
と言っても、ちょーど2週間前の話で今更な感は否めませんが、満を持して(←嘘)経過報告を致します。
2.3(Sun)、待ちに待った『スーパー モリコ プレミアム(限定Sモリ)』がついに手元に届きました♪
そのままでも限定品なんだけど、今回は更に特別レーベルでご対応頂きました。\(^o^)/ワーイ!!
南部さん、どうもありがとう御座いまぁーす!
(無理言ってホントにスイマセンm(_ _)m
コイちゃんのアクセントカラーを何故かオレンジと心に決めてるので有り難やぁ~
(普段は隠れて全く見えませんけどネ
待ってるついでに、魔界への誘い おつまみ CD Set \1,810 も頼んじゃった!
今、流行り出しのレアなアレです。(笑
限定Sモリは、当初眺めてるだけの手付かず状態だったので、
まずはお手軽なアレから試してみるコトに。。。
おぉーっと!
グッドなタイミングで、現場からの中継です。
--------------------------------------------------------------------------------
ダレ☆コイは レアボルトを てんにかざした。
しかし なにも おこらなかった!
ダレ☆コイは レアボルトを コイちゃんに あたえた。
コイちゃんは レアボルトを みにつけた!
しかし いまは こうかがなかった。
ダレ☆コイは まかいのじゅもんを となえた!
『おれは ちょっとくらいなら すごいだなんて ぜったいにいわないからな~。』×3
タラララ・ラ・タッ・ターーーン♪
コイちゃんは レベルが あがった!
なめらか かつ かろやかにふけあがる とくぎをおぼえた。
--------------------------------------------------------------------------------
とは言ったものの、普段の運転をしている限りにおいては、
変化は全く感じられませんでした。
(いよいよ、『ドン神田』へ改名せねばならぬやも?
ECUをフェイズ2へ書き換えた直後だったので、タイミングが悪かったと言っておこう♪(笑
しかしながら、何かの拍子でふと1速で踏み込んでみた所、『アッと驚く為五郎!』
じゃなくて、『アッと言う間にレッドゾーン!』
あっるぇ~~~?
こんなに回るエンジンやったっけ?!
しかもECONモードで・・・
非常に滑らか且つ軽やかに上まで一気ですがな!
ただトルクは若干落ちてる気がしない訳でもない。。。
でもでも、これがレアボルトの効果なのかは、自分には正直判りまテン♪
今更レアボルト外して、Qヒューズ&フラッシュエディターでどうかなんて面倒やし、
これでいいのだ!!
んでっ、先週とうとう限定Sモリの装着が一先ず完了♪
一度取り付け掛けたものの道具不足で長崎ポイントが攻略できず一旦断念!
後日ホムセンへガレージツールセットを買いに走るハメに陥っておりました。
モリコ初心者ゆえ目下の所、緑を部長ポイント、黒を長崎ポイントの
オススメ箇所に繋いでいますが、効果は微妙な感じです。
変化が無いとか、効果が無いと言う訳では決してなく、自分好みになっていない感じ!
つーか、SモリでQヒューズの良さが打ち消されてしまった感が強いんです。
『両方付けて元に戻った!』ミ・タ・イ・ナ。。。
モリコちゃんって気難しいのネ♪
さぁーて、ポイント探しの旅に出掛けないと・・・
あるいは、バイパスケーブルで片が付くのでしょうか?
Posted at 2013/02/17 20:19:22 | |
トラックバック(0) |
3Qカーズ | クルマ