• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

一難去ってまた一難??の巻

一難去ってまた一難??の巻 今日は某所にてオイル交換をしてきました。

オイルは買い置きしてあるBRILLです。
エステルベースでノンポリマーにしてはお買い得なお値段だし、交換するたびに買いに行くのも手間だし、買いに行くたびに嫁さんに睨まれるのもイヤなので20L缶でお買い上げです。

今回使って、次回分は足りなくなりそうなのでまた買ってもらわなきゃ・・・

オイル交換を済ませて、ふとプルプルもそろそろ終わらないかな~とフロントタイヤに手を掛けて揺すると


あれ?


前に見たときは自分も気づかなかった&以前お店で見てもらった際も言われなかったけど、なんか右側だけガタがある??

念のため後輩にも確認してもらうと「やっぱ右だけガタがありますよね」とのこと。

う~ん。
小さなガタなので前回見たときは気づかなかったのか?以前見たときは気づかないくらいのガタで、その後で症状が進み分かりやすくなっただけなのか??

理由は定かではありませんが、ガタがあるのは事実なので直さなきゃ。

帰路で純正ステアリング交換後の試走をしたら100付近で少し振れ、他は案外大丈夫な感じ。
ガタが原因となり、社外のステアリングが軽いせいで振れが大きくなったのかな~??

複雑な心境ですが、プルプルに関連しそうな新しい発見ができて良かったとしておきます。
ブログ一覧 | GT-R | クルマ
Posted at 2010/03/22 20:09:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

106 107【料亭 季節のおもて ...
とも ucf31さん

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

自由は終了!
レガッテムさん

0821 デジタルポイント 🌅 ...
どどまいやさん

本日夕食にそば処松栄庵へ🤤
くろむらさん

テニス団体戦&応援BGM 8/24
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年3月22日 20:14
またハブ交換ですか?


日曜日は去年みたいに、牧之原SAで会うかな~?(笑)


トイレ前で待ってます。(爆)
コメントへの返答
2010年3月23日 7:10
リンクの何処かかな?なんて思ってますが、一度また4で見てもらいます。

今のトコ未定なのですがお会いするかもしれませんね。
2010年3月22日 20:19
おお?いよいよ核心にたどり着きそうですね~。
原因として、ハブB/G、キングピンB/G、ラックエンド、
ロアーアームボールジョイントと種類が豊富。w

どこなんでしょうかね…
コメントへの返答
2010年3月23日 7:12
ハブとキングピンB/Gとラックエンド、ロアアームボールジョイントの車体側までは今回の件で一度交換済なので、残りの場所だと思いたいです。
2010年3月22日 20:30
今度は大丈夫?
コメントへの返答
2010年3月23日 18:34
週末は大丈夫ですよ~。

今度こそ。
きっと。
たぶん。
そうであって欲しいです。
2010年3月22日 20:56
オイル交換お疲れ様でした^^w

僕も同じオイル使ってますw粘度のわりにフィーリング柔らかいですよね?w僕もなくなりますのでまた買わないと・・・^^;

ハブ新品じゃなかったでしたっけ?(汗)
コメントへの返答
2010年3月23日 18:37
静岡は暖かいので年中コレでOKです。

ハブは新品に換えたので、リンク類が犯人候補でしょうかね??
2010年3月22日 20:58
今度こそっ!?ですか!
コメントへの返答
2010年3月23日 18:38
毎回今度こそって思ってるような気もしますが・・・。

ガタがあるのは事実なので要修理です。(泣
2010年3月22日 22:52
ぼちぼち最終章でしょうか?
コメントへの返答
2010年3月23日 18:41
そうであって欲しいんですが・・・
知らなきゃそのまま乗っていたんでしょうが、知ってしまったので直さないとね~。
2010年3月22日 23:16
今度こそ完治すればいいですね。
このオイル初めて見ました。たまには、カー用品店を散策しないとダメかな(笑)
コメントへの返答
2010年3月23日 18:53
スノコってマイナーですからね。
お手頃価格の割には良さそうなので使ってます。

洋物は品質管理が怪しそうで・・・(爆
2010年3月23日 1:34
一歩前進ですね、でも何でしょうね??
コメントへの返答
2010年3月23日 18:55
小さな一歩ですが、気分的には大きな一歩です。
ガタの原因がすぐ見つかればいいのですが、発見するまで安心できませんよね。
2010年3月23日 12:25
ゴールにたどり着けるかな。

コメントへの返答
2010年3月23日 18:56
そろそろゴールに着きたいんですけど・・・
F周りがかなりリフレッシュできました。
2010年3月24日 0:44
ココで打ち止めになるといいですね。
でなきゃ、残るは結構大物か、と・・・。
コメントへの返答
2010年3月24日 7:14
そうですね~。
アレコレ換えた金額も結構な額に・・・。(泣
2010年3月25日 20:26
これで終わるといいですね!!

でも、次はR周りのリフレッシュの為に。。。(コラ!!)
コメントへの返答
2010年3月25日 20:46
このガタを直してもプルってたらどうしよう・・・

そろそろ他の部品を買いたいんですが・・・

プロフィール

S13に始まりFD3S・BCNR33・BNR34と乗り継ぎ、一度くらいは車高の高い車にも乗ってみようとJB23Wに乗りましたが、やはり低い方が落ち着くようでミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 08:54:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース 6代目通勤SPL (ダイハツ ミライース)
23年もののミニカから卒業。 ついに通勤SPLが2ペダルに。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号を買い替え。
カワサキ ksrII カワサキ ksrII
実家にナンバー切って置いてあったので弟に交渉して、無期限レンタル開始。 2スト80ccで ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
だいぶ理想の車になってきたので、そろそろ維持モードで楽しみます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation