• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

い りのブログ一覧

2008年02月15日 イイね!

タービン ダメぽ orz

タービン ダメぽ orz載せ変えた中古エンジンのタービンが逝っていたらしい。で、自分の元タービンが復帰装着されていました。
Posted at 2008/02/15 21:57:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまのコト | 日記
2008年02月09日 イイね!

マフラーを決めました

マフラーを決めました本日ショップにて、マフラーを決めました。

今回のマフラーは、JASMA認定品です♪

とりあえず今夏の車検までは『静香ちゃん』仕様決定。



=======================================
現在のJZX90は、マフラーのリアピース無しの爆音状態。
載せ変えた中古エンジンのコンディション確認もままらないので、
自宅の倉庫で朽果て直前のアペックスのメガホンマフラーを
ショップに運んでもらいました。

GX/JZXのNA用だけど、とりあえず装着してエンジンを始動させてみたいとの事。
どうなる事やら。
Posted at 2008/02/09 22:40:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまのコト | 日記
2008年02月08日 イイね!

また出費がかさみそう

また出費がかさみそう車が板金屋=>ショップに戻ってきました♪

3ヵ月ぶりの対面になるハズでしたが、ここ数日は業務多忙につきショップに顔出しできず、久しぶりに顔出ししてみると店長から「マフラーが逝ってますがどうします?」と...と....と....。

もともとクラッシュでエンジン自体が押されていて、排気系もダメージがあるんじゃなかと推測していたものの、今までの部品が使えるかは板金が済まないと分からないと言われており、ある程度は覚悟していたのですが、割れちゃったらしかたないですね。

土曜は久しぶりの休みなので、ショップで次のマフラーを色々と検討してみます。


それにしても、最近のチタンは高くなりましたね。次もチタンといきたいところですが、メーカーのwebサイトで定価を調べると15万程になってて、とても無理です。とりあえず今回はステンレスを物色中で、候補を絞ってます。
Posted at 2008/02/09 00:21:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまのコト | 日記
2008年01月30日 イイね!

やはり現金は手元に置いてちゃイカンです

やはり現金は手元に置いてちゃイカンです衝動買いをしちゃいますた・・・

車が板金工場から戻って来ないのに・・・・・

支払い総額もまだ不明なのに・・・・・

散財してVistaを買っちゃいました。

そろそろXPのソニータイマーが発動しても良い頃なので、今のうちに乗り換えちゃえっていう事です。


周りでVista利用者が居ないので、ネットにて情報収集しています。

とりあえず、XPマシンからWindows 転送ツールでXP環境を吸い出したので、楽勝かなと・・・。
2008年01月14日 イイね!

公認パーツ発注しますた

公認パーツ発注しますた法的にじゃなくて、姉的にですが・・・。

姉号プリの小物関係を少しずつ弄っていますが、姉は僕の提案をなかなか受け入れてくれません。前姉号(CF3)や、マークII/チェイサーと同じ様にされてしまうという強い危機感からですが、僕自身もプリに過激さは求めておらず、とても控えめな部品ばかりなんだけど・・・。
費用に関しても当方全額負担って事で提案してるんですけどね・・・。

LED化計画却下(消費電力の軽減がorz)
スピーカー交換却下(音質upが orz)
軽量ホイル化却下(燃費upが orz)
前姉号からのレカロ移植も却下(腰痛持ちなのに・・・orz)

等色々と却下されてしまい、パーツレビュー的には購入時の販売店アクセサリー類に留まっています。(画像は前回姉的公認を受けた変更前の部品。現在は30セルシオ後期に変更。)



さて今回久しぶりに意見が通過したのは、リモコンロックのon/offでドアミラー格納が連動できる純正アクセサリーです。ドアロックの状態が目視で判断できるので便利そう。乗車/降車の際に格納ボタンを押す手間も省けるので便利そう。と今回は上手く言いくるめる説得できたので、本日Dで発注しました。













もう一つの部品は、事後承諾って事で、発覚されるまで伏せておきます♪

Posted at 2008/01/14 20:53:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | プリウスのコト | 日記

プロフィール

「帰宅中、コンビニ直前でタイミングよく、8,888km。」
何シテル?   07/22 20:45
ひとり薩摩路。ノープランで何所にも立ち寄らず、周遊して帰宅するドライブが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
皇紀2684年4月 ODO 16km からのスタートです。
ローバー ミニ ローバー ミニ
皇紀2675年3月9日 納車 ODO 86,476 km から乗り継ぎです。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
皇紀2674年9月 鷹は舞い降りた。 ODO 8km からのスタートです。 皇紀267 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
親号 皇紀2675年2月26日 下取売却 ODO 117,191km

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation