• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eimayのブログ一覧

2006年09月21日 イイね!

期間限定ロナウド缶

期間限定ロナウド缶アマゾン原産の「ガラナ・アンタルチカ」という木の実を使った飲料です。微炭酸でオロナミンCに似たスッキリした味です。コーラの倍のカフェインが含まれているそうです。

関連情報URL : http://www.arai-guarana.jp/
Posted at 2006/09/21 20:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 飲み物 | 日記
2006年09月21日 イイね!

【映画】評決のとき

【映画】評決のとき10年も前に公開されたジョン・グレシャム原作の映画です。以前BS放送していたのを録ってましたので先週末見ました。

物語は、アメリカの田舎町で黒人の少女が白人青年にレイプされる事件が起きる。家に帰ってこない娘を心配し、娘のあまりに無残な姿を見た父親は激怒する。青年の裁判の際、銃を所持して行き、2人を射殺した。逆に父親が今度は裁かれる身になる。

昔だったら、仇討ちという制度(本来の意味は喧嘩両成敗)があったが、現代では司法の下す判決に任せるしかない。極刑を求め、判決を不服として、長い時間をかけて裁判を繰り返す。時には重犯罪人であっても、心神喪失などの理由で極刑を免れたり、短い刑期で出て来てしまう。だからと言って、欧米の陪審員制度が正しく機能しているかは疑問だ。日本がこれから導入しようとしている裁判員制度も同じように懸念される。

世の中は、いつも正しいとは限らない。
メディアが正しい?
警察も司法も…。
誰と戦うんだろう?
犯人と戦っていないのは確か。

仇討ち。。。許されるなら(許されなくても?)、自分だったら、この手で…って、きっと刑務所から出てくるのを待つかな。それは、殺された家族の為じゃなく、ただ、自分自身の為にやるんだろうね。所詮、正義なんてものは人間が創るものだから・・・

超独断と偏見ですが、何か?(笑)

原題:A time to kill
製作年:1996年米国
上映時間:146分
監督:ジョアン・シューマッカー
出演:マシュー・マコーヒー、サンドラ・ブロック、サミュエル・L.ジャクソン、ドナルド・サザーランド、キーファー・サザーランド
Posted at 2006/09/21 17:52:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画 | 日記
2006年09月21日 イイね!

オッサ~ン♪

オッサ~ン♪このステッカーを見て最近気になってたこのCMとエロかっこいいお笑いクリエーターOSSAN-15さんの顔が浮かんで来ましたw

写真:エロかっこいいOSSAN-15号(無断転載)


この記事は、こういうセンスってどうですか? について書いています。
Posted at 2006/09/21 14:24:26 | コメント(8) | トラックバック(1) | 所感 | 日記

プロフィール

「バイオ混合ガソリンどこで買える?昔、ガイアックスと言う高濃度アルコール代替ガソリン入れてたらインジェクタの不具合出たの思い出した😂」
何シテル?   02/02 20:11
BセグからBセグ N社からN社 TダからNート 代わり映えしませんな(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2006/9 >>

      1 2
34 5678 9
1011 1213 1415 16
17181920 21 2223
242526 272829 30

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シートベルト ストッパータング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 12:26:10
20210227 ホイール ガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 01:20:06
BBS RF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 00:03:10

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
人生初で最後のハイブリッドか。SUVにも惹かれたが、やっぱり地面に近い車好き😀
日産 ノート 日産 ノート
前車が当てられまして、その流れで乗り換えになりました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スペシャリティーカーと呼ぶにふさわしいデザイン、それなりにパワーのある3-SGエンジンが ...
オペル オメガ オペル オメガ
静かでスムーズなV6エンジン。しなやかな足回り(リアはマルチリンク)。余裕のキャビン、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation