• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

romeo8511のブログ一覧

2013年03月02日 イイね!

ボルボ 60シリーズ

ボルボの60シリーズがマイナーチェンジ。

現行の60シリーズは、受け入れるのにちょっと抵抗感のある"エグい"デザインでしたが、見ているうち結構好きになっていました。

新型は、V40と同じ方向性でおとなしくなってしまうのが残念・・・

Posted at 2013/03/02 12:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2013年02月27日 イイね!

曙マクラーレン P1に搭載されるブレーキは、曙ブレーキのカーボン・セラミックブレーキ。

鏡面仕上げのカーボン・セラミックディスクに、ブレーキキャリパーには「akebono」のロゴ・マークが入ります。

マクラーレン F1に採用されていましたが、今回のP1用システムは高級スポーツカー分野への展開の足掛かりになるそうです。




「セラミック」といえば、30年ほど昔、「よろしくメカドック」で革新的な「セラミックエンジン」なんてものがあったなぁ。。。 
マンガの中に出てきたツイン・ターボ、ABSなどは今でこそ普通の技術になりましたが、「セラミックエンジン」は実用化されていませんね。
Posted at 2013/02/27 19:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2013年02月26日 イイね!

New C3

New C3新しいC3。

卵のような可愛らしいイメージから、ちょっと精鋭になりました。。。
Posted at 2013/02/26 23:42:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2013年02月20日 イイね!

Aクラスを実物でみた

久しぶりの「仕事のついで」で、六本木のメルセデス・ベンツ・コネクションに寄り、Aクラスを見てきました。

フロントがブ厚く(タイヤアーチの上部からボンネットまで、「距離」があります)、リアはハッチバックなのに低い、塊感のあるデザインです。

フロントノーズの「ベンツマーク」は、「我はベンツなり!」

でも、後ろ姿はおとなしい。カローラみたい。

この形、デザイナー曰く、「東洋人の好みに合わせた」とか。。。

装備と質感と価格と「ベンツマーク」を合わせると、コストパフォーマンスは高いですね。
乗り味も立派にメルセデスしているとのことなので、巷に多く見かけることになるでしょう。




Posted at 2013/02/20 19:24:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2013年02月20日 イイね!

マスタング V8 GT パフォーマンス・パッケージ

マスタング V8 GT パフォーマンス・パッケージ40台限定のマスタング。

Bremboのブレーキ・キャリパーに、Recaroのシート、6速ATに加えて、6MTも選べます!

このグリーンのカラー(MT車専用)も、新鮮でいいですね~。
Posted at 2013/02/20 00:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/1289521/48412077/
何シテル?   05/05 13:15
romeo8511です。よろしくお願いします。 ひたすらノーマルに車を味わっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャンクライト 再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 19:01:53
届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 14:01:49
宵闇に咲く華。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 00:09:55

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル デル僧 (ホンダ CR-Xデルソル)
社会人となり初めての新車でした。 (TURBO IIはクラッチペダルからフロアから剥がれ ...
ホンダ シティ ブル (ホンダ シティ)
CITY TURBO II 初めての愛車でした。 轍の直線道路でフルスロットルすると ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
2025/6/7 290,663Km にて、廃車手続きを行いました。 27年間、ほんとに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation