• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

い りのブログ一覧

2006年08月30日 イイね!

配送業の方のごく一部の野郎なのですが

配送業の方のごく一部の野郎なのですが通勤ルートにある交差点です。

自分はこの交差点を左折するのですが、荷降ろしのトラックが
邪魔しています。しかも、停止線を越えてるって事は交差点内?前軸は横断歩道の白線にオンライン状態っす。

信号が青になっても、対向車線の車と離合できず、暫くはこのまま停止してやりすごしました。

他の業者は、ちょっと離れた路上に駐車するんですけどね。これはあんまりですよ。
Posted at 2006/08/30 12:49:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | Stupidty なコト | 日記
2006年07月09日 イイね!

救急車を追い越す奴等

宮崎からの帰宅中姶良のバイパスにて、前方の交差点から救急車が赤色等&サイレンを鳴らし本線に入ってきました。救急車も鹿児島市内の病院へ緊急搬送の途中らしく、自分の数台前方を走行開始。バイパスは片側2車線なので、救急車は(自分と同じ)中央よりの車線を走行していました。当然ながら救急車より前方を走行している車輌は、左車線に入って道を譲る。救急車は暫く自分より前方だったのだが、間に入っていた車輌が次々と右折してしまい、片側2車線のバイパスが終わる付近では、自分が直後を走行する事になってしまった。





ここから先、湾岸を数km進むと再び片側2車線の区間になるんですが、この救急車はキッチリと法定速度で走行中なんですよね。おおきな声では言えませんが、この辺りは道幅も広いので自動車専用道路並みの速度で皆様方は走行してらっしゃいます。なので当然、中央より車線の救急車を先頭にした1列の隊列走行を強いられたのですが、いつもの走行ペースよりも遅い事に我慢できなくなったのか、2台の車が隊列から左車線へ移って、「ふだん」の速度で走行し、救急車を追い越して行きやがりました。

確かに自分も、いつもより遅い(それでも法定速度)ペースにイライラしてましたが、これを追い越しちゃアカンやろ。前方に障害物増やしてどないすんねん。教習所で何習~たんや? 世の中には、とても身勝手な奴もいるんですね。営業車だったら会社に電話ですよ。自分直後の大型トラックも僕以上にイライラしていたと思うんですけど、ずっと耐えてましたよ。さすがプロ意識のあるトラックの運ちゃんです(それとも社名が入ってるから?)。

結局、磯の交差点で分岐するまでに追い越したのはたったの2台だけでした。竜ヶ水~花倉?区間では誰も追い越さなかったのは皆感心でした。



で今回の事例ですが、片側2車線であっても緊急走行中の車輌を隣の車線から追い抜きしちゃ駄目なんですよね。自分間違ってます?
それともOK?




















(でも昔、高速道路でブチ抜いた一群の中に救急車が混ざっていた・・・ような・・・・夢を見たかな?きっと夢だろう...)
Posted at 2006/07/09 23:35:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | Stupidty なコト | 日記
2005年12月22日 イイね!

楽をしたいのは誰しも一緒

楽をしたいのは誰しも一緒こんな積雪の日に、近くに停めて用事を済ませたいのは誰しも思う事。でも実践しちゃアカンでしょ。建物から普通に歩いて出てきた思いっきり健常者のオバサンを睨んでやりました。
Posted at 2005/12/22 22:42:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | Stupidty なコト | 日記
2005年10月31日 イイね!

エクスパックを出しに行くと

エクスパックを出しに行くと餌食発見。
モチロン、身障者マークの類も無し。
そのゼブラゾーンの意味を理解しているのか?
Posted at 2005/10/31 19:52:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | Stupidty なコト | 日記
2005年10月19日 イイね!

幻滅

幻滅夕方 久しぶりに見世物を撮影。しめしめと思いきや、今回の餌食は公用車!!。軽トラですが、●●町の文字とシンボルマークが標されています。乗り付けてきた若い兄ちゃんは、脱兎のごとく駆け出して建物の中に走って行きましたけど・・・。

(イメージ悪!!だから市町村合併でも嫌われるんだよなぁ~)
Posted at 2005/10/19 19:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stupidty なコト | 日記

プロフィール

「帰宅中、コンビニ直前でタイミングよく、8,888km。」
何シテル?   07/22 20:45
ひとり薩摩路。ノープランで何所にも立ち寄らず、周遊して帰宅するドライブが好きです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ GRカローラ トヨタ GRカローラ
皇紀2684年4月 ODO 16km からのスタートです。
ローバー ミニ ローバー ミニ
皇紀2675年3月9日 納車 ODO 86,476 km から乗り継ぎです。
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
皇紀2674年9月 鷹は舞い降りた。 ODO 8km からのスタートです。 皇紀267 ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
親号 皇紀2675年2月26日 下取売却 ODO 117,191km

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation