小さい子供が二人もいるとやっぱり一人の時間が欲しくなる。
今日と言ってももう昨日だが天気が良かったんで、どうしても屋根を開けて、車に乗らして欲しいと懇願し一人の時間をもらった。

いいねぇこのアングル!天気は良いのに、あんたは最高に気持ち悪いよぉ~

で、結局向かったのはいつものお山。今日の出発は9時といつもよりかなり遅め。
デフオイルの油温はやっぱり外気温が上がってきたのでそれに伴い、先回より上がる傾向。ほとんど信号の無い道をそこそこのスピードで40Km程走ると80℃まで上がる。
お山入り口に着いたのはもう10時を回っていたので一般車が結構いるかと思ったがほとんどいない。走り始めても前方に車両が現れず、結構楽しめた。
冬の間にファイナルを4.1から4.3にしたが、このお山では微妙になってしまったコーナーもあり、逆に楽しくコーナーを脱出できる場所もできたりと。。。
全開では走らなかったにも拘わらず頂上に着くとデフオイルの油温は100℃弱。真夏のサーキットだとかなり上がるだろうと予想される。
カーボンLSDの感触はやっぱり良い。メタルとも違うしトルセンとも違う。あとは壊れないことを祈るのみ。。。

頂上からは景色がいい。海の向こうには島が見える。島のお山はまだ薄っすら雪が見える。
昨日NHKで「ひとりの時間を大切に」なんていう番組をやっていたが家族ができるとホントに「ひとりの時間」っていうのは貴重になる・・・と実感しました。
Posted at 2009/04/19 00:30:28 | |
トラックバック(0) |
気まぐれ | 日記