• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けん@千葉のブログ一覧

2005年03月18日 イイね!

地球温暖化のための排ガス規制??おかしいと思いますが・・・・!

地球温暖化のための排ガス規制??おかしいと思いますが・・・・!某オークションにて、ラルゴの前に乗っていた、
パジェロを出品致しました。
ディーゼルなので、私の住んでいる所では、
排ガス規制のために、乗れなくなってしまうんです。
まだまだ、元気な車なので、もっと乗るつもりでした。

愚痴になってしまうのですが、何故、地球温暖化のため、
ディーゼル車を規制するんでしょう?
首都圏だけ、規制を掛けても地方に行って走ってれば同じだと思うのですが・・・・。
同じ地球の中だったら、何処を走っていても、地球温暖化は防げません。
扇さん、石原さん、貧乏人を虐めるのはやめて下さい。
本当に地球温暖化を推進するんだったら、全世界的に、それも、同時期一斉にやるべきでしょ?
これって、凄い不公平だと思うんですが、違いますか??

あと、私は、煙草を吸うのですが、JRの赤字に当てられたのは、
煙草の税金でしょ?
それなのに、JRは、禁煙活動??
えっ?助けてもらったら、もう、喫煙者は排除ですか?
それもおかしいよ!!最近じゃ、喫煙家は、犯罪者みたいな目で見られます。
なんで??法律を犯してる訳じゃないでしょう!
世の中、おかしい事だらけです!!

なになに?お前だけには言われたくないって?

はい、ごもっともですm(__)m

Posted at 2005/03/19 00:08:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2005年03月14日 イイね!

事務室車

私のラルゴは、購入時に事務室車登録されておりました。
事務室車と言う分類がある事も知らずに購入したので、
この前から事務室車について勉強しておりました。

事務室車で登録している場合は、ある程度の構造要件を
クリアーして無ければならないそうです。

構造要件

1  車室内には、事務を行うための机及び椅子又は教室として
   使用するための机、椅子等の設備を有すること。

2  事務を行うための椅子又は教室として使用する椅子は、
   乗車装置の座席と兼用でないこと。

3  事務室又は教室として使用する車室は、
   室内高さ1,600mm以上であること。

4  事務室又は教室として使用する車室には、
   適当な照明装置を有すること。

5  利用者の車室内への出入りのため、 
   次の寸法等を満足する乗降口が当該自動車の右側以外の面に
   1ヶ所以上設けられており、かつ、
   通路と連結されていること。

  ア  乗降口は、有効幅600mm以上、かつ有効高さ1,600mm以上あること。
  イ  通路は、有効幅300mm以上、かつ有効高さ1,600mm以上あること。
  ウ  空車状態において床面の高さが450mmを超える乗降口は、一段の高さが400mm
(最下段の踏段にあっては、450mm)以下の踏段を備えること。
  エ  乗降口に備える踏段は、滑り止めを施した 
    ものであること。
  オ  ウの乗降口には、安全な乗降ができるように 
    乗降用取手及び照明灯を有すること。

6  物品積載装置を有していないこと。

・・・・・(^^;
う~ん、私のラルゴって、真ん中のシートを外してあるだけです。
で、車検証に書いてある乗車定員が、4人なんですがぁ~~~。
確かに、中途半端なリムジンより広いですよ。
でも、構造要件をクリアーしてないと言う事は、
走っているだけで、違反ですからぁ~~~~~。

取り合えず、次のパーツ購入は、机と書棚??(汗)
Posted at 2005/03/14 21:34:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味
2005年03月09日 イイね!

家の子供の卒業式

今日、子供の卒業式に行きました。
千葉市内の海辺にある、一応、進学校の某県立高校なのですが、
在校生(1年、2年の生徒)の子供たちは、卒業式のも関わらず、
寝ていたり、携帯でゲームをやっていたりしていて、がっかり致しました。

私が学生の頃は、「これで、先輩とお別れに・・・・・」と、
悲しくなりましたが、今の時代は違うのですね。
こう考えると言う事は、もう、オジサンの域に達していると言う事でしょう。

う~ん、老け込む一方だ・・・・・・(;;)

37歳にして、18歳の息子をもつオジサンのボヤキでした。
Posted at 2005/03/09 19:02:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

「@チバエビ
明けましておめでとうございます。


何シテル?   01/02 18:00
2015年に、千葉市から長生郡白子町へ引っ越しました。 引っ越した理由は、以前、県営住宅に住んでいましたが、 年々、家賃が高くなり、次の年から2桁万円の家賃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

実物大プラモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/03/09 18:43:46
 

愛車一覧

三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
日産 ラルゴから、三菱 ディアマンテに乗り換えました。 足回り、固めました。 Hiro& ...
光岡 ガリューII 光岡 ガリューII
中古でガリューⅡを購入致しました。 16年落ちの車なので労わりながら乗って行きたいです。
ホンダ その他 ホンダ その他
ミニカー登録した、ジャイロキャノピーです。 ミニカー登録したことにより、ノーヘルで、最高 ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
H18年2月まで、乗っていたラルゴです。 マジョーラカラーで、何処に行っても目立つ車でし ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation