• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dare☆Koiのブログ一覧

2013年11月13日 イイね!

君にはガッカリだよ!…サンダーバード!

君にはガッカリだよ!…サンダーバード!スイマセン、特撮テレビ番組の話じゃ~ございません♪

電車ネタでも、
ましてや、雷鳥(笑)のお話でもなくって、
仕事で使ってるフリーのメーラーの事なんです!

『Thunderbird は、パフォーマンス、柔軟性、安全性、
そのすべてに妥協しないメールソフト。』
つーのが売りなんだそうで・・・

無論オムロン、個人用途や私用においては、M$ の Outlook を使ってるんですが、
受信メールのキメ細かな振り分けには、やや難があるんですよねぇ~

そこで、彼是4年間、Thunderbird をとある目的の為に愛用しておる次第!
しかし、ここに来て異変が発生!(テーヘンダァー!!

バージョン 24.1.0 に自動アップデートされて以降、
これまで順調にこなして来た受信メールの振り分けが
全く行われなくなってしまったのれす。

これって、状況的にどう考えてもプログラムの不具合な訳ですよ!!


とりあえず、英語が不自由なワタクシは、日本の『MozillaZine.jp フォーラム』へ
情報提供だけでもしておこうと、意を決して投稿した訳なんですが、、、

・バグなら本家(英語)のバグ報告サイトへ言ってね♪
・自分(返答者)の環境では再現しないよ♪(ホントにバグなのぉ~?)
・ま、色々と自分なりに出来る事をやってみてよ♪

的な、冷ややかな返答を頂きました。。。orz


こんな返事を投稿者(ワタクシ)が求めてるとでも???
自慢じゃねーが、英語出来たら端っから本家サイトへ行っとるわい。

日本のユーザ同志の情報交換・相互サポートの場と言いながら、、、
これじゃー話が発展しないワナ!
こんなおバカを相手にしたくないんだろうけど・・・(笑


フリーとは言え今時 Thunderbird なんて少数派だろうし、その少数派の中で、
メッセージフィルタ機能のカスタムヘッダ条件なんか使ってる奴なんて、
やっぱ自分以外ほぼ居ないみたい。。。(泣

こうなりゃー、もう意地ですわ!
現在、何とか自力で対応策を編み出し、経過観察中の身となりました♪

Posted at 2013/11/13 23:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2013年11月07日 イイね!

『軍師官兵衛』って、あーた!

『軍師官兵衛』って、あーた!皆様、こんばんは♪

タイトルは、デヴィ夫人風でお願いします。
今回は全くクルマに関係の無いお話ですよぉ~

さて、『日本史上最強の軍師は誰か?』と問われたらば、
すかさず『竹中半兵衛(重治)公』と即答する態勢を
整えているワタクシですが、
その半兵衛公を差し置いて、官兵衛で来てしまいましたか・・・

あっ、来年の大河ドラマの件なんですけどねッ!

う~~ん、イマイチ腑に落ちないのだ。。。

半兵衛公は、36歳と言う若さで没しておられる為、もしや?
人生の尺が短過ぎて、ドラマが1年保たないとでも仰るのかしら??(愛之助風でお願いねっ!


そんな中、11.2(土)13:30~ 北近江リゾートにて『黒田官兵衛博覧会』の
記念講演会が開催されると聞いて聴講に行ってきました。


講師は、日本放送協会(NHK)チーフプロデューサーの中村高志さん。
戦国武将と大河ドラマ『軍師官兵衛』と題して、小一時間ほどの講演でした。

・何故、2~3年おきに戦国時代が舞台となってしまうのか?(笑
・何故、いま官兵衛なのか?
・何故、『官兵衛』役がV6の岡田准一なのか?

等、実に分かり易く色々とお話しを頂きました。

他には、
官兵衛の正室『光(てる)』役の中谷美紀さんについて、
所作が手馴れており安心できるとか、とても美しいとか、
だから側室は要らなかった(笑)とか・・・

更には、
大方の地方ロケはもう済んでしまっている(泣)とか、
官兵衛には天下を取る野心があったとか、なかったとか、あったとか・・・


講演後の質疑応答も大盛況で、30分ほど時間が割かれる始末!
なんと、福岡から聴講に来て質問されてる熱心な方もおられました。


ちゅ~訳で、2014年のNHK大河ドラマは、大いに期待出来そうです!
個人的には、やはり『竹中半兵衛公』役の谷原章介さんに注目♪
無欲な静の半兵衛公をどう演じてくれるのでしょう?

それと、隠密裡に内田有紀さんを追いかけよう☆彡


※『公』の付け分けは意図的ですので悪しからずご了承ください。


--------------------------------------------------------------------------------
関係無いと言いながら、、、
昨日の会社帰り、いつもの燃費測定コースにて、
SPORTモードでエコドラチャレンジ♪


Posted at 2013/11/07 23:35:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2012年02月09日 イイね!

賢愚の岐路? 選択ミスチョイス!

賢愚の岐路? 選択ミスチョイス!日付変わって昨日の帰宅時、またまた雪による大渋滞に遭遇しました!
(正確には、雪と言うより路面の凍結による多重追突事故が原因だった模様。

こんな時、いつもなら直ぐに横道に逸れ迂回するパターンなんですが、
たまには待ってみるのも一興と考え、珍しく待ってみる事にしたんです。

実は、じっと待つのが苦手なんです!
けど、迂回した途端に車が流れてる気がする場合も多々ある為、
今回この様な決断に至りました。

すると、どうでしょう?!
1時間経っても、300mしか進まない。。。orz
(対向車線は、ボチボチ流れてるんだけど…

レイタソもTOTO呆れて、うつ伏せで寝る始末!

ココでようやく自分、車外に出て前の様子を伺って見た。
内心)やはり前方で事故ってる!

『何で交互に車を行かさへんのやろ? ケーサツは全く何やっとるんやぁー!!!』
っと、後ろからトラックの運ちゃんがお怒りモードで声を掛けて来た。

言われて見れば、確かにその通り!
何故だか対向車線側の車しか流れてないんです。

これは一体どう言う事なんでしょ?
でも、こうなりゃ意地でも待ってやるぞっ!

さらに30分経っても+200m程しか進まない。
前車が痺れを切らして方向転換した分だけ前進、、、みたいな?

でも、程無くして、やっとこちらの車線が動き出しました。
内心)ありゃりゃー、滑って多重追突事故になってるやん!

で結局、家に辿り着いたら、2時間ちょい経過してました。。。
いやぁー、マイッタ×2(次回の燃費記録は、自己最低間違えナシ!

Posted at 2012/02/09 01:48:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | クルマ
2011年10月29日 イイね!

不気味な夜の訪問者

それは一体いつからだったろう?

時々、真夜中に二階の窓をコンコンと叩く音がしたり、その窓のベランダ付近でガサガサ・ゴソゴソと何やら怪しい物音が聞こえて来るんです。

カーテンを開けて外を確認すれば済む事なんですが、時間が時間なだけに怖くて見れない。
カーテン越しにノックを返すのがやっとこさ。
だが、何の反応も無い!(一体何なんだ!?)



そして、本日夜8時頃の事。

あっ、あの音だっ!
よ~し、この時間なら逝けるぜっ!
そーっとカーテンを開けて覗いて見ると、そこに居たのは、何と…

野生の「フクロウ」ちゃんでした。

すぐにお互いの目が合った。が、逃げない。
写真を撮ろうと自分がゴソゴソし出したら、流石に向こうも動き出し、窓にぶつかって何処かに飛び去って行きました。

「ホォー、ホォー」って鳴いててくれりゃー、一発で分かったのに!
今まで散々ビビらせやがって…。

でも、原因が分かってスッキリしました。
もう怖く無いもんねぇー。
Posted at 2011/10/30 02:08:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記
2011年10月28日 イイね!

二年越しのイイネ!それは、、、

二年越しのイイネ!それは、、、セリシン配合「ビ・セリ ハンドクリーム」です。

ちょーど二年前にぃ~♪
自分がおとんへプレゼントした物であります。

田んぼや畑の野良仕事で手荒れが酷く、ヒビ割れも年々エライ事になっとる!
「どげんかせんといかん!」との思いで、「セリシン」をキーワードにグーグル先生に聞いてみた。セリシン入りの中では、お値段もお手頃で、楽天での評判も悪くない。
よ~し、コ・レ・ダァー!

使い始めて2~3日後の感想。

自分:「で、どうなん?」
おとん:「う~ん、あんま効かんかも?」
自分(内心):やっぱ、こんな酷いヒビ割れには無理かも知れん。(医薬品や薬用品でも無いし…)
自分:「まぁ、ほんな早よー効いたら、みんな買うわな!」
おとん:「…」
自分:「暫く使(つこ)てみて、どうかやな!」

その後、音沙汰無しで二年の月日が流れ、つい先日の事です。

おとん:「前に買(こ)うてもろた手ーに塗る奴、もう1個買うといてー!」
自分:「…」
おとん:「…」
自分(内心):あっ、ビ・セリ ハンドクリームの事か~。
自分:「あんま良ーないって、言(ゆ)うてんかった?」
おとん:「ほんな事言うてへん!」
自分:「…」
おとん:「毎晩寝る前にちょっと塗るだけで良ー効くでー!」
自分(内心):あれからずっと使ってたんか~い! で、良かったんか~い!

継続は力也で使い続けたおとんが凄いのか?
将又、やはり商品の物自体が良かったのか?
兎に角、おとんのお気にに認定されました。

ショップも健在で何よりです。
今度は自分の分もポチっとな。
え~い、気になるバスエッセンスも逝ってみよー!
Posted at 2011/10/28 00:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 暮らし | 日記

プロフィール

「諦めかけたらハイドラ復活♪
奈良の道の駅、すべて巡回完了!」
何シテル?   05/05 23:13
Dare☆Koi です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 21:33:31
みんカラ アプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラ
2013/08/07 21:20:15
 
モリモリ管 
カテゴリ:3Qカーズ
2013/04/06 13:34:49
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ハイブリッドスポーツ&無限エアロに殺られました。 本来はずっとATセダンを乗り継いで来た ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
ついにまさかのSSで大型乗りになりました。 人生初となる大型バイクは、ミドルクラスで且 ...
逆輸入その他 TS185ER 逆輸入その他 TS185ER
スズキのTS185ERに乗っています。 今夏(2018年7月)の猛暑の最中にライダーデビ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation