• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

romeo8511のブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

アテンザ動画

マツダから、アテンザの動画がUpされていました。

ディーゼルエンジンの走行音が確認できます。



Posted at 2012/10/16 22:55:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2012年10月15日 イイね!

GUNDAM

GUNDAM今日は天気が良かったので、仕事で外出したついでに、お台場をフラフラ歩き、ガンダムを撮ってきました。









こちらは、「フラワーガンダム」。



「ガンダム・ファン」ではないのですが、2009年のお台場のガンダム、静岡のガンダムも実は見に行っています。「ガンダム・ファンではない」と言っておきながら、TV CMみたいですね。。。

こちらは、2009年のお台場のガンダム。


こちらは、2011年の静岡のガンダム。


どっかが違うのかもしれませんが、詳しくは良くわかりません(笑)。

ちなみに、本物のガンダムを作ろうとして、ロボット工学の道に進まれたfuRo古田先生から伺ったところ、「もし実物大のガンダムが出来上がったら、一歩踏み出すごとに、乗員は2階建ての建物から飛び降りた時と同じ衝撃を受けて、ペチャンコになってしまうだろう」だそうです。。。
Posted at 2012/10/15 22:55:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2012年10月14日 イイね!

Airbag Bug

米国運輸省道路交通安全局(NHTSA)が公開している、中国製交換用エアバッグの動作不良の映像です。

何気なく見てみましたが結構、衝撃的でした。

これでは乗員を守るどころか、完全に武器ですね。

純正品ブランド名がついていても、純正店で売っていても、中国製フェイク品が普通に流通しているそうなので、注意(というか、注意できないほどの状況らしいですが)が必要ですね。

そういえば、以前、中国製自動車の故障箇所ランキングをやっているのをみましたが、第二位 ブレーキ、第一位はなんと「操舵装置」。ハンドルが壊れるとはどういうこと?

重要部品ほど信頼度が高い国の製品にすべきようです。

Posted at 2012/10/14 21:16:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記
2012年10月13日 イイね!

超プチプチ ドライブ

今日も良い気候でしたね!

ちょうどビデオを持ち合わせていたので、ねずみ園の直線道路でオンボード映像をとってみました。

普通に発進して4,000回転でシフトチェンジするとこんな感じです。
(窓を開けていたので、後半はボウボウ音だらけ)

Posted at 2012/10/13 23:01:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | My 145 | 日記
2012年10月12日 イイね!

86 PIT HOUSE

86 PIT HOUSE箱根ターンパイクの頂上に、「86 PIT HOUSE」というものがオープンしているそうです。

フレンチトーストがおいしそうですね。

久しく早朝の箱根に行っていませんが、これからのちょうどよい季節、窓を全快にして、箱根周辺のスカイラインを走ってみたくなりました♪
Posted at 2012/10/12 23:16:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車雑記 | 日記

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/1289521/48412077/
何シテル?   05/05 13:15
romeo8511です。よろしくお願いします。 ひたすらノーマルに車を味わっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジャンクライト 再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 19:01:53
届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 14:01:49
宵闇に咲く華。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 00:09:55

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル デル僧 (ホンダ CR-Xデルソル)
社会人となり初めての新車でした。 (TURBO IIはクラッチペダルからフロアから剥がれ ...
ホンダ シティ ブル (ホンダ シティ)
CITY TURBO II 初めての愛車でした。 轍の直線道路でフルスロットルすると ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
2025/6/7 290,663Km にて、廃車手続きを行いました。 27年間、ほんとに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation