09:32:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記
2015年06月02日 イイね!

70000km倶楽部?

ご無沙汰しておりますm(_ _)m

60000km倶楽部を通り越して70000km倶楽部に入会してしまいました。




この冬で20000kmくらいは雪道で走りました。
改めてフォレスターの性能に感激しました。


遅くなりましたが、GWにみん友さんと北海道半周の旅に出かけました。
ちょっと強行スケジュールで1日400kmくらい走った日もありましたが、斜里で地元のふゆつきさんと
プチオフしたり、HSOCの合同オフに参加したり楽しいひとときでした。

今回走りたかったところは

エヌサカ線




白い貝殻の道




天に続く道




天に続く道は撮影練習にもってこいの場所です。何もないところですが半日くらいゆっくりしてカメラ撮影したい感じです。

まだあまり知られていないのかクルマの通りも全く無く北海道を満喫できました。
白い貝殻の道はまだ新しい貝?が補充されていないらしく真っ白ではありませんでしたね。




途中でこんなのを食べたり・・・




知床の夕日を見て




また来年?今年?もよろしくお願いします。


今年の私の中での一番のヒット作・ドローン(笑)




haseshu.さんにいろいろ教えて頂き、操縦練習までやらせてもらえてホントに感謝ですm(_ _)m
まだまだド素人ですがそのうちに・・・


haseshu.さん撮影(無断借用)m(_ _)m


このカットは一番好きです。


haseshu.さん撮影(無断借用)m(_ _)m


私も購入しようと画策しましたが例の事件で納期未定、その他もろもろで頓挫しております。
これで北海道の大自然を撮影したかったというのが本音ですが、もう時間がありません。

5月は北海道~千葉の行き来でしたが6月中旬にはフォレスターとともに帰還します。
今年は雪が少なくということですが、雪中走行はいろいろ勉強になりました。
私はまだ行ったり来たりですが、とりあえずご報告です。




Posted at 2015/06/02 11:35:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2015年04月23日 イイね!

すみませんでした。

昨日のブログすみませんでした。
htmlタグにチェックボックスが付いていなくて写真が表示されていませんでした。

もう一度よろしければ見て下さい。
https://minkara.carview.co.jp/userid/128928/blog/35514208

ただ、スマホアプリで見るとちゃんと表示されるんですよね。
PCで見られた方申し訳ありませんでしたm(_ _)m
Posted at 2015/04/23 18:47:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | フォレスター | 日記
2015年04月22日 イイね!

3回目の北海道遠征

札幌にも桜前線が到着していい季節がやってきました。
暦が例年より一ヶ月早いようです。

恒例の北海道遠征の季節がやってきました。

今年のルートは

5/2 札幌→稚内
5/3 稚内→知床
5/4 知床→根室→釧路
5/5 釧路→富良野→札幌

です。今年も例のごとくマイナーな場所ばかり廻る予定です。


5/2の札幌出発の前に顔合わせではありませんがちょっとしたところでオフ会をしようと思ってます。
去年、この動画を撮ったところです。




冬にも行ってみたんですが、こんな感じで




今はすっかりこんな感じです。




ただ、上の動画と比べて海岸はゴミがたくさんあります。




変なモノを踏まないように注意です^^;

石狩の浜オフは5/2に開催です。
集合場所:前田森林公園(札幌市手稲区手稲前田)
http://www.sapporo-park.or.jp/maedashinrin/
集合時間:8:30(その後移動します。)

私たちはこの後に稚内に向けて出発します。
1時間程度になりますが、どなたでも興味ある方はどうぞ。

今回の遠征も途中でみん友さんと出会ったりする予定です。
道中よろしくお願い致します。





Posted at 2015/04/22 22:37:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 北海道 | 日記

プロフィール

「最北端もゲットできました。」
何シテル?   09/01 09:56
はじめまして。469MAと書いてしろくまと読みます。 2022/10/09現在、ポルシェ981spyderとトヨタハイラックスと二刀流です。 いろいろと情報...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

迅-Jin-さんのポルシェ 718 ケイマン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 11:01:08
fjcmさんのトヨタ ブレイド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/27 15:41:40
flexdream(施工) LINE-X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 21:41:46

愛車一覧

トヨタ ハイラックス トヨタ ハイラックス
フォレスターからの乗り換えです。 納車まで8ヶ月 後期ネビュラブルーです。 ハイラック ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
念願の981スパイダーを手に入れました。 自分にとって最後のポルシェにするつもりです。 ...
スバル クロストレック スバル クロストレック
インプレッサからの乗り換え 2025/3納車予定 初めてのスバル車FFです。 写真は購入 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
平成27年12月11日納車 通勤用でR2からの乗り換えです。 皆様よろしくお願いいた ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation