• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

eimayのブログ一覧

2007年01月05日 イイね!

【映画】ワイルドスピードX3 TOKYO DRIFT

【映画】ワイルドスピードX3 TOKYO DRIFTレンタルで鑑賞した。題名はワイルドスピードになっているけど、これはシリーズではないよね?テーマとか、筋とか、俳優といった興味を度外視して見た方がいいですねwドリフトは日本発の技術であり文化、ドリフト万歳!やっぱりドリフトは日本車だね!最後、Zは負けるけど、アメリカ人が作った映画だから仕方ないだろう、エンジンで勝ったようなものだし(笑)

その他、個人的な感想でつw

①今やドリフトフィールドは峠でなく、立体駐車場!(笑)そういう施設が出来て楽しめれば、公道での危険行為が減る??

②車大国だけど、車文化が育たない我が国そして自動車メーカー。もっと操る楽しさを求めた車を作って欲しい。技術進歩だけを追い求め過ぎだと思う!

③大金をかけて作り上げたクルマを衝突、大破させているシーンは見てられなかった。日本人感覚的に有り得な~い(ー_ー)!!

④何でも暴走運転と否定し、警察の取締対象にする我が国としてはR指定(日本は指定条件が緩いけど)になっていたが、変わった雰囲気を持っていた映画だった。

⑤古いマスタングにRB26のエンジンが積まれたところはウルったw日本のいいところ(技術)、アメリカ人も認めてるね!いいねっ!

⑥主人公のドリフトの練習にドリフトに不向きな四駆のランエボとは、何か意味があったのかな?

B級だけど、単純に楽しめましたw

PS.日本は家も狭いし、道も狭いからドリフト走りが上手いんだと笑ってこの映画を作ったのかも知れない(笑)

原題:The Fast and the Furious: Tokyo Drift
監督:ジャスティン・リン
出演:ルーカス・ブラック、バウ・ワウ、サニー千葉
製作国: 2006年アメリカ
上映時間: 104分




Posted at 2007/01/05 13:28:22 | コメント(6) | トラックバック(1) | 映画 | 日記

プロフィール

「バイオ混合ガソリンどこで買える?昔、ガイアックスと言う高濃度アルコール代替ガソリン入れてたらインジェクタの不具合出たの思い出した😂」
何シテル?   02/02 20:11
BセグからBセグ N社からN社 TダからNート 代わり映えしませんな(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/1 >>

 1 2 3 4 56
7 8 9101112 13
14 151617 1819 20
2122 2324 25 2627
282930 31   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) シートベルト ストッパータング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/02 12:26:10
20210227 ホイール ガリ傷補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/24 01:20:06
BBS RF 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/31 00:03:10

愛車一覧

トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
人生初で最後のハイブリッドか。SUVにも惹かれたが、やっぱり地面に近い車好き😀
日産 ノート 日産 ノート
前車が当てられまして、その流れで乗り換えになりました。
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
スペシャリティーカーと呼ぶにふさわしいデザイン、それなりにパワーのある3-SGエンジンが ...
オペル オメガ オペル オメガ
静かでスムーズなV6エンジン。しなやかな足回り(リアはマルチリンク)。余裕のキャビン、ラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation