• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月11日

3連休初日

今日は世間的には3連休初日のようですが、当直に当たってしまい普通にお仕事です。

しかも会社に行くとパソコンのサーバーのメンテが行われていたたため、デスクワーク(含ネット徘徊)は全くできない状況。(泣

しょうがないので気分を切り替えて作業してました。


仕事が終わると急いでコンビニへ・・・。
そうです。先日発注したモノが到着してるハズの日です。

多少の問題はありましたが、どうにか20時すぎに無事手元に届きました。

ちなみに今回お買い上げしたのはレー探です。
今までも使ってて何度か助けてもらったこともありますが、だいぶ前に買ったのでGPS機能も無いし、新しいものはどんななのかという興味もあり買っちゃいました。


そういえば今回のもそうなんですが、GPS付きのレー探だと速度計が付いていたりしますが、あれって何キロまで表示するんでしょうね?
GPSを使ってるのでトンネル内では無理そうですけど・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/10/11 22:48:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

近場でのエボオフとランチビュッフェ
もけけxさん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

猛牛
naguuさん

この記事へのコメント

2008年10月11日 22:53
法定速度でしか走ったことない私は・・・
コメントへの返答
2008年10月11日 23:31
なんか買ってませんでしたか?
2008年10月11日 22:56
そんな機能が付いた物は使ったこと無いです。(笑)
コメントへの返答
2008年10月11日 23:36
GPSが良さそうに思えたんですけど、多機能>うるさい>機能を省略>ワングレード下でもOKだったかも となりそうで怖い・・・
2008年10月11日 23:00
GPSはトンネル内だとダメですね~

あっ!僕もいつも安全運転なのでレー探の
速度計は法定速度内ですよw
コメントへの返答
2008年10月11日 23:39
トンネル外は今度試してみます。
2008年10月11日 23:52
美紗さんの後ろは大丈夫だぞと・・・メモメモ
コメントへの返答
2008年10月12日 7:35
レー探を使いこなしてないから、何かに反応するたびに急ブレーキしちゃうかも・・・(笑
2008年10月12日 0:00
もちろんそのようなことをしたことないので分かりません(爆
コメントへの返答
2008年10月12日 7:37
大人になるってこういうことなんですね。(泣
2008年10月12日 6:48
何キロまで表示されるかは試してください(笑
コメントへの返答
2008年10月12日 7:37
とりあえず後で軽く試してきます。
2008年10月12日 9:55
↑トンネルじゃないところでね(笑)
コメントへの返答
2008年10月12日 10:05
純正メーターよりも表示されるような気がしました。(爆
2008年10月12日 12:15
最近のレー探って、いろんな機能があるのね!?

今夜は先頭、宜しく!!(笑
コメントへの返答
2008年10月12日 12:52
お初の道なので様子見ながらついていきます。
2008年10月13日 11:00
兄貴号の速さには、GPS信号も追いつきませんよ!(笑
コメントへの返答
2008年10月13日 13:28
パンダさんも追いつけなきゃいいんですが・・・

プロフィール

S13に始まりFD3S・BCNR33・BNR34と乗り継ぎ、一度くらいは車高の高い車にも乗ってみようとJB23Wに乗りましたが、やはり低い方が落ち着くようでミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 08:54:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース 6代目通勤SPL (ダイハツ ミライース)
23年もののミニカから卒業。 ついに通勤SPLが2ペダルに。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号を買い替え。
カワサキ ksrII カワサキ ksrII
実家にナンバー切って置いてあったので弟に交渉して、無期限レンタル開始。 2スト80ccで ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
だいぶ理想の車になってきたので、そろそろ維持モードで楽しみます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation