• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月10日

横浜の大勝軒

横浜の大勝軒 行って来ました。結構酸味と甘さのスープとストレート太麺好きです。もりそばの麺はもう少し硬めであげてもいいかもwでも、とても丁寧な仕事をしていると思いましたよ!ワタシは超有名な池袋大勝軒へは行ったことがないのですが、正式に暖簾分けを受けたお店だそうです。
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2007/03/11 13:06:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

御見舞いを申し上げます
superblueさん

チャリで来た!北の大地を放浪
灰色さび猫さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

値段が昭和過ぎる食堂
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2007年3月11日 13:49
地元の大勝軒も酸味が独特で、ちょっとヘンな創作風になっていて、あまり好きな味ではないです。
なにかミートソースのようなスープです。
それが好きな人も沢山いるようですが、どうも馴染めません。
コメントへの返答
2007年3月11日 19:53
ミートソースのようなスープ??ワタシももちろん嫌ですw同じ大勝軒でも元の味を継承している店とそうでない店があるようです。ワタシは今回行ったところは普通に美味しいと思いましたよ。スープの酸味はちょうど冷し中華のタレを思い出したりもします。ちょっと例えが違うかな^^;
2007年3月11日 17:50
やっとお礼カキコに来れました・・・おそくなりすいません><
この度はご協力&応援ありがとうございました☆
予選1位通過、感謝しています・・・(泣
本選もがんばります!
ホントにありがとうございました(´▽`)お礼カキコでした^^
ここのラーメン屋さんって有名ですよね^^
どこにあるんだろぅ~★(←ラーメンにうるさい女w)
コメントへの返答
2007年3月11日 19:49
とりあえず、予選通過おめでとさん!!その調子で本選も行っちゃって下さい!ゴーゴーゴーw

グッドラックです!

大勝軒は有名ですよん☆いろんなところに弟子たちが店を出しているようだけど、作りがまちまちみたいw
2007年3月11日 22:17
なんか色んな暖簾分けの区別があるんですねぇ。
西宮の大勝軒に一度行きましたが、普通においしかったです。
そそ、太麺は食べ応えがあっておいしかったですわ。
その元祖のお店に行ってみたいですね。
並ばないといけないという情報は聞いたことがありますわ。
コメントへの返答
2007年3月12日 10:10
昔だったら、ラーメン屋さんのブランドがこれだけ力を持つなんて想像しませんでしたが。確か、インスタントで大勝軒のつけ麺がありましたよwラーメン作りって作り側からしてみりゃ深いのでしょうが、食べる側からみりゃ手軽な食べ物であり、その人が旨いと感じればそれでいいじゃんというスタイルの食べ物だと思いますね。

プロフィール

「バイオ混合ガソリンどこで買える?昔、ガイアックスと言う高濃度アルコール代替ガソリン入れてたらインジェクタの不具合出たの思い出した😂」
何シテル?   02/02 20:11
BセグからBセグ N社からN社 TダからNート 代わり映えしませんな(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シートベルト ストッパータング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 12:26:10
20210227 ホイール ガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 01:20:06
BBS RF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 00:03:10

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
人生初で最後のハイブリッドか。SUVにも惹かれたが、やっぱり地面に近い車好き😀
日産 ノート 日産 ノート
前車が当てられまして、その流れで乗り換えになりました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スペシャリティーカーと呼ぶにふさわしいデザイン、それなりにパワーのある3-SGエンジンが ...
オペル オメガ オペル オメガ
静かでスムーズなV6エンジン。しなやかな足回り(リアはマルチリンク)。余裕のキャビン、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation