• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごうくん。のブログ一覧

2005年10月14日 イイね!

親の車がそろそろ車検です


今日、朝起きて親が車を換えるような話をしていました。

一回目の車検も迫っていますからね!

今現在は、JZS175のクラウンロイヤルサルーンに乗っています。

現車の前もJZS155のロイヤルサルーンを所有してました。

次買うのは多分ZEROクラウンでしょう。

ロイヤルばかり乗っているので次はアスリートにして欲しいです・・・クラウンを買えば。

親はトヨタ党なので他社には乗らない気が。

自分は他にマジェスタかセルシオもいいなぁと。
個人的に高級車も好きなので。


マジェかセルシオならエアサス設定車があるのでコントローラーを付けて黙って下げようかと(爆)


いずれにせよどれかを買うんでしょうが。


Posted at 2005/10/14 21:35:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2005年10月11日 イイね!

ノスタルジック2

ノスタルジック2本棚からノスタルジックなもう一冊。

オール名車アルバムを。

これは四年前に発行された雑誌です。

こちらは日本の自動車メーカーからそれぞれ数台紹介されて
います。

自動車メーカーの歴史も紹介されています。

個人的に好きな車が沢山掲載されていて大切な一冊です。




Posted at 2005/10/11 22:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2005年10月11日 イイね!

ノスタルジック

ノスタルジック久しぶりに本棚から、ノタルジーな本を一冊。

オールフェアレディZを。

五年ほど前に発行された雑誌ですね。

フェアレディに始まり、240ZG、Z432、Z432Rなどが掲載されています。

日本、海外でも知られている歴史ある自動車ですね!

個人的に街中でよく見かける旧車の中の一台です。

偶に左ハンドル仕様を見かけたりします。

中古で売っているZ432など凄く高価です!
元々特別な車両ですからね。

一度は普通のタイプでも良いから所有してみたいもんです。
Posted at 2005/10/11 22:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2005年10月11日 イイね!

マフラー装着 三日目


 竹チタンを装着して三日経ちました。

 昨日、親を乗せて出掛けたのですが、乗った時の第一声が
 この車五月蝿いねぇ~っと(汗)

 マフラー換える度に何か言われます。
 近所迷惑だからやめてくれと・・・

 前車フォレスターの時も、結構爆音の物を付けていて
 嫌がられましたが・・・
 
 
 以前住んでいた所は、住宅がそんなに密集していなかったので
 良かったんですが、現在の場所は密集しているので音が結構響いています。
 近所から何にも言われたことないからまだ大丈夫かな?

 
 PS 換えてからO察によく遭遇します(大汗) 

Posted at 2005/10/11 19:58:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年10月10日 イイね!

 マフラー


BHレガシィに乗り始めて四年三ヶ月経ちましたが、
その間色んなマフラーを付けました。


まず一本目は、新車納車前にSTIゲノム
 
二本目は、中古でブリッツのニュルスペック

三本目は、ゲノムに戻り

四本目は、フジツボのパワーゲッター

五本目は、諸事情で純正を

六本目は、フジツボのスーパーR


七本目は現段階では借り物なのですが、ワンオフのチタンマフラー

自分では、初めの内はこんなに換えるつもりは無かったんです。

純正に戻した時は静かでいいなぁと感じもう換えるつまりは無かったのですが、段々飽きてきてまた交換してしまいました。

結構飽き性なので来年辺り八本目に手を出すかも・・・

Posted at 2005/10/10 21:40:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

基本的に色んなジャンルの車が好きです。 BP5D 2006年式  GT-specB 2012年12月23日で乗換えの為お別れしました。 SJG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
234567 8
9 10 111213 1415
1617181920 2122
232425 26272829
30 31     

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
レガシィから乗換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5Dです。 良い車でした。   2006年10 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation