2006年06月23日
今日は以前からやりたかったfantasistaを純正に戻してみました。
交換してから試運転してみたら、なんか車が重くなったような感じが…
ノーマルに戻して乗るつもりだったんですが、ちょっと考えちゃいますね~
Posted at 2006/06/23 20:22:55 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年06月11日
今日はScLaBo立川に小物を購入しようと思い行ったらフェア中
ビルシュタインBTSキット装着車に同乗で試乗が出来るとのことなので、試乗させてもらいました。
う~ん。いいねぇ~欲しくなっちゃいました(汗)
ボーナスでたから買えるけど買いませんよ~
町乗りでした路上の凹凸をいい感じに吸収してくれるけど
レーンチェンジでは余裕をもって走れる。
初めてサスを交換してる車に乗ったけどこんなに違うとは…
Posted at 2006/06/11 01:19:04 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年05月27日
試乗してきました。別に試乗しにいったわけじゃないんですが(汗)
せっかくなのでインプレを。BPのGTです。
こちらのインプレは私の2.0Rの比較になってしまい、個人的な感想となりますの間違いや、人によって感じ方が多少違うと思いますので。
なんかハンドルの手触り違うのね。
ハンドル周りいろんなものが付いてるのね。
シートはコンフォート方向へ進化したような。
ハードな走りには向かないだろうけど町乗りにはいいかも。
レカロ導入者続出か?
やっぱターボの加速はすごいけど、GT重い。
2.0Rとどの程度違うか分かりませんが、結構重量差があった気がする。
ブレーキも違うのかな?ちゃんと止まる感じがしました。
市販車のビルシュタインなんて…
って思ってましたが、ビルシュタインの名前が付いてるだけはあると思いました。ちょっとしか走ってないけど、しなやかでしっかり仕事してる感じがしました。
SIドライブ別に欲しくは無いけど、あってもいいかな程度
一番エコなモードではストレスたまりそう。
ECO度?平均燃費に対して+か-かどうかを気にしながら車を運転するのは、ちょっと気になって運転が楽しめなさそう。
今日1万キロ達成。昨日のディズニーへ行った際の燃費11.9
先日ブログにあげた『D型』のブログが一気に3位ぐらいに。
やっぱりみんな興味があるんですね。私もですが…
GT純正マフラーもぐいぐいと上昇中。
みんなマフラー交換したいんだろうな~と思った今日この頃でした。
Posted at 2006/05/27 18:34:42 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年05月24日
今日は待ちに待った!?D型の発表ということで見て来ました。
フロントデザインかっちょえ~
インテリア全然違うじゃ~ん。
シフト周りの丸いのは何かいや。
マークXを思い出しました。
確かあんな感じだったような気が…
ってあとで軽くパンフ見たらGTと3.0Rには色々付いてるけど
2.0Rはあんまり変わらないのねん…
一番気になるのはマッキン。
センタースピーカーつくんだ。うらやますぅい~。
もちろん店頭にあったのはBPでしたが、B4のリアデザインかっちょわる…
そしてやっぱりガーネットレッドパールは復活しないのねorz
以上は私の個人的な印象なのであしからず
Posted at 2006/05/24 21:16:36 | |
トラックバック(0) | 日記
2006年05月20日
そういえば今日仕事終了後、ラーメン食べに行く途中ですれ違ったレガシィ。
フォグカバー黒いな~と思ってBHか~と思ってたら、
BPじゃん!!
おいらは塗装してますがその方のは塗装では無さそうだったんですよね~何か周りに銀の点?(ネジとかの頭?)が付いてるフォグカバーだったんですよ。
あのフォグカバー気になる…
どっかからフォグカバーが出てるのか、それともワンオフか、それとも塗装??
ゲノムのマフラーつけた銀のBP。
今度は近くで観察したいな~
Posted at 2006/05/20 19:51:43 | |
トラックバック(0) | 日記