• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dare☆Koiのブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

2nd Impact !

2nd Impact !今朝は春雷で飛び起きたダレ☆コイです。
地響きと共に家が揺れて凄かった!

そうそう、凄い繋がりで強引に話題を変えますが、
昨日は3Q自動車さんの(?)亀山ファクトリーへとお邪魔して来ました♪

まぁ目的は色々とあったのですが、自身と致しましては、、、
Qヒューズに次いで3Qパーツ2度目の衝撃を受ける事となりました。
(相変らず『ドン・神田』は健在でしたが・・・

と前置きはこの辺にして、
昨日は風が強く冷たかったですが、天候は晴れ!
恒例の洗車を済ませ、12時到着を目ざして少々ドタバタで家を出る。

集合場所には先に南部さんが到着され、手を振ってのお出迎え♪
クルマから降りて軽く挨拶してから、目の前の喫茶店へと向かう。
『モーレツ紅茶』をすすりながら雑談し、注文したブツの確認と、
お奨めスーパーレアボルトの説明を受けました。

すると、南部さんからの提案で、
『スーパーレアボルトを少しづつ付け足しながら走ってみようか?』
そんでついでに、
『鈴鹿ファクトリー(モ管の里)にも行ってみよう♪』

先ずは皆さんが一番に試される場所(バッテリーのマイナス端子アースケーブルのボディ側)で
自身唯一のレアボルトでもあるボルトをスーパーレアボルトへ交換♪


南部さんに助手席に乗ってもらってドライブスタート!
内心『・・・?』

続いて、反対側アースケーブルのボディ側のボルトも交換♪
内心『滑らかになったカナ・・・?』

今度は、部長ポイントのボルトを交換♪
(コレが今日のツボで、2回目の衝撃となりました。
内心1『さっきまでと音が違う!』
内心2『ぬおぉーーー、なんじゃこりゃー!』
内心3『走りがめっちゃ気持ち良いぃ~!!』
内心4『それでいてこのマイルド感!』


(モ管の里を挟み)


今度は、長崎ポイントのボルトを交換♪
内心1『変化は微妙?』
内心2『さらにマイルド?』

検証途中、南部さんから『今のモードは何?』って何度か聞かれました。
聞かれる度に自分は『ECONです!』と・・・(笑

南部さん曰く『これってもうエコじゃ無いよねぇ~!!』
もう既にECONモードの走りじゃ無くなってるみたいです。。。


この後、プロトタイプのモリコブースターでの試走も行いましたが、
現時点のコイちゃんには相性が良くありませんでした。
その辺は同乗の南部さんも感じられたそうです。
モッサリ感と言うかフン詰まり感が半端無い!
しかしまぁ、パーツ1つで良くもこれだけ変わるものかと・・・(笑
(こっちも衝撃と言え無くも無いナ

でも、モリブには相当期待してたので、大ショック!orz
3Qパーツはバランス取りが肝なんですよねぇ~(コレガムズカシイ



楽しい同乗検証会の後は、プラグ&クーラント交換、ヘリック取付、更には、
タコ口にウルトラスーパーレアボルト(非売品)でSモリWRの一端を固定!
とガッツリお任せ作業に移りました。


途中の17時前には、フィット乗りの【楓】にっし~さんが、
モリモリ管のフィッティングにやって来られて、南部さんもてんてこ舞い♪
フィッティングも難無く終わって最終的にはお買い上げ~

そんなこんなで、18時を過ぎてようやくまともな食事にありつけました。
焼きそば定食でお腹を満たし、2度目のモーレツ紅茶が気付け代わり!(笑

なんだかんだで解散は20時頃だったカナ?
時間次第では関西定例への乱入も画策しておりましたが、もう電池切れでした。。。

3Q自動車の南部様、昨日は大変お世話になりました。(ペコリ
時間にしたらほぼ1日分でしたね♪
遅くまでお付き合い頂き、誠にありがとうございました。


※ 穴掘り士さんにお逢い出来ずとっても残念!

Posted at 2013/03/31 23:45:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 3Qカーズ | クルマ
2013年03月03日 イイね!

続神頼み♪

続神頼み♪少し間が空きましたが、今年も行って参りました。
1年間の無事を感謝しつつ、
引き続いての御加護を賜りに多賀大社へ…

まぁ初詣にも来てるんですけどねっ!
その時は人多過ぎてお守り買うのあきらめました。

午後から軽~くいつもの手抜き水洗い洗車を済ませ、
グダグダしてたら出発は15時頃になってました。
よくあるパターンと言えばその通り!(笑

交通安全祈祷の駐車場に着いてから気付きましたが、
なんと受付時間は16時までやったみたい。。。
やや危なかったですが、滑り込みセーフ♪


祈祷の受付を済ませると、時間がない為か、
コイちゃんのお祓いはやっておくからと、
早々に祈祷控殿へ向かうよう促されました。

なので、祈祷控殿での待ち時間もほとんどなく、
本日最後の3組の中のトリを飾るコトに・・・

去年は祈祷控殿にて結構待った記憶があるので、
ギリギリって空いててイイなぁー!!
なんて思ったりもしましたが、やはりソコは、
何事も時間に余裕を持って行動しないとダメですよねぇ~(ハンセイ

それでは皆様、ご安全にっ♪


※飛び石被害はもう勘弁してください。<(_ _)>

Posted at 2013/03/03 22:25:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | CR-Z | クルマ

プロフィール

「諦めかけたらハイドラ復活♪
奈良の道の駅、すべて巡回完了!」
何シテル?   05/05 23:13
Dare☆Koi です。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/26 21:33:31
みんカラ アプリ開発ブログ 
カテゴリ:みんカラ
2013/08/07 21:20:15
 
モリモリ管 
カテゴリ:3Qカーズ
2013/04/06 13:34:49
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
ハイブリッドスポーツ&無限エアロに殺られました。 本来はずっとATセダンを乗り継いで来た ...
トライアンフ デイトナ675トリプル トライアンフ デイトナ675トリプル
ついにまさかのSSで大型乗りになりました。 人生初となる大型バイクは、ミドルクラスで且 ...
逆輸入その他 TS185ER 逆輸入その他 TS185ER
スズキのTS185ERに乗っています。 今夏(2018年7月)の猛暑の最中にライダーデビ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation