• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dare☆Koiのブログ一覧

2013年01月10日 イイね!

Next Stage ...

Next Stage ...新年おめでとうございます。

みんカラは放置気味ですが、
コイちゃんとの蜜月状態は倍旧で継続中!

ホンマに飽きの来ないクルマですなぁ~
てな訳で、今年も宜しくお願いします。

昨年末にはTFさんにて待ちに待ったJ'Sマフラーを装着♪
ようやく吸排気ライトチューンが完了しました。
と同時に、↑HKSフラッシュエディタでECUもライトチューン♪

現時点でのECU書き換え内容としては、速度制限の解除、
燃調&スロットル制御&VTEC切替ポイントの変更と言った軽めのメニュー!
フェイズ1とフェイズ2の2モードがあるが、両者の違いはそれほど無いとの事でした。

これだったら燃費の悪化も無さそうだし、自分で手軽にノーマルECUへも戻せる。
春頃には、TFでカスタマイズされたホットバージョンの無償提供もあると聞き、
面白そうだったので思い切って導入を決意した次第です。

未だフェイズ1しか試してませんが、乗った印象は以下の通り
・想像以上に排気音が勇ましい。。。RRにしなくて良かった!(笑
・アクセルの反応がそこそこ良くなった。
・6速からでもアクセルオンでジワッと加速するので、そのまま追い越しも可能です。
・パワフルとは言えなくとも、よりトルクフルにはなったかも?

ECONモードでも走りに余裕が出て来たので、愉しくてついついアクセル踏んじゃいます!
なので、燃費云々は未だ良く分かりませんが、丁寧に乗れば平均燃費計は20km/L出るので、
それほどの悪化は無さそうです。

ちなみにノーマルECUへ戻した所、かな~りゲンナリ!!
排気音まで気持ち静かになっちゃいました。。。(でも車検的には好都合かな?

つー事で、コレ(HKSフラッシュエディタ)かなり効いてますわ♪♪♪(ニヤニヤ


現状で随分満足な状態に仕上がって参りましたが、更なる高みを目指し、
今後は、アクセルのレスポンスアップと燃費の向上を狙って逝こうと思案中!

すると、どうでしょう?
自分の野望を叶えてくれそうなパーツが、3Q自動車さんにあるじゃない?!

実は前々からモリモリ管に興味があって個人的に注目してた訳ですが、
秘かな(?)3Qブームに自分も乗っかりたいと思います。
ただ、3Q中毒者になるのが怖い今日この頃。。。

既に何点かの商品は発注済み!
果たして期待通りの効果が出るのか、、、
到着が非常に楽しみです。(ワクワク&ドキドキ


【3Q自動車さんの太っ腹イベントのご紹介】 … H25/2/28(木)まで
★Qヒューズ 無料で 3個 ギフトします。★
★Qヒューズ 無料3個の 受付の状況★

※3Q自動車 南部様へ
同時に色々と装着予定の為、Qヒューズ無料3個分を使用した感想は書けそうにありません。
よって、ここでイベントの紹介をさせて頂きました。(ペコリ

Posted at 2013/01/10 00:08:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ

プロフィール

「諦めかけたらハイドラ復活♪
奈良の道の駅、すべて巡回完了!」
何シテル?   05/05 23:13
Dare☆Koi です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6789 10 1112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 21:33:31
みんカラ アプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラ
2013/08/07 21:20:15
 
モリモリ管 
カテゴリ:3Qカーズ
2013/04/06 13:34:49
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ハイブリッドスポーツ&無限エアロに殺られました。 本来はずっとATセダンを乗り継いで来た ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
ついにまさかのSSで大型乗りになりました。 人生初となる大型バイクは、ミドルクラスで且 ...
逆輸入その他 TS185ER 逆輸入その他 TS185ER
スズキのTS185ERに乗っています。 今夏(2018年7月)の猛暑の最中にライダーデビ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation