• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dare☆Koiのブログ一覧

2012年06月09日 イイね!

苦節七ヶ月・・・甦れ!マイCR-Z!

苦節七ヶ月・・・甦れ!マイCR-Z!ヤタァーーー!

ついに、

とうとう、

やっとこさ、

IMAバッテリーの交換がケッテーーーィ!!!

昨年秋より顕著となったIMAバッテリー不調の件!
7ヶ月ちょいの間、散々IMA不調に悩まされ続けて来た訳ですが、
これでようやく終止符を打てそうです。(ムフッ

完全復活が待ち遠し~ぃ♪
(本来の性能が取り戻せますように!


これまで幾度となくDラーへ不調を訴え、
2度ほど点検で診てもらったりもしましたが、
『IMAの異常は全く見当たらない!』との事で軽くあしらわれ、
一向に進展がありませんでした。

やはり、口頭だけではインパクトが弱いのかも???
と、ココ1ヶ月強は動かぬ証拠集めに邁進しておりました。

前回オフで不調の件を話してたら、
・Dラーの対応悪くね?
・Dラーが不親切過ぎじゃね?
と言うご意見を頂戴し、
mizuki-αさんの担当者替えの話じゃありませんが、
これでダメならDラー替えようかと・・・(笑

で、本日、コツコツ集めた証拠を持参し、Dラーへ!

ココ3ヶ月間、3~5目盛りの状態が常態化してる旨を告げると、
『それじゃー、IMAバッテリーを交換しましょうか?』
と、あっさり交換の申し出がありました。

まぁ、GW明けに話した際にその兆しはあったんすけど、
折角の証拠を突き付けるまでも無く・・・
(一応、参考資料としてプレゼントしときましたよ。orz

しかし、初度登録後1年半ちょいでコレだと、
この先が思いやられますなぁ~!
こんなのが10年以内で有償交換になった日にゃ~・・・(ガクブルですよ!

兎に角、Dさん♪、今後もあんじょう頼んまっせぇー!!!


【IMA不調のあらすじ】
・昨年10月末にIMAバッテリーの残目盛りが突然ゼロになる現象が発生し始める。
 (特に急な坂を上った訳でもなく、平坦な道を走行していての話!)
・信号待ちのアイドリングストップ中に残目盛りが急激に減少し、
 ピコンとアラームが鳴って気付くとゼロになっているパターンが多い。
・冬の間、不定期に度々発生。
・当初はゼロになっても暫く走行していれば、6~8目盛りに回復はしていた。
 (但し、自動強制充電による回復ではなく、じわっと回復する感じで相当の距離を走行する必要有り!)
・今年3月頃からは滅多にゼロにはならなくなったが、常に半分程度までしか回復しなくなり今日に至る。
 (本症状発生後、噂のECUアプデを適用するも全く変化は無し!)
・3~5目盛りの状態が常態化!
 (6~8まで回復する場合もあるが長続きはせず、あっと言う間に定位置?の4に戻る!)
・滅多にゼロにならなくなったと言っても、やはり急に減少しゼロや1になってしまう場合はある。
 (半分に回復するまでには、相当時間(距離)が掛かる!)
・IMAバッテリー残が半分の状態で、唐突に自動強制充電モード(?)になったりする。
 (が、直ぐに解除されてしまい充電が続かない!)
・コイちゃんの場合、自動強制充電になっても直ぐに解除されてしまう仕様なのか、
 走行中にそのままフル充電状態になった事が一度も無い。
ご参考までに。。。
Posted at 2012/06/09 23:58:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ

プロフィール

「諦めかけたらハイドラ復活♪
奈良の道の駅、すべて巡回完了!」
何シテル?   05/05 23:13
Dare☆Koi です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 21:33:31
みんカラ アプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラ
2013/08/07 21:20:15
 
モリモリ管 
カテゴリ:3Qカーズ
2013/04/06 13:34:49
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ハイブリッドスポーツ&無限エアロに殺られました。 本来はずっとATセダンを乗り継いで来た ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
ついにまさかのSSで大型乗りになりました。 人生初となる大型バイクは、ミドルクラスで且 ...
逆輸入その他 TS185ER 逆輸入その他 TS185ER
スズキのTS185ERに乗っています。 今夏(2018年7月)の猛暑の最中にライダーデビ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation