• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月05日

ドクペ再挑戦

ドクペ再挑戦 最後の夏休みに千葉の鋸山へ行った時のこと、ロープウェイ乗り場にあった自販機で発見したので試しちゃいました。随分昔に飲んだことあり、その時はオェ~という感じで確か飲み切れなかった記憶が・・・今回飲んで見て、薬っぽい味は変わらずでしたが、自分の味覚が大人になったのか、飲み易く改良されたのか、定かではありませんが、不思議と許容範囲内でしたw但し、冷たくなくなって来ると飲み難くなりました。

ファンキーなパッケージでした~
ブログ一覧 | 飲み物 | 日記
Posted at 2006/09/05 20:05:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

パンク。
.ξさん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

吉良ワイキキビーチ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2006年9月5日 20:16
ぅほほっ、いきなり、500mlでつかぁーー^^;
ある処には、あるんだなぁ~^^

この前、偶然に立ち寄った、町田のABに、350mlアルミ缶がありましたぞぉー(笑)
コメントへの返答
2006年9月5日 21:53
ポチっと飲んじゃいました(笑)最初の一口はちょっと飲み難さを感じますが、二口三口と進む内になかなか行けるようになります。ドクペ好き?と聞かれたら、まぁまぁと言えるようになりました~
2006年9月5日 20:31
500mlはちょっと飲み切れません
350mlが丁度良いです
ドクペは独特の癖がありますからね
好みが分かれます
コメントへの返答
2006年9月5日 21:55
350ml位が飽きない量かも!慣れると結構行けちゃうもんですね。でも、癖になる程ではないなぁ~ドクペは何の食べ物と合うのかなぁ~??
2006年9月5日 21:36
これね、ぼく大好きなんです(笑)

好んで選んでます。近所の自販機で・・・(笑)
コメントへの返答
2006年9月5日 21:57
ちょくちょく飲まないで、冷たく炭酸が効いている内に飲まないとダメだな~これ!でも、久々に飲んでまぁまぁ行けたよ。
2006年9月5日 21:47
ドクペ、いいなぁ~^^
って再挑戦していけちゃいましたか。それはなによりで・・・☆
確かに冷えてる間は飲みやすいですよ~♪ぬるくなっても普通に飲めちゃうドクペ好きがココにいますが^^
コメントへの返答
2006年9月5日 21:59
グビグビ、ゲフゥ~グビグビ、ゲフゥ~ってのが美味しい飲み方だと思いましたよ~(笑)今度また遭遇した時に気が向いたら飲んで見ようと思いますぅ~やっぱコークが最高っす!
2006年9月6日 10:37
体調がイマイチのとき。
気分が少しブルーなとき。
こんなあなたにドクペ。
私には下手な薬より効きます。w
コメントへの返答
2006年9月6日 11:48
Dr. Pepperでググってたら、このパッケージデザインは元SPEEDの仁絵ちゃんだって!知ってました?

http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2003_03/g2003031303.html
2006年9月6日 22:17
飲んだことないですが
不味いと有名ですよね(^_^;)
しかし、ここにも何名かいらっしゃる
ようですが、これって密かにファンがいるから
生存競争を生き残ってるんですよねぇ(-_-;)
コメントへの返答
2006年9月7日 9:16
おはようございます!

味覚は人それぞれ、生まれてからこれまで過ごして来た食生活がベースになってますよね。ドクペのような個性的な味は好き嫌いがハッキリして面白いです。今回飲んで昔飲んだときと比べて印象が大分変わりました。これも味覚の変化なんでしょうか。息が長い商品なので、マニア購買が影から支えているのでしょう!?
2006年9月7日 14:06
ドクペは何十年も飲んでない気がしますね~(^0^;)
なのであんまり味を覚えてないんですけど、確かニガテな味だったような気が・・・(笑)
コメントへの返答
2006年9月8日 11:55
きっと欧米人の好む味なのでしょう?!日本に根付いている多くの外国料理は日本人味覚に合わせて作られていますし、そのままのレシピーでは受け入れられないような味もあります。万人向けの味ってあれば最強な気がします。

プロフィール

「バイオ混合ガソリンどこで買える?昔、ガイアックスと言う高濃度アルコール代替ガソリン入れてたらインジェクタの不具合出たの思い出した😂」
何シテル?   02/02 20:11
BセグからBセグ N社からN社 TダからNート 代わり映えしませんな(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シートベルト ストッパータング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 12:26:10
20210227 ホイール ガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 01:20:06
BBS RF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 00:03:10

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
人生初で最後のハイブリッドか。SUVにも惹かれたが、やっぱり地面に近い車好き😀
日産 ノート 日産 ノート
前車が当てられまして、その流れで乗り換えになりました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スペシャリティーカーと呼ぶにふさわしいデザイン、それなりにパワーのある3-SGエンジンが ...
オペル オメガ オペル オメガ
静かでスムーズなV6エンジン。しなやかな足回り(リアはマルチリンク)。余裕のキャビン、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation