2009年10月04日
うぜー、また読んでくれと今きやがりました。
心配するな親が無くなったらどの新聞もとってやらないから。
Posted at 2009/10/04 11:55:42 | |
休日の過ごし方2009 | 日記
2009年10月04日
バイクで散策してきました。
まぁ、会社もちょっと通ってみたんですけど気になって…
そしたら
みんな来てるジャン w
休日出勤でお金稼ぎたいんですね。 分かります。
でもさー、出るんだったら出るって一言言うべきでしょう。
心配して損したって気分でしたわ。
金曜日の帰りには「もし何かあったら出てきてね」とか意味深なことを言ってた張本人も来てるんだから困るよねー
今日もいい天気らしいけど、財布の中1万円切っちゃってますから w
Posted at 2009/10/04 08:07:27 | |
休日の過ごし方2009 | 日記
2009年10月03日
おやすみです。
しかし、今日は会社で私の作ったデータを回すみたい。
とても、休んでる気分じゃありません
携帯電話切っとこうかね。
Posted at 2009/10/03 07:22:36 | |
休日の過ごし方2009 | 日記
2009年10月02日

データが土曜日回すらしい。
つまり、
トラブったらお電話でお呼び出しになりそう
なんか休んでる気分じゃありませんよねこんな状態だと
とりあえず、グランツーニスモやってきを落ち着かすことにします。
Posted at 2009/10/02 19:19:32 | |
休日の過ごし方2009 | 日記
2009年09月30日
そろそろ、今年の大体の流れを書いてみるかね。これ書くと3年続けたことになるか?
一月 お爺さん死去… 93歳だった。いろんな意味ですごい人だったなー、ただ、死因が老衰じゃなかったそうです、器官に詰まらせたそうで…
武勇伝は聞かされました。戦時中韓国から引き上げる話だとか、地雷を踏む前にトラックから降りて何を逃れたとか、後ろから韓国人に刺される寸前でたまたま通りかかった知り合いの知人に助けられたとか… あげるとキリ無いです。
これからはまたバタバタと知人が倒れていくんだろうなーとか思ったときに悲しくなりましたね。老いには勝てないけど行く道はこんなんだもんね。
2月 悩んだ末バイク買いました。 ST250Eです。
最初乗ったとき「死ぬか」と思いました、バイクで公道を走るのは最初怖すぎました。
今はさすがになれたけどね。しかし、不景気に40万もするものを買うのはやっぱり抵抗はありました。
3月 高速道路1000円が始まったのでさっそく鹿児島までブッチギリました。 w
日替わりで帰ってきました。 w さすがに死にますもうやりません。
4月 雇用調整が始まったのがこの月、13日も雇用調整で休みました。
飛び石休みだったのでPS2で遊んでは仕事みたいな日々を過ごしておりました。
5月 雇用調整を無理やりなしにされる orz
ただ、早くは帰れてたみたい。このときにPSPを買う、まぁ、初音ミクのゲームしたかったので、買ったんだけどね、緑色… アイマスも気になってたのでこのときに買った w
まさか、7月に初音ミクゲームにはまりまくるとは思ってもみなかった。 w
6月 柳川へ家族旅行へ、親父と休みが被ったので行きました。
TYPE Pの性能テストもかねてましたので楽しかったなー、しかし1500CCのブルーバードシルフィが走らねー 高速でベタふみなんて軽以来だったので逆にストレス感じました。 w やっぱりナビ付の自分の車で行けば良かった orz
7月 友達の結婚式へ行ってきました。
昔の仕事の同僚や先輩にあえて、ちょっとだけ、いやかなりうれしかったけど…
みんな、生きるためにいろいろ思考錯誤していることだけは感じ取った。
・・・ 俺も結婚したいなー orz 年収300万超えないと駄目ですかね。
8月 特に大きな動きないけど、375号線ががけ崩れ起こして遅刻しそうになった。
バイクでいけば良かったのに雨が降りそうだったので出すに出せなかった。
お盆に佐田岬にいったけど、じゃこ天を朝昼晩食ったので最悪だった。
しかも、しまなみ海道&2号線の渋滞でだるかったなー
9月 前半は仕事が忙しくてずーと土曜日休日出勤してました。
後半は仕事が限りなくゼロになり暇になった。
とりあえず、こんな感じの2009年。
あと三ヶ月あるけど、巻き返しとかあるんでしょうかね w
明日から神無月ですよ。
天使がいないのは12月だし… w
まぁ、仕事が適当にあってお金が適当に困らない程度あれば良しとして今年は過ごすかね。
Posted at 2009/09/30 20:44:46 | |
休日の過ごし方2009 | 日記