• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月17日

お出かけ

お出かけ 今日は朝から家族サービスのため河口湖&富士方面へ出掛けてきました。

途中で富士川SAに寄りながら、河口湖近くの小作でほうとうを食べ、河口湖周辺をドライブして、ミルクランドに寄って帰宅。

ミルクランドだとネクスコのカード特典で羊や山羊のエサ(@100エン)を無料で人数分もらえるのでついつい立ち寄ってしまいます。
家族分の4個をもらい子供たちで動物に餌をあげて、牛にも触り子供たちも大喜び。
最後は暑いのでみんなでアイスを食べて帰路に・・・。

今日は何かイベントがあるのかアメリカンのバイクが多かったけど中にはやり過ぎな感じのバイクも見かけました。
フロントフォークをかなり寝かせたチョッパーで、ハンドルも上から降りてるような位置で、更にライダーの顔の前に燃料タンクがある感じ。
バイクに興味の無い長女ですら、あれで運転できるんだ~って不思議そうに見てました。

やはり何事もやり過ぎは良くないようですね。(笑
ブログ一覧 | プレマシー | 日記
Posted at 2011/07/17 20:32:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

今日も暑かったですねー⛱️☀️
ギガ06さん

こんなんあるんですね。
ターボ2018さん

【番組告知】「COMTEC pre ...
コムテックさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

道東絶景巡りとオフ会
TT-romanさん

この記事へのコメント

2011年7月17日 22:28
二年前…箱根に、ほうとうを食べに行くぞ!と私誘われて行きましたが、本人は野菜が嫌いらしく、中の野菜を全部、奥さんの丼に入れてました…?

子供には 好き嫌いなく残すな!と言うみたいです。。


先日、風呂で風呂に入らず寝てた人…(笑)
コメントへの返答
2011年7月18日 7:38
毎回カボチャは嫁さんにプレゼントしますが、他の具は大丈夫です。

時々ドライブがてら食べたくなります。
2011年7月17日 23:03
家族さーびす、お疲れ様です。
絶好のお出かけ日和だったんじゃんないですか・・・暑過ぎでしょうけど・・・(爆)。

コッチは朝(?)から、ラ○ーナでオフ会を・・・(笑)。
コメントへの返答
2011年7月18日 7:41
さすがに暑いので水分補給は大目でしたが、ほとんど車中ですから・・・

ラグーナ方面も考えましたが、動物が居ないので却下されました。
2011年7月18日 7:05
おおおお密入国!!
しかもニアミス!
午前中と午後の二回に分けて河口湖周辺を走り回っていました。
不振なRはいなかったはずなのに????
コメントへの返答
2011年7月18日 7:44
連絡してご馳走していただくことも考えましたが、フルーツの時期でお忙しいかと思い密入国です。(笑

嫁さん号だったし、こちらも不審なRは見かけませんでしたよ。
2011年7月18日 14:29
きっと某羽のないR34もあれで公道走れるんだ~と言われてる??(笑
コメントへの返答
2011年7月18日 18:13
あれで高速安定するの?って心配されてるのかもしれません。
2011年7月18日 17:46
富士へ行った時の黄金コースですね
私・・・小作はダメでした(味は薄すぎました)
でも、ミルクランドは基本ですよね(笑)
コメントへの返答
2011年7月18日 18:16
ウチの家族は小作派で、ほうとう=小作です。
裏道通ってミルクランドで休憩ってのが定番です。

プロフィール

S13に始まりFD3S・BCNR33・BNR34と乗り継ぎ、一度くらいは車高の高い車にも乗ってみようとJB23Wに乗りましたが、やはり低い方が落ち着くようでミニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルとエレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 08:54:12

愛車一覧

ダイハツ ミライース 6代目通勤SPL (ダイハツ ミライース)
23年もののミニカから卒業。 ついに通勤SPLが2ペダルに。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号を買い替え。
カワサキ ksrII カワサキ ksrII
実家にナンバー切って置いてあったので弟に交渉して、無期限レンタル開始。 2スト80ccで ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
だいぶ理想の車になってきたので、そろそろ維持モードで楽しみます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation