• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

romeo8511のブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

夏はまだ先ですが、、、

夏はまだ先ですが、、、久しぶりに外房の海へプチドライブ♪

ちょっと喘息気味になってしまったのですが、海からの風、波の音、潮の香り、心身ともに癒されます。

道中、小湊鐵道にも会えました。
相変わらずノスタルジック感にあふれる、かわいい車輌です。



駅舎と合わせて、映画やコマーシャル、ドラマなどによく使われていますが、今日もロケハンがいました♪
いつまでも残っていて欲しい風景です。

Posted at 2014/05/27 00:04:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月17日 イイね!

補修はホルツ

補修はホルツエンジンルームから、鳥の囁く声が聞こえてきました。

以前効果があった「ホルツ」のスプレーを買いに近所のホームセンターへ。

残念ながら「ホルツ」は無かったのですが、同じような色・カタチをした他社製品(「○フト99」)をOEMなのかなぁと期待しつつ、購入してみました。

結果は、、、
前回最初に試した「○レ」同様に盛大なハーモニーを奏でるようになってしまいましたwww

取扱い説明書には、
 「音が大きくなったらベルトを取り換えてください」
ファンベルト一式を替えてからまだ年数経ってないんだけどなぁ、、、
(というか、替えた直後から滑ってたからホルツ使ったんだけど)

お店を探し回るのが面倒なのでアマゾンで検索すると、あるじゃありませんか。
しかもアマゾン価格で。便利な世の中になったものです。

レビューには「他社は効果なし」と全く同じご意見。

ポチっとして速攻到着、早速スプレー。

鳥のさえずりは、木の上からしか聞こえなくなりました。




Posted at 2014/05/17 09:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月14日 イイね!

セミオートマ

セミオートマ地元のバス。
今日の運転手さんはトルクバンドを上手に使って変速ショックもなくスムーズだなぁ〜と思っていたら、シフトレバーがない!
代わりに、箱がついてる!
どうやら、2ペダルMTに改造されたようでした。TDLバスはアメリカディズニー同様にトルコンATですが、こちらは路線バス。
もともとフライ・バイ・ワイヤで制御されていたようなので、改造しやすいのでしょうかね。

運転手さんによっては、変速ショックが大きかったり、エンジンブレーキを使わず、減速時にニュートラルいれる人とかいたり、マチマチだったので、平準化されることでしょう。

バスの運転手募集告知をみますが、今の時代、契約社員(時給払い)から開始です。
Posted at 2014/05/14 08:17:26 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年05月13日 イイね!

東京にいながら

東京にいながら本場、大阪のたこ焼きを味わう。
5月のもやもやした気分を、アツアツのたこ焼きとギンギンに冷えたハイボールが吹き飛ばしてくれます。
Posted at 2014/05/13 20:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年04月29日 イイね!

16さいとなりました

16さいとなりましたニキビ、ソバカスだらけの顔です
Posted at 2014/04/29 21:55:50 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「お久しぶりです http://cvw.jp/b/1289521/48412077/
何シテル?   05/05 13:15
romeo8511です。よろしくお願いします。 ひたすらノーマルに車を味わっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジャンクライト 再生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/26 19:01:53
届きました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 14:01:49
宵闇に咲く華。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/14 00:09:55

愛車一覧

ホンダ CR-Xデルソル デル僧 (ホンダ CR-Xデルソル)
社会人となり初めての新車でした。 (TURBO IIはクラッチペダルからフロアから剥がれ ...
ホンダ シティ ブル (ホンダ シティ)
CITY TURBO II 初めての愛車でした。 轍の直線道路でフルスロットルすると ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
2025/6/7 290,663Km にて、廃車手続きを行いました。 27年間、ほんとに ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation