• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

romeo8511のブログ一覧

2012年12月01日 イイね!

道端のゴミ その後・・・

道端のゴミ その後・・・先日、道路際のゴミの件をUpしましたが、今日通りかかったら、投げ捨て防止策としてネットが張られていました。

生ごみを荒らす「カラス」防止ネットと同じです。

こうまでしないと投げ捨てが防止できないんですね。。。

悲しい限りです。
Posted at 2012/12/01 22:34:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年11月14日 イイね!

サーキットでストリートビュー

サーキットでストリートビュー富士スピードウェイのサーキットコースが、Google Mapのストリートビューで見れるようになりました。

Google Earthだと、さらに臨場感溢れた感覚で、FSWを体感できます。
Posted at 2012/11/14 23:39:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年11月05日 イイね!

壮大な実験

ディスカバリーチャネルで、「本物のジェット旅客機を墜落させた実験」をおこなったそうです。

ディスカバリーチャネル、深夜、ビジネスホテル(仕事で家に帰れなくなり)で良く見ていたのですが、馬鹿馬鹿しいテーマも真面目にドキュメンタリーしていて、結構面白いですよね。

本物の航空機を使った大規模な実験は、84年のNASA以降、実施していないそうです。
実験を行う際のリスクが計れないのが理由だそうですが、よーく考えると、実施していない方が怖いですね。
シミュレーションを含めた理論上でモノを作って運用していたのか、とあらためて認識しました。

確かに「落ちたら御終い」の世界かもしれませんが、戦闘機の脱出シューターのように、機体が落ちても人が助かるような仕組みは考えられないのでしょうか?

緊急時にサンダーバード2号のように乗客搭乗部分がパラシュート付きで分離するとか、乗客全員分のパラシュートを積むようにして機体後方下部にハッチを設けてダイビングできるようにするとか、墜落に対してなんらかの対処ができないものかなぁと思ってしまいます。「沈まぬ太陽」とか読むと、強くそのように思います。

結局はコストの問題となってしまうのでしょうが、21世紀になってから10年以上も経過して登場した最新の787でも、基本的な構造と仕組みは数十年前から何も変わっていないんですよね。。。




Posted at 2012/11/05 23:52:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年11月02日 イイね!

道端のゴミ

道端のゴミオイル交換に向かう途中、渋滞の道路の脇で、道路作業が行われていました。

作業内容は、道端に大量投棄されているゴミの収集。。。


作業員の皆様、おつかれさまです。

渋滞する箇所の脇には、特に大量のゴミが捨てられています。

たまに、車の中のゴミをすべて窓の外に投げ捨てていく車を見ることもあります。

拾ってその車の中へ投げ返したい気持ちになりますが、動いている車の中なのでどうすることもできず。

中国のゴミだらけの模様をTVで見ることがありますが、日本も同じレベルがまだまだあるのかと残念になります。
Posted at 2012/11/02 21:49:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年11月01日 イイね!

シロクマ ラーメン

シロクマ ラーメン近所のスーパーで、どこかで見覚えのある顔たちに出迎えられました。

ちょっと前に買ったお菓子と同じ顔のシロクマ。

藤原製麺が、札幌の円山動物園とコラボした、インスタントラーメンです。

かわいいパッケージに目を惹かれますが、味もイケるそうです。

近所のスーパーでは前回入荷時には即完売、今回が2回目の入荷で大量に仕入れてました。

ちょっと調べたところ、アマゾンやネット通販で普通に購入可能ですが、どこも1個あたり180円とちょっと値段は高め。スーパーでは150円以下で売ってました。

このシロクマ・コラボ、売上の一部は動物達のエサ代になるそうです。

良い商品、良いデザイン、アイデアの3つが揃えば、値段が高くても売れますね!

電気製品でもクルマでもみんな同じです。




Posted at 2012/11/01 23:37:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/1289521/48412077/
何シテル?   05/05 13:15
romeo8511です。よろしくお願いします。 ひたすらノーマルに車を味わっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジャンクライト 再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 19:01:53
届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 14:01:49
宵闇に咲く華。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 00:09:55

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル デル僧 (ホンダ CR-Xデルソル)
社会人となり初めての新車でした。 (TURBO IIはクラッチペダルからフロアから剥がれ ...
ホンダ シティ ブル (ホンダ シティ)
CITY TURBO II 初めての愛車でした。 轍の直線道路でフルスロットルすると ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
2025/6/7 290,663Km にて、廃車手続きを行いました。 27年間、ほんとに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation