あったけー。風つえー。
こんな小春日和の穏やかな日は~♪と口ずさみながら。
ジャッキアップ、タイヤをとる。
平和すぎるw
そんでですねー、リヤのツラを狙って昨日ハブボルトを打ち替えました。(20ミリロング)
打ち替えは思ったよりすんなり出来て余裕じゃんとか思ってたら、打ち終わってローターはめようとした
ら、はまんねーはまんねー。トモダチの力を借りるべくTEL、仕事終わりに来てくれて、ちゃちゃちゃっと
いじったら、あら不思議スッポリ入りやがった。自分の無知さが怖いw
これでハブはOK!!!!!!
画像は撮り忘れましたw
そして今日、まず陸自へナンバープレートと取りに行って、フロントのナンバー交換して、これで冬にまげ
てしまったナンバーに別れをつげて次にアップガレージにスペーサー買いにGO!!!
んで帰宅。
ここでやっと、山口百恵を口ずさみながら作業♪
とりあえず5ミリ二枚と3ミリ一枚の13ミリで挑戦。
スペーサーをはめてジャッキを下ろす。家の周りを一周する見てみる…
甘い、、、というかタイヤが当たってる。ツメ折りを適当にやったらこうなるんですねw
さらに叩くのめんどいんでサンダー登場!!
ツメを切ってやりましたw軽くやらかしたけど…(タッチペンでごまかすw)
そして5ミリを3枚でいこうと思ってたら、暇してる近所の100に乗ってるちっちゃい奴登場!
はい、さや汰ですね。
5ミリのスペーサーを持ってきてくれました。
あざーす。
そして出来たのが、
♪
いいんじゃない??てか10j+30に15ミリだから、計算上は10j+15!
なんか魅かれるサイズ( ̄∇ ̄ )
本当はホイールのリムズラにしたかったけど、怖い…ホイールとフェンダーやってしまうんじゃないかと、
まあフロントもそんな低くないしバランス的にはこれぐらいでいいのかな?
良いとします!!
どうですかね?ね?w
Posted at 2012/04/13 18:47:51 | |
トラックバック(0) | 日記