• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eimayのブログ一覧

2008年07月30日 イイね!

【映画】ハプニング

【映画】ハプニングまたやっちまったなーという内容でした。シックスセンス、アンブレーカブルのシャラマン節は薄れてしまった。彼はサインから何んかダメ(+_+)

見えない恐怖の見せ方(音やカット)は上手いところはあったりしたけど結構グロさもありましたよ。今だにイラクから撤退しないアメリカだから仕方ないけど未知な事件が起きるとすぐにテロと疑ってしまう。トラウマになっているのも当然だと思う。天災も含め人にどうしようも出来ない脅威は存在することを少し認識した方が良さそう。

原題: The Happening
製作: 2008年アメリカ
監督:M・ナイト・シャマラン
出演:マーク・ウォールバーグ、ズーイー・デシャネル、ジョン・レグイザモ、スペンサー・ブレスリン、ベティ・バックリー、 ヴィクトリア・クラーク、フランク・コリソン
Posted at 2008/07/30 21:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2008年07月20日 イイね!

【映画】告発のとき

【映画】告発のとき簡単に言うと、参戦派の男性を主人公にした、極めつけの反戦映画です。この映画のスゴイところは、反戦派の父親ではなく、元軍人しかも今でも軍の正義を信じている人間を、主人公にしたことだと思います。

タイトルの告発というのは違い、主人公はまったく告発はしていません。調べて行くと軍が隠蔽しようとしていたこと、イラクでの出来事などいろいろ真実が明るみになるという感じでした。映画は愛国心を否定することはしませんが、息子を失った父親は認めたくない事実を、徐々に受け入れて行く様子が、厳しくも冷静に描かれています。見ていてなんとも言い難い気持ちになりました。娯楽性はほとんどありませんが、こういう映画が世に出されることは素晴らしいと思いました。


現題:In the Valley of Elah
製作年:2007年
製作国:アメリカ
上映時間:121分
監督:ポール・ハギス
出演: トミー・リー・ジョーンズ、 シャーリーズ・セロン、 スーザン・サランドン、 ジエームズ・フランコ、ジェイソン・パトリック
Posted at 2008/07/20 12:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2008年06月22日 イイね!

【映画】インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国

【映画】インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国先週末は雨天のため話題作を観て来ましたw

一作目、ユダヤの秘宝をめぐってナチスと対決。
二作目、伝説の秘宝を求め邪教集団と対決。
三作目、キリストの聖杯をかけてまたまたナチスと対決。
本作は、クリスタルスカルをめぐってKGBと対決w

一作目が公開されたのが1981年。27年も前です。ハリソンフォードは流石におじいさんなのは当然なのですが、スタント達が影で活躍しているとは言え、元気元気!かなり頑張っていたんじゃないかと思います。本編の話しの方は随所にアクションハラハラな展開でして、面白くない訳ではないけれど、ストーリー的には薄い物足りない感じでした。まぁ、何度となくテレビ放送されている一作目の懐かしさを感じながら、ニヤリとさせられる場面とかあって個人的には楽しめましたが。ハリソン・フォードとカレン・アレンの再会のシーンはついて微笑んでしまった☆

原題:Indiana Jones and the Kingdom of the Crystal Skull
監督:スティーブン・スピルバーグ
原案・製作総指揮:ジョージ・ルーカス
出演:ハリソン・フォード、シャイア・ラブーフ、ケイト・ブランシェット、
カレン・アレン、ジョン・ハート、レイ・ウィンストン

Posted at 2008/06/22 22:24:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2008年05月10日 イイね!

【映画】ドリームガールズ

【映画】ドリームガールズ雨降りですし、ビデオ鑑賞w

1960年初めの白人社会における黒人女性歌手グループの成功から解散までの物語です。ダイアナ・ロス&シュープリームスの実話が元になったブロードウェイミュージカルの映画化だそうです。

昔のミュージカル映画は何の抵抗もなく好きだったのですが、今はちょっと苦手かも^^;セリフを歌で唄われてしまうとどうも乗れないです。アカデミー助演女優賞を獲得したエフィーを演じたジェニファー・ハドソンのオーラは凄かった。彼女の歌は実にソウルフルです。彼女がグループをクビになって、それでも男性に対して捨てないでと唄うところはちょい来ましたw序盤エフィーばかり目立ってビヨンセの影が薄い。でもデビューした後はビヨンセが一気に輝き始めます。ビヨンセ、特に興味なかったのですが、髪形や衣装がものすごく似合ってます。また洗練されてオサレです☆

エディー・マーフィは出番は多くないけど、かなり良かったです☆
エンターテイメントショーとしては良いのですが、後半の展開は失速気味の感は否めませんでした。ラストのライブシーンはジーンと来ましたが。久々のハリウッドならではの極上エンターテイメント映画だと思いました。

原題: Dreamgirls
製作年:米国2006年
監督:ビル・コンドン
出演:ビヨンセ・ノウルズ、ジェイミー・フォックス、エディ・マーフィ、ジェニファー・ハドソン、アニカ・ノニ・ローズ、ダニー・グローバー



彼女は違う次元ですww





本家本元、次元が違いますww


Posted at 2008/05/10 17:02:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2008年04月29日 イイね!

【映画】ディパーテッド

【映画】ディパーテッドレンタル鑑賞。

香港映画のリメイクです。原作を見てませんので比較は出来ませんが、結構面白
かったです。最初はブラッドピットが出る予定だったとか。

警察からもおとり捜査官が、ギャング側からもスパイが、互いに入り込んでいるという設定です。正体がばれたら、いつ殺されてしまう。それが気がかりなので、緊張感を持続して、見ることを強いられる。作り自体は、けっして緻密なわけではなく、むしろ同じパターンの繰り返しで、やや冗漫なところもあります。

レオナルド・ディカプリオの演技は上手いです。スパイを演じる重圧から、彼が厳しい顔になっていく様子が、時間をおって画面に描かれる。そして、スパイから解放された時の明るい顔と、きわだった対象をなしている。こうした表現こそ、演技というのだろう。マット・デイモンも決して下手な役者ではないですが。

全体的に残虐シーンは丁寧な作りでした。でも、絵が丁寧なだけで緊張感が足らなかった。俳優の演技は決して悪くないし、結構良く出来た作品と思います。

原題:The Departed
製作:アメリカ 2006年
監督:マーティン・スコセッシ
出演:レオナルド・ディカプリオ、マット・デイモン、ジャック・ニコルソン、
ベラ・ファミーガ、マーク・ウォールバーグ


Posted at 2008/04/29 19:30:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画 | 日記

プロフィール

「バイオ混合ガソリンどこで買える?昔、ガイアックスと言う高濃度アルコール代替ガソリン入れてたらインジェクタの不具合出たの思い出した😂」
何シテル?   02/02 20:11
BセグからBセグ N社からN社 TダからNート 代わり映えしませんな(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シートベルト ストッパータング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 12:26:10
20210227 ホイール ガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 01:20:06
BBS RF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 00:03:10

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
人生初で最後のハイブリッドか。SUVにも惹かれたが、やっぱり地面に近い車好き😀
日産 ノート 日産 ノート
前車が当てられまして、その流れで乗り換えになりました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スペシャリティーカーと呼ぶにふさわしいデザイン、それなりにパワーのある3-SGエンジンが ...
オペル オメガ オペル オメガ
静かでスムーズなV6エンジン。しなやかな足回り(リアはマルチリンク)。余裕のキャビン、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation