• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごうくん。のブログ一覧

2006年03月19日 イイね!

マフラー交換  結構大きい音ですね。


今日、午前中に昨日買ってきた柿に早速交換しました。

丁度親がちょっと出掛けると言ったので、その隙を見計らってコソコソ取替えに作業にかかりました。

直ぐには帰ってこないはずだと思いのんびりやっていたんです
が、意外と早く帰ってきて見つかってしまいました。

また~換えているなぁ~と言われちゃいました。
何時もの事なので。


取り替えた後、昼ご飯食べてからちょこっと走りに。

やはり抜けがよくなってます。
音もインナーサイレンサー入れていないので結構大きいですね。
竹マフラーと変わらないような・・・


当分の間は柿ままでいくつもりです。


Posted at 2006/03/19 20:49:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2006年03月18日 イイね!

柿のN1を・・・


オフ会の後、一人で中古パーツ屋に行きました。

そこで一本のマフラーが気になって・・・

展示処分品の柿のN1。

買ってしまいました。

傷つけないように大切に使おう。
Posted at 2006/03/18 23:16:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | スバル | 日記
2006年03月18日 イイね!

今日はSAB名古屋ベイに。


今日は、SABでオフ会があり参加させていただきました。

沢山のレガシィを見ることができ、オフ会で初めてお会いした方ともお話でき、とても楽しい一日でした。






Posted at 2006/03/18 23:08:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2006年03月05日 イイね!

この位のローダウンにしました。

この位のローダウンにしました。

昨日リヤの車高を再度調整しました。

調整前はリヤが高かったのでフロントに合わせて、調整し丁度良い感じになりました。

偶にフロントスポイラーを擦ったりフェンダーに少し接触してます(汗)

やっぱり低い方がカッコいいですね!


Posted at 2006/03/05 20:28:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | スバル | クルマ
2006年02月24日 イイね!

次はBNR32を所有してみたいなぁ~

次はBNR32を所有してみたいなぁ~
R32GT-Rが好きな人って多いんですかね?

R32デビューした時、僕は小学二年生でした。
免許取ったら絶対GT-R乗るぞ~と。

雑誌など車持ってないのに集めました。

そう言えば最近凄く綺麗なガンメタの32GT-Rが信号待ちで一緒になりジロジロ見てしまった・・・
やっぱカッコいいなぁ
RB26のエキゾーストサウンド大好きです!


これから買うとなるとメンテナンスなどで維持費が掛かりそうですが、それでも一度は手にしてみたいですね。



Posted at 2006/02/24 21:41:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 好きな車 | クルマ

プロフィール

基本的に色んなジャンルの車が好きです。 BP5D 2006年式  GT-specB 2012年12月23日で乗換えの為お別れしました。 SJG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
レガシィから乗換えです。
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5Dです。 良い車でした。   2006年10 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation