2022年07月10日

7月10日日曜日に
ツーリングオフに、嫁と直君の3人で
参加してきました♪
いつもの日応寺自然の森に
集合して、パチリ♪
この日の走行順は
13番目🚗
最初の目的地ループ橋へ
私の前のお二方が、ゴリゴリで
特に赤の86は、嫁も直君も
カッコいいと絶賛(^^)
目的地のループ橋で
次の沈下橋までのルート説明で
全員集合♪
途中合流のGR86 2台も加わり出発
車内では、この日も
直君カメラマンが大活躍♪
細ーい鉄橋を渡り
沈下橋にて、撮影会開始📷
撮影会が終わったら
お昼ご飯🍚へ
朝日堂さんで、直君もおかわりする位
たらふくご馳走になりました♪
次の目的地
親子孫水車までは、走行順も
バラバラになり
お目当ての86の後ろに(^^)
親子孫水車の駐車場で
パチリ♪
親子孫水車の前でも
記念撮影♪
そして、最後の目的地
羅生門
羅生門の駐車場でも
パチリ♪
帰りの道中、
メンバーの方が後ろ姿を
撮ってくれてましたー(^^)
この日のツーリングオフは
嫁も直君もめちゃ楽しかったと
言ってくれ、これからも
参加OKを貰いましたー
晩御飯は、遅くなったので
近所のくら寿司で♪
この日のドライブの成果は
6名の方とハイタッチ
(=´∀`)人(´∀`=)
出来ました♪
ありがとうございました(^^)
Posted at 2022/07/16 16:24:39 | |
トラックバック(0)
2022年07月01日

先週、
紫陽花ツーリングに直君と2人で
参加してきました♪
集合場所の日応寺自然の森駐車場にて
パチリ♪
美咲町の花山園に向けて出発!
道中に直君に撮影して貰いました📷
花山園駐車場にて
園内は、紫陽花が見頃で
紫陽花が大好きなばあちゃんに
見せる為、パチリ♪
時間的に吉備津彦神社は厳しくなったので
種松山へ
種松山では、赤と白のGR86が合流したので
撮影会を開始!
最初に赤のGR86が合流したので
パチリ♪
続いて白のGR86も合流したので
撮影会の後は、最終目的地の
鷲羽山展望台駐車場へ
道中、
直君カメラマンにも活躍して貰い
先頭を走っているのは、どノーマルのアイ
なんですが、ドライバーがモンスターで
私なんかは、着いていくのが精一杯で…
私と直君は、ずっと
キャーキャー騒いでましたー
ただ、側から見ると
軽のアイを86が5台で追い回してるように
見えてたんじゃないかと…(笑)
鷲羽山展望台駐車場では、
鷲羽山スカイラインで出会った黒の86も合流して
撮影会♪
皆さんサーキットを走る強者さん達の中
また参加したいと言ってくれる位
この日も直君も私も大満足な
ツーリングオフでした♪
この日のドライブの成果は
6名の方とハイタッチ
(=´∀`)人(´∀`=)
出来ましたー
ありがとうございました(^^)
Posted at 2022/07/01 23:24:10 | |
トラックバック(0)
2022年05月01日

5月1日 日曜日
第100回 OKAYAMA 86BRZ&ALLに
直君と参加してきました♪
朝、恒例の洗車🚗
直君もこのオフ会は、楽しみにしてて
朝早かったんですが、起きてきて
寝ぼけ眼でお手伝いしてくれましたー
洗車後は、お約束の
お遊びタイム(^^)
10時30分に与島第2駐車場に到着すると
スタッフの方が撮影してくれました(^^)
会場では
圧倒的な86BRZの台数に
直君もテンション上がって(^^)
写真撮りまくり📷
色々なカスタムされた86達に
魅了されていました♪
嫁からのラインでは
予定が合ったら参加したいとの
想定外の返答が…
そして、マイ86君も
色々な方に見て頂きました(^^)
そして、景品抽選会が終わった後は
100の車文字🚗
この後は、鷲羽山展望台に行くまで
自由時間だった為
新型が集まり
写真撮影した後、鷲羽山展望台へ
出発の時も
スタッフの方が撮影してくれました♪
道中では、
直君が前も後ろも86がいっぱいと
撮影してくれましたー
鷲羽山展望台では、
さすがGW…
一般の車も多く混雑していたので
早々に鷲羽山スカイラインを走りに出発
86BRZ達との鷲羽山のワインディング走行に
直君のテンションもMAX!
助手席で撮影を始め
なんと536枚も、撮影してくれました
直君も、またオフ会があったら
絶対行きたいと言う位
とても楽しかったようです♪
この日のドライブの成果は
9名の方とハイタッチ
(=´∀`)人(´∀`=)
出来ました♪
ありがとうございました(^^)
Posted at 2022/05/04 20:09:04 | |
トラックバック(0)
2022年04月16日

4月16日、17日の土日
またまた、鷲羽山に行ってきました♪
前日までの雨で、ヴェル君、86君、ヤリス君は
ドロドロだったので
朝から、洗車を(^^)
この日の直君は、高圧洗浄機だけでなく
拭き上げまで、手伝ってくれましたー♪
86君だけでしたがー
児島に着く頃には、お昼になっていたので
直君のリクエストでまたまた、CoCo壱♪
お腹いっぱいになった後は、
ワインディング走行へ
その後は、撮影会
この日のドライブの成果は
3名の方とハイタッチ
(=´∀`)人(´∀`=)
出来ました♪
日曜日は、この週も
直君に振られたので
鷲羽山へお一人様ドライブ♪
この日のドライブでは
6名の方とハイタッチ
(=´∀`)人(´∀`=)
出来ました♪
ありがとうございました(^^)
この日の夜には
Dの店長がパーツ取付で入院する86君を
引き取りに来てくれました
代車は、ライズハイブリッド♪
そして、火曜日に
86君が帰ってきました♪
取付たパーツは
GRカナード
そして、
GRドアスタビライザー
そして、嫁にDに入院する事の理由にした
GRドアハンドルプロテクター
を装着して貰いましたー♪
嫁もプロテクター以外は
気付かずに一安心(^^)
鷲羽山でこの取付たパーツの効果が
楽しみです♪
PS
GRエアロスタビライジングカバーカバー
メーカー欠品で、
今回取付が出来ませんでした
どうやって入院させる事にしよう…
Posted at 2022/04/23 09:10:35 | |
トラックバック(0)
2022年04月09日

4月9日、10日の土日に
またまた、鷲羽山へドライブに行ってきました♪
土曜日の朝に、
直君に洗車を手伝って
貰ったのですが、
最近、高圧洗浄機にどハマりで(笑)
86君、ヴェル君、ヤリス君の3台が
終わる頃には、お昼前になったので
急いで鷲羽山へ
お昼は
児島のCoCo壱へ♪
お腹いっぱいになった後は
ワインディング走行を♪
ワインディングを楽しんでいると
定番スポットにBRZオーナーさんがいたので
一緒に撮影会(^^)
ここからは、直君の撮影魂に火が付き
場所を移動して
直君も楽しんでくれました♪
この日のドライブの成果は
7名の方々とハイタッチ
(=´∀`)人(´∀`=)
出来ました♪
ありがとうございました(^^)
次の日の日曜日は
今週も直君に振られたので
鷲羽山へお一人様ドライブ♪
ワインディングを楽しんで来ましたー
この日のドライブは
7名の方々とハイタッチ
(=´∀`)人(´∀`=)
出来ました♪
ありがとうございました(^^)
PS
鷲羽山をもうちょっと楽しみたいので
ワインディングが楽しくなるパーツを
注文してしまいましたー♪
Posted at 2022/04/16 06:56:45 | |
トラックバック(0)